実際に買ったレビューと欲しい物の考察ブログ

実際に買ったレビューと欲しい物の考察ブログ

2020年12月06日
XML
カテゴリ: 家電
足元が寒いので足元用の暖房を探していまして、さらに、靴下とかに燃え移るのも怖いので、安心な奴を探していたらこれが見つかりました。



手のひらサイズで手軽、しかも300W設定のみ。このワット数だとそれほど電気代も高いと思わないし、暖房としてはリーズナブル。電気代は公式サイトでは1時間当たり8.1円。

もっと大きいセラミックヒーターだと1000w程度なので半分以下のパワーですが、足元だけだったら大満足です。

TS-300 TS-310 TS-320って何が違うの?ですが、色の違いだけですね。

300が白
310が俺が買った緑
320がオレンジ

ってだけです。

シンプルに転倒したら電源が切れる安全機能、300wのみのシンプル。


DCモーター採用

DCモーターのメリットですが、細かい制御ができること。

でも、この製品は300wの設定のみ。

細かな制御など不要です。なので特別にDCだから優れているとかありません。

300wに適した風量は微風なのでその微風を再現するためにDCなのかもしれませんね。

風はそよ風です。かなり暑いですが。

ということで、足元を安心に温まってぬくぬくしたい人はおすすめです。

現在カミさんに取られてしまいました。

台所仕事では真冬はこれが必須!と言って喜んで使っています。


【ポイント5倍】テクノス ヒーター セラミックヒーター 小型 TEKNOS TS-300小型 ファンヒーター セラミックファンヒーター ミニファンヒーター ミニ ファンヒーター 足元 オフィス 小型 ミニヒーター テクノス ストーブ コンパクト おしゃれ [冬物家電]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年12月06日 23時03分41秒
[家電] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: