二代目saihara34の近況報告のブログ

二代目saihara34の近況報告のブログ

PR

Comments

人間辛抱 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
いもようかん♪ @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) こんばんは。もう9年になるということに …
マコ5447 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) 2年ぶりですか随分日にちがたちましたね …
トンカツ1188 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) おはようございます 2年振りのアップです…
ぐーちゃんこ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) ブログが更新されていたことも知らなかっ…
いもようかん♪ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) 月日の流れは早いですね。。。 今年はご…
マコ5447 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) おはようございます。 季節は秋なのに寒い…
トンカツ1188 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは 懐かしいブログの 更新通知 …
すずめのじゅんじゅん @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは! 朝夕涼しくなってきましたね…
ごへいもち@ Re:多治見ドライブ日記(04/22) 今日、水落観音にお花見ウォーキングにい…

Favorite Blog

雨の降る前に仙台到… New! masatosdjさん

全部成長したら New! こ うさん

ダイソーのゴミ袋ホ… New! そら豆さん

赤ワイン ・・・ New! 悠々愛々さん

--< 駅のホームが見… New! いわどん0193さん

岐阜県 世界遺産 … New! トンカツ1188さん

良く一時停止違反で… New! Pearunさん

敦賀港イルミネーシ… ゆみ4025さん

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

盛りだくさんの土曜日 もっちん4476さん

2009.07.20
XML
カテゴリ:
今日も女房は会社。朝は快晴で暑くなりそうな気配。
息子は9時半ごろやってきた。娘は孫達をアンパンマンショー
をやっている春日井ハウジングセンターに連れて行くと言って
いる。お付き合いは息子に任せて私はブログ更新。
ビデオを撮って来たので、写真は一枚しか撮らなかったようだ。
単独では撮影が許されず3組ずつ一緒に5秒だけ撮影が許さ
れたとの事。5秒だけ!で、はい交代。と忙しかったようです。
しっかり真ん中に位置した娘と孫2人。
090720アンパンマン.jpg

昼前に帰ってきた長男は、虫かごとおもちゃの昆虫を貰って来
てご機嫌。昼飯を食べてから虫採りに行こうと長男が言い出し
たので植物園に行くことに。デジカメ持って行くのを忘れたの
で携帯で撮りました。
090720柊植物園1.JPG

090720柊植物園2.JPG

090720柊植物園3.JPG

ボートに乗ると張り切って走って行ったので、しょうがないの
でお付き合い。30分1人で漕ぐのは辛いですね。汗が吹き出
ました。ボートの上から、 ハンゲショウの咲いている所 を撮り
ました。
090720柊植物園4.JPG

ついでにハンゲショウの葉の色が緑に戻ってるか見に行ってき
ました。 7月7日に確認した白い葉 の白さが薄れています。
まだ完全では有りませんが確かに白さが取れて緑色に戻りつつ
ありますね。
090720柊植物園5.JPG

家に戻りシャワーを浴びてさっぱりしてからブログ更新。
万歩計のカウンターが9100歩になっていました。
やっぱり孫に付き合うと疲れますぅ~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.20 18:03:45
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ハンゲショウの葉の色が戻りつつあります(07/20)  
 爺ちゃん携帯振り回して頑張りました。

三組5秒とはドウユウコト自分が孫を連れた立場に為

ってみろ!

後工程はお客様の認識がない!

自分が子供・孫を持つ客人になったつもりになって反

省しろ。 (2009.07.20 19:18:41)

Re:ハンゲショウの葉の色が戻りつつあります(07/20)  
男の子の決めポーズってウルトラマンみたいですね。可愛いね。 (2009.07.20 19:37:06)

Re:ハンゲショウの葉の色が戻りつつあります(07/20)  
マコ5447  さん
お孫さんが来ると疲れますね。
毎日暑いのでお大事に (2009.07.20 19:56:02)

Re:ハンゲショウの葉の色が戻りつつあります(07/20)  
撮影時間が5秒とは...<;O_o>
アンパンマンは長寿の人気ものですね(笑)
(2009.07.20 21:00:32)

Re:ハンゲショウの葉の色が戻りつつあります(07/20)  
madame*yuka  さん
Blogで残しておくと写真を残すだけより後々良い想い出になりますね♪
お孫さんたちにとって財産ですね(*^_^*)

私も子供たちが小さな頃にあったらもっと色々なものを残しておけたのに。。。少し残念です (2009.07.20 21:14:35)

Re:ハンゲショウの葉の色が戻りつつあります(07/20)  
そして帰ってしまうと、またさみしくなってしまうんですよね。 (2009.07.20 21:24:09)

Re:ハンゲショウの葉の色が戻りつつあります(07/20)  
四ちゃん3  さん
子供は疲れを知らない位元気ですよね~
追いかける方は大変ですよね・・・
怪我をさせてはいけないとそれも気になるし・・・
これから始まりですね~
1ヵ月長いけど、あっと言う間ですよ・・・
身体、無理しないように気をつけて下さいね! (2009.07.20 21:58:55)

Re:ハンゲショウの葉の色が戻りつつあります(07/20)  
ロゼff  さん
こんばんは^^

お孫さんとご一緒に賑やかな時間をお過ごしなんですね^^
暑い毎日ですので、お疲れでませんよう
お体ご自愛くださいね。 (2009.07.20 22:14:03)

Re:ハンゲショウの葉の色が戻りつつあります(07/20)  
5秒で ハイポーズから パチリ

忙しいですね 

長男さん ヘンシーン ですか (2009.07.20 23:00:59)

Re:ハンゲショウの葉の色が戻りつつあります(07/20)  
 じじのたわごとブログ、ですから
 お孫さんとのひと時はかかせません
 もう少しで一万歩でしたね
 次、頑張りましょうw (2009.07.20 23:36:36)

Re:ハンゲショウの葉の色が戻りつつあります(07/20)  
大村17  さん
 今晩は(^^♪
半化粧の葉っぱ、少しお化粧が取れかけてますね・・・前のお写真を見たら分ります。
不思議な植物ですね。
お孫さん~元気そうですね・・・楽しいけど無理しないようにして下さいね。 (2009.07.21 00:15:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: