愛子のマーケティングデザイン講座

愛子のマーケティングデザイン講座

メディアミックス




■グラフィック(商業)デザインの種類

広告
 ├チラシ
 | ├折込
 | ├ポスティング
 | └郵送(DM)
 ├ポスター
 ├新聞広告
 ├雑誌広告
 ├フリーペーパー(集合)広告
 ├電車吊り広告
 └バス広告

テレビCM

新聞

雑誌

店舗
 ├POP広告
 ├インフォメーション
 ├看板
 ├名刺
 ├包装紙・袋
 ├店頭渡しチラシ
 └メニュー

Webデザイン
 ├会社案内的ホームページ
 ├通販的ホームページ
 ├フラッシュ
 ├携帯ホームページ
 ├ブログ
 └HTMLメルマガ

その他
 ニュースレター
 小冊子
 パンフレット


■情報を発信する媒体

・新聞
・雑誌
・フリーペーパー
・テレビ
・ラジオ
・手紙
・電話
・FAX
・インターネット


■目的
・集客
・受注
・セール
・知名度アップ
・新商品案内
・イベント案内


ということを先日書いてきましたが、何を言いたかったのかと言うと、


メディアミックス を考えて販促しましょう。ということです。



インターネットコンサルタントは、とかく、インターネットだけで完結させるところが多いように思います。先日参加した日本トップを行く大手インターネットコンサル会社も完全にネットだけに取り組んでいました。


でも、中小企業がほんとうに必要なのは、使える媒体を使い倒して販促・集客していく、ことだと思います。


わたしは、ネットに特化はしていますが、それは媒体の中で一番 費用対効果 が高いからです。


でも、すべてをネットに頼ろうとは思っていませんし、ネットだけで完結できるとは思っていません。


クライアントさんにとって何が一番重要なのか、を考えて取り組むことが本当の販促につながると思っています。



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: