★銀次郎の合格ブログ

2025年11月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


令和7年度 宅建試験
合 格 発 表
試験結果総まとめ

申込者数
(免除者)
306,099人
(56,922人)
受験者数
(免除者)
245,462人
(50,920人)
欠試者数
(免除者)
60,637人
(6,002人)
受 験 率
(免除者)
80.2%
(89.5%)
合格者数
(免除者)
45,821人
(12,316人)
不合格者数
(免除者)
199,641人
(38,604人)
合 格 率
(一 般)
(免除者)
18.7%
(17.2%)
(24.2%)
男女別
合格率
男性 18.1%
女性 19.6%
合格基準
(免除者)
33問以上
(28問以上)
不適切問題 該当なし
合格者
平均年齢
全体 36.2歳
男性 36.4歳
女性 35.9歳
都道府県別
合格率
トップ8
1位 石 川 20.86%
2位 青 森 20.69%
3位 鳥 取 20.42%
4位 富 山 20.11%
5位 東 京 20.07%
6位 愛 知 19.89%
7位 高 知 19.88%
8位 神奈川 19.35%
8位 兵 庫 19.20%
都道府県別
合格率
ワースト9
1位 鹿児島 14.95%
2位 山 梨 14.98%
3位 熊 本 15.04%
4位 沖 縄 15.19%
5位 和歌山 15.30%
6位 島 根 15.61%
7位 宮 﨑 15.86%
7位 岩 手 15.86%
9位 大 分 15.90%


宅建試験史上
最 年 少
合 格 者
10歳4ヶ月
小学4年生
(50点満点中40点)
宅建試験史上
最 高 齢
合 格 者
90歳
令和4年度試験にて



ベル
合格された皆さん
おめでとうございます



祝



本日、令和7年度宅地建物取引士試験の合格発表
が行われました。合格された皆さん、本当におめ
でとうございます。

あなたの力で勝ちとった合格です。自分に誇りを
持ち、努力が報われた瞬間を胸に刻んで、一生忘
れないで下さい。

合格を手にしたことは、何者にも代えがたい 自信
を手にしたのと同じです。胸をはって次のステー
ジへ駆け上がりましょう。

あなたの「戦い」は終わりましたよ。祝 合 格! 



惜しくも残念な結果に終わった皆さんへ。不合格
の事実を宣告され、その断面を切り開いて見せら
れると立ち直れなくなりますが、さめざめと涙を
流したのなら、すくっと起き上がり、ファイティ
ングポーズをとってみせましょう。


合格発表までの「宙吊り」から解放され、地に足
がついたのですから、もう、迷いはないはず。

明日から再始動です!再びチャレンジャーとして
立ち上がろうではありませんか。


令和8年度試験合格を目指して、頑張りましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月26日 22時02分43秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: