PR
Comments
New!
masatosdjさん
New!
ゆみ4025さん
New!
こ うさん
New!
いもようかん♪さん
New!
そら豆さん
New!
もっちん4476さん
New!
ジェニュイン16号さん
New!
いわどん0193さん
New!
Pearunさん今日の透析も女房に送り迎えを頼んだ・・何時もの事だが有り難い事です・・で出かける前に、土日に調子が悪かったこともあり、また明日入院するなら今日から入院できるか聞いてみな。と女房からの指示。
で透析が始まる前に看護婦さんに聞いてみました・・先生の診断を受けないと看護婦や病棟では判断出来ません。との答え。まぁ当然といえば当然ですね。今日は祭日なので先生は一人しか見えませんでした。それも腎臓内科の先生・・救急にでも行かないと心臓の診察は無理ですね。
と言うことで24時間診療つきのホテルは諦め。
今日も透析前に心電図モニター装着。透析が始まって1時間経っても足が冷たい感じ。看護婦さんにお願いして湯たんぽを準備して貰いました。のためかどうかは分かりませんが今日も何も無く無事終了。でも湯たんぽって1時間くらいで冷めて来ちゃうんですね。
近くのベッドで何時もぎゃぁぎゃぁ五月蝿いおばちゃんも今日は静かだった。こんなところでも性格が出るんでしょうか・・付き添いで来ている旦那や看護婦さんに罵詈雑言・・そばで聞いているほうが恥ずかしくなります。
先週入院の夜・・4人室の2人のいびきでほとんど眠れなかった・・次の日朝起きたとき同室のもう一人と談話室で・・お互い被害者ですね。と声を掛けられた。看護婦さんにも眠れませんでしたね。と言われたが・・五月蝿かった一人が朝起きたとき看護婦さんに・・いびきが五月蝿いと文句を言って・・あなたもかなりのいびきでしたよ。と窘められていた。これも性格なんでしょうかね。大部屋ではよくあることですが・・
自分のいびきは?・・聞こえませ~ん
で透析の帰りに明日入院する病棟に立ち寄り、個室が空いているか聞いてみた。4千円台、7千円台、13000円台の個室のうち7千円台のところが1部屋空いているとの事でとりあえず申し込んで来ました。今日急患が入ると埋まってしまうかもしれませんが・・との事。風呂の付いている部屋ですが入ることが出来ませんので勿体無いけど1泊2日なので眠れないよりましかと・・
明日のステント埋め込みは3時過ぎと言われているので病院に行ってから風呂に入ろうかなぁ・・個室が埋まっていたら3日も風呂に入れなくなるのでどうするか・・悩み中・・