素人が語るだけのエンタメニュースブログ+α

素人が語るだけのエンタメニュースブログ+α

2014.06.13
XML
カテゴリ: 芸能・エンタメ
 不定期特番『見破れ!!トリックハンター』(日テレ系)が、7月下旬からゴールデンタイムに昇格しましたが、実はこの番組のプロデューサーの評判が悪く、大コケする可能性が高いと言われています。

目指せ、マジックマスター!!(笑)



 芸能取材歴30年以上、タブー知らずのベテランジャーナリストが、縦横無尽に話題の芸能トピックの「裏側」を語り尽くす!
 ウッチャンナンチャンの内村光良とタレントのベッキーが司会を務める日本テレビの不定期特番『見破れ!!トリックハンター』が、7月下旬からゴールデンタイムに昇格。レギュラー番組としてスタートするが、日テレ関係者から「果たして、不定期の時のような数字が取れるか……。前番組のように、爆死する可能性は高い」と危惧する声が上がっている。
 前番組とは、ナインティナイン・矢部浩之と元日テレ・羽鳥慎一アナの2枚看板という鳴り物入りで2011年10月にスタートした『1番ソングSHOW』だ。スタート直後から視聴率は10%にも届かず、ひどい時で5%を割る回もあったという。
 昨年、テレビ朝日に視聴率2冠を奪われた日テレは、今年に入ってすぐに奪回した。今後も視聴率戦争を勝ち抜くためには、足を引っ張る『1番ソング』を打ち切って、不定期特番ながら安定して12%前後の視聴率を取っている『トリックハンター』と入れ替える必要があったのだ。だからこそ、9月の番組編成を待たずに、中途半端な7月下旬から入れ替えることを決定したようだ。一説には、『トリックハンター』は10月までのワンポイントリリーフ。視聴率が取れれば、そのまま続行という情報もある。
 しかし、筆者と親しい日テレ関係者は「レギュラーになると、不定期特番と違って、チームワークが必要なんです。それに、トリックのネタも限界がある。レギュラー放送ともなるとネタが薄まって、視聴者に飽きられる可能性は高い」という。
 『トリックハンター』は、超能力やマジック、超常現象などのカラクリに迫るというコンセプトだが、確かに似たような番組は過去にもあり、どれも長続きしていない。この関係者は口を濁したが、担当プロデューサーのK氏は、番組の企画会議では嫌味しか言わず、スタッフから嫌われて、まったく人望がないという。しかもK氏は、昨年9月に放送された日テレの歴史ある『高校生クイズ』を爆死させた張本人だという。
 『高校生クイズ』は日テレの看板特番で、09年に17.5%の視聴率を取ってから、10%を割ったことがなかった。ところが、昨年放送された同番組は8.9%と大惨敗。海外ロケや体を張ったクイズの導入など、K氏が胸を張って行った路線変更が裏目に出た形だ。それだけに、レギュラーに昇格した『トリックハンター』の視聴率が思いやられると、日テレ関係者は嘆く。
 ここは、日テレですでに3番組を担当し、そこそこの成績を残している司会の内村の腕に期待するしかないが、「トリックのネタばらし」という新鮮味のない企画でどこまで踏ん張れるか。日テレ4冠奪還のカギになりそうだ。


引用: 企画の限界、嫌われプロデューサー……レギュラー化する『見破れ!!トリックハンター』は爆死確実か- 日刊サイゾー(2014年6月13日11時00分) Infoseekニュース


 K氏の正体は不明ですが、どうもこだわりが強く、他の人達の考えた案を批判して、自分こそが一番という考えを持つ。その癖、センスが世間とズレている為に、視聴率が獲れないにも関わらず、「これを理解出来ない奴は俺の番組を見る資格などない!」「俺こそがナンバーワンだ!」と思い込んでいる方かもしれませんね。
 どうせやるなら、ドッキリの方が良さそうですが、これもいちいちネタを考えたり仕掛けを作ったりする事に手間が掛かりそうだしな。大丈夫なのでしょうか?

初心者でも安心、オススメなセット、送料無料!お手軽手品セット改...

お手軽手品セット改
価格:6,580円(税込、送料込)

コチラは初心者向け。宴会に是非。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.06.13 18:10:48
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

芸能・エンタメ

(5946)

社会

(114)

政治

(49)

経済

(3)

国際

(15)

スポーツ

(287)

お知らせ

(22)

コラム

(18)

サイド自由欄









かつて管理人が某芸人に贈った一品らしい…。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

世界一わかりやすい動画制作の教科書 [ 小島 真也 ]
価格:2,860円(税込、送料無料) (2024/10/15時点)

動画制作を始めたい人は、コチラ。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

27年後の変な人が書いた成功法則 [ 斎藤一人 ]
価格:1,760円(税込、送料無料) (2025/3/16時点)

成功する法則が沢山詰まっています。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

steinberg UR22C + Cubase Pro 作曲初心者セット 初め...
価格:109,000円(税込、送料無料) (2025/4/27時点)

プロの様な楽曲制作をしたい人にオススメ!


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: