素人が語るだけのエンタメニュースブログ+α

素人が語るだけのエンタメニュースブログ+α

PR

プロフィール

エア(ブログ管理人)

エア(ブログ管理人)

2013.05.10
XML
テーマ: ニュース(99400)
カテゴリ: 経済
ソニーが9日、2013年3月期決算を発表しました。純損益が430億円の黒字となり、08年3月期以来5年ぶりの黒字化を果たした。

さよなら!僕らのソニー 文春新書 / 立石泰則 【新書】

さよなら!僕らのソニー 文春新書 / 立石泰則
価格:872円(税込、送料別)



 【細見るい】ソニーが9日発表した2013年3月期決算は、純損益が430億円の黒字となり、08年3月期以来5年ぶりの黒字化を果たした。米国本社ビルなどの不動産や株を相次いで売ったり、株高で金融子会社の利益が増えたりしたのが主因で、主力の電機事業は赤字を抜け出せなかった。
 売上高は前年同期比4・7%増の6兆8008億円。完全子会社化した携帯電話のソニーモバイルコミュニケーションズの売り上げが約6千億円分、上乗せされた。営業損益は672億円の赤字だった前年から、2301億円の黒字に転じた。

引用: ソニー、5年ぶり黒字 資産売却が押し上げ、電機は不振- 朝日新聞デジタル(2013年5月9日23時09分) Infoseekニュース


 黒字になったとはいえ、それは米国本社ビルなどの不動産や株を相次いで売ったり、株高で金融子会社の利益が増えたりしたからであって、主力となる電化製品は赤字のままでした。だとすると、今回はあくまで一時的ななものであって、根本的に赤字が解消した訳ではないと言えますね。
 仮にこの様な状態が続いたら、ソニーもそろそろ倒産に陥るかもしれませんね。そうなったら、また世間を騒がせることになるのだろうな。

それと、SONYに関して、こんな記事を見つけましたので、コチラもどうぞ。コレ、近い将来、物語以上にヒドイ結末になりそうな予感がします…。
参考: 毒舌マッチポンプちゃんのマネーカラクリ物語-第32回 金とりズルリンガーさん『週刊ドニッチ』

【送料無料】【ポイント5倍】ヘッテルとフエーテル [ マネー・ヘッタ・チャン ]

ヘッテルとフエーテル [マネー・ヘッタ・チャン]
価格:1,050円(税込、送料込)

記事を書いた、マネー・ヘッタ・チャンの本です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.05.10 10:53:04
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

芸能・エンタメ

(5344)

社会

(112)

政治

(43)

経済

(3)

国際

(15)

スポーツ

(266)

お知らせ

(21)

コラム

(15)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: