二代目saihara34の近況報告のブログ

二代目saihara34の近況報告のブログ

PR

Comments

人間辛抱 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
いもようかん♪ @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) こんばんは。もう9年になるということに …
マコ5447 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) 2年ぶりですか随分日にちがたちましたね …
トンカツ1188 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) おはようございます 2年振りのアップです…
ぐーちゃんこ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) ブログが更新されていたことも知らなかっ…
いもようかん♪ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) 月日の流れは早いですね。。。 今年はご…
マコ5447 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) おはようございます。 季節は秋なのに寒い…
トンカツ1188 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは 懐かしいブログの 更新通知 …
すずめのじゅんじゅん @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは! 朝夕涼しくなってきましたね…
ごへいもち@ Re:多治見ドライブ日記(04/22) 今日、水落観音にお花見ウォーキングにい…

Favorite Blog

--< 駅のホームが見… New! いわどん0193さん

岐阜県 世界遺産 … New! トンカツ1188さん

良く一時停止違反で… New! Pearunさん

青空で山を楽しむ … New! masatosdjさん

敦賀港イルミネーシ… New! ゆみ4025さん

今週も New! こ うさん

ついでの2泊3日・… New! いもようかん♪さん

缶のパン☆5年保存 New! そら豆さん

盛りだくさんの土曜日 もっちん4476さん

いざリベンジへ………イ… ジェニュイン16号さん

2009.02.10
XML
病院が終わってハローワークに来ました。
またまた中華店で酢豚定食を頂きました。
雇用保険説明会を聞かなければ失業認定されないようです。
説明会は一時半からですが、駐車場確保のため早く来て
車の置き場所で読書したり、ブログで時間潰しです。
そろそろ会場に行きます。

ハローワークの写真二枚付けました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.10 13:12:49
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ご苦労様です  
店長 布上  さん
こんにちは。

ハローワークはどこも満員ですね。
こちらはどうなっているか知りませんが、知り合いの
会社で人事担当をしている人が、「募集側専用の駐車
スペースを作って欲しい」と言っていたのを思い出し
ました。

(2009.02.10 13:21:15)

Re:ハローワークに来て居ます(02/10)  
Pearun  さん
雇用保険も保険料はどんどん取られて支給するときは渋って色々説明会とか面倒な事を言いますしね。
それに雇用保険の金の使い道も不透明だし困った物です。
(2009.02.10 13:27:43)

Re:ハローワークに来て居ます(02/10)  
随分時間の有効利用されてますね。すごい!
空が綺麗に晴れ渡って気持ちよさそうです。 (2009.02.10 16:08:04)

Re:ハローワークに来て居ます(02/10)  
花1218  さん
このハローワーク も 人でいっぱいなんだろうな・・
どこも 駐車場確保が大変ですよね^^
そしてこの説明会・・
2年前に定年退職をした人が話していました
保険料はしっかり徴収しておいて いざ 辞めたら なんだかんだの説明会に書類作成・・ もっと簡単にできるシステムを開発する気はないの?って
とにかく ご苦労様です (2009.02.10 16:53:08)

Re:ハローワークに来て居ます(02/10)  
四ちゃん3  さん
ハローワークへ行くにも大変ですね!
そちらもきょうはいいお天気でしたね。
留守中も来てくれてありがとうございました。
伊豆は暖かで菜の花や水仙、なにより河津町の桜は満開ではなかったけど、見事でしたよ~
(2009.02.10 18:08:23)

Re:ハローワークに来て居ます(02/10)  
マコ5447  さん
今どこのハローワークも込んでいるのでしょうね (2009.02.10 18:26:06)

Re:ご苦労様です(02/10)  
saihara34  さん
店長 布上さん
>こんにちは。
>ハローワークはどこも満員ですね。
★説明会にも80人くらい来ていましたねぇ
>こちらはどうなっているか知りませんが、知り合いの
>会社で人事担当をしている人が、「募集側専用の駐車
>スペースを作って欲しい」と言っていたのを思い出し
>ました。
★言われてみればそうですよねぇ
★募集に来たのにイライラして帰られたら勿体無いですよねぇ
-----
(2009.02.11 11:24:57)

Re[1]:ハローワークに来て居ます(02/10)  
saihara34  さん
Pearunさん
>雇用保険も保険料はどんどん取られて支給するときは渋って色々説明会とか面倒な事を言いますしね。
★まぁ不正申請する人もいるからしょうが無いんでしょうねぇ
>それに雇用保険の金の使い道も不透明だし困った物です。
★どこかに作ったお仕事舘も雇用保険の金を使ったんですよねぇ
-----
(2009.02.11 11:28:16)

Re[1]:ハローワークに来て居ます(02/10)  
saihara34  さん
カコちゃん08さん
>随分時間の有効利用されてますね。すごい!
★一度出かけると家に帰るの面倒になっちゃうんですよねぇ
>空が綺麗に晴れ渡って気持ちよさそうです。
★こんな天気の良い日に説明会なんですねぇ
-----
(2009.02.11 11:29:42)

Re[1]:ハローワークに来て居ます(02/10)  
saihara34  さん
花1218さん
>このハローワーク も 人でいっぱいなんだろうな・・
★説明会終わってから覗いてみたんですが
★朝よりは人が少なくなっていましたねぇ
>どこも 駐車場確保が大変ですよね^^
★駐車場が無いんですよねぇ
★何で公共交通機関おある所に作らないんでしょうかねぇ
>そしてこの説明会・・
>2年前に定年退職をした人が話していました
>保険料はしっかり徴収しておいて いざ 辞めたら なんだかんだの説明会に書類作成・・ もっと簡単にできるシステムを開発する気はないの?って
★面倒にして受け取るの諦めるのを待っているのかなぁ
>とにかく ご苦労様です
★大丈夫です 暇だから・・
-----
(2009.02.11 11:34:53)

Re[1]:ハローワークに来て居ます(02/10)  
saihara34  さん
四ちゃん3さん
>ハローワークへ行くにも大変ですね!
★お金を貰うのは大変ですよねぇ
>そちらもきょうはいいお天気でしたね。
★車の中は暑すぎでしたよぉ
>留守中も来てくれてありがとうございました。
>伊豆は暖かで菜の花や水仙、なにより河津町の桜は満開ではなかったけど、見事でしたよ~
★河津町は義姉の実家があるんですが行った事は無いんですよねぇ
-----
(2009.02.11 11:39:42)

Re[1]:ハローワークに来て居ます(02/10)  
saihara34  さん
マコ5447さん
>今どこのハローワークも込んでいるのでしょうね
★派遣切りに会ったとおぼしき若い人が多いですねぇ
★ちょっと驚きました
-----
(2009.02.11 11:41:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: