PR
Comments
New!
こ うさん
New!
いもようかん♪さん
New!
そら豆さん
New!
もっちん4476さん
New!
ジェニュイン16号さん
New!
いわどん0193さん
New!
Pearunさん
New!
masatosdjさんブログの管理設定メニューまた変わりましたね。
今日の午前中は囲碁クラブ。雨が降っていたので参加者が少なく13名。女性は3名。
午後は息子が姫孫を連れてくると言う事でエチゼンで昼食。人見知りが始まった姫孫は緊張気味

私は寿司そばセット

ゆっくり戴いてから家に戻りボーリング遊び

やっと4時過ぎ帰る頃に慣れてきました。
今日の写真は7月2日に行った谷汲山華厳寺
案内図はだいぶペンキが落ちて読めなくなっていました。仁王門から本堂まで300mくらい有ったのでしょうか・・横蔵寺より数倍広いですね
西国第三十三番満願霊場 仁王門

参道は椛ですね

本堂前の階段

本堂正面の写真が無かった・・

本堂下の戒壇巡りを300円で ここは真っ暗闇でした
満願堂に登る前に本堂の横を撮りました

一番上の左奥にある満願堂 赤い葉は椛の若芽です

石仏や狸さんが一杯

堂の手前に寝姿が・・私ではありません

石仏の横に三狸? 見狸?言わ狸?聞か狸?

降りる途中にさざれ石もありました

仁王門の横に温泉の案内が有ったけど足を怪我していたので行くのは諦めました。

仁王門前のお店でお蕎麦を食べたのですがお店の入り口に ささゆりでしょうか

国道から仁王門までの門前町は500mくらい有るのでしょうか。歩いたら結構掛かります。空いているこの時期ですので仁王門左奥の駐車場まで入れられたので歩かずに済みました。
桜と椛で春や秋が良いようです。 華厳寺HP