Korean Life in Sydney??? 

Korean Life in Sydney??? 

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アイゴヤ

アイゴヤ

Calendar

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/d3765ov/ フ○…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/ogomwvg/ ア…
2005.08.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日、シェアメートの誕生日!

予定していたChi-bowさん夫婦が遊びに来るのとJOINT!
即席誕生日パーティーとなった。

朝から買い物に出かけるがダンナのせきがひどくなりとりあえず医者へ!
韓国のお医者さん、忙しくて今日は無理。行き当たりばったりのGPへ行ってみる。1時間待ちだけど診てもらえるというので買い物を先に済ませて昼ごはんを食べてGPへ戻った。受付のねーちゃんたぶん中国人だけどいやな感じ。来る患者来る患者に「今日はこれ以上先生は患者を診ません」と言い切る。分かるけど言い方っていうものがあるじゃん!まあ、ダンナは運良く20分待ちで診てもらっていた。ここの医療システムってなんだか納得がいかないことだらけ!だって必ずGPというなんでも医者に診てもらって大体が薬を処方してもらって終わりなのだがそれでもだめならスペシャリストに紹介状を書いてもらって専門医に診てもらえるので、そこまでの道のりが長い。
確かに内科とか外科とかは自分での判断が難しいだろうが、例えば目が痛いとかだとあきらかに “眼科” な訳だからすぐに眼科に行ければいいのにと思ってしまう。

ダンナも結局薬の処方箋をもらって薬屋さんへ。

そしてまたその薬がないと言われ「最近風邪ひいてる人多いからかな?」なんて思っていたら大間違い。中国人のおじさんがいる薬局に行ってみたら「この薬はもう5,6年前のだからもう製造していないはずだ。若い薬局の人はなんだかも知らないだろう。医者はなんで分かってないのか?」だってさ。 おいおい。インド人の医者。世界は進んでいるのだぞ。

無事、2つの薬をGET!そしてケーキを買いにWorld Squareへ。
シェアメートお気に入りのパン屋さんのケーキ。少し高いけど日本のケーキに似てそんなに甘くなくおいしいのだ!シェアメートになんのケーキがいいか聞き忘れたのでケータイにTEL。でない。さては寝てる。ダンナはその前に決めていた。「」誕生日ケーキにしたは地味な気がするが…ダンナの決意は固い。本当ならOrderするとメッセージ入りのケーキが買えるのだがもう遅し。とにかくキャンドルだけはGETせねばとチャイナタウンに行ってキャンドルGET! 「2」の数字のを2つ買った。なんせシェアメート22歳!若い。
野菜などを買っていざ帰宅。ダンナ具合悪そうで少しお休み。その間わたしは料理。品数だけはたくさん作ったけどあんまり誕生日パーティーにはふさわしくないかも。完璧韓国料理のオンパレード。6時の予定であったがダンナとシェアメートは腹ペコで待ちきれない様子。6時くらいにChi-bowさん夫婦登場。もう一人のてるてるは電話も出ない。こらこら。と先に始めることに。

腹ペコチームはご飯と韓国の誕生日会にはかかせないわかめスープも。そのほかはビールを飲みながらつまみながら。そこでてるてるからTEL。ナビゲーターになる。やっと到着。さしみも到着!再度乾杯!
って思えばシェアメートはわたしら以外は初めましての方々なのね!あらあら。まあ新しい年に新しい出会いということで!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.07 17:39:29
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: