全15件 (15件中 1-15件目)
1
神田連雀町の延壽稲荷神社。このところの春の嵐で、鳥居の表札が落ちてしまったようです。かなり悲しいです。いつもは、お賽銭は5円だけど。。今回ばかりは、2千円。。そんなんじゃ修理の足しにもならないかもだけど。早く直ってください。。なんだか、不甲斐ない自分が悲しくて泣ける。。延壽稲荷神社江戸時代、当地は土井能登守上屋敷であり、土井家の奥方の守り神として、現福井の本家より勧請されたことにはじまります。この社が町内の鎮守として崇敬されてきたものが当社です。明暦(1650年代)に土井能登守より関宿久世家に嫁入りがあったときにもお稲荷さんが伴っています。このことから土井家にて永く続けられている習慣のようです。のち大正12年の関東大震災後の区画整理により社殿を失った際、疫病の流行があり、延壽稲荷神社は再建されました。土井 利延(どい としのぶ)は、肥前唐津藩の第3代藩主。土井家宗家7代。享保8年(1723年)、分家で5000石を領した大身旗本・土井利清の長男として生まれる。唐津藩の第2代藩主である土井利実の長男であった土井利武が享保18年(1733年)に早世したため、利実の養子として迎えられる。元文元年(1736年)、利実の死去により家督を継いで第3代藩主となる。元文2年(1737年)12月、従五位下・大炊頭に叙位・任官する。しかし幼少のため、家老の土井内蔵が政務を代行した。延享元年(1744年)に死去。享年22。利延公、まことに面目ございません。
2008年02月25日
男のメタボ・ダイエット正直言いますと、この本を私は持っていません(笑一応対象は壮年の方、定年前後の方のようです。この男のメタボ・ダイエットは、読んでないけど、面白そうだなと思いました。目次と自分の思うところを照らし合わせてみます。パート1 常識のカベにまどわされない時間をかけてはいけない 短期間で大減量しました。先延ばしは自分にはダメと判断しました。きつい運動をしてはいけない きつい運動はヘタレな自分には続かないと判断しました。ストレスをかけてはいけない ストレスは頓挫やリバウンドに繋がると判断しました。本能に逆らってはいけない 食べ過ぎるというのは本能に逆らっていると判断しました。食事制限をしてはいけない 食べすぎは制限しなければと判断しました。この本のポイントは続けられる運動法の紹介だと思います。それは「ながら運動」ですね。何故「ながら」が良いのか。著者の言葉を抜粋します。歩く、座る、立つなどの日常生活での姿勢を意識して正してください。これが、背中、お腹、おしり、首筋の引き締め運動になります。まずは鏡の前に立ってみてください。あなたの生活の癖が自分の体に現れているはずです。それを意識して直すだけで知らず知らずのうちにカロリー消費する「ながら」ダイエットの第一歩になるのです。毎日意識して姿勢を正しましょう。自分が一番やりやすい「ながら」を探しましょう。「ながら」にはいろいろな種類があります。デスクワークが多い人は座りながらできる「ながら」を、主婦で料理をしている時間が多い人は立ってできる「ながら」を取り入れてみましょう。まずは1つ決めて生活に取り込み、これに慣れたら運動の種類を徐々に増やしていきましょう。「ながら」には無理は禁物。無理して行うと挫折するきっかけになってしまいます。ちょっとした時間に多くカロリーを消費できる状態を楽しんでみてください。「ながら」の基本はマイペースに楽しんでやせるという気負わない気持ちです。どうです?できそうな感じでしょ?「運動は10分程度に小分けして行っても、十分効果がでる」私は、スクワットと腹筋運動しかしていません。まさに小分けにしてます。効果よりも続けるタメです。日常生活に障害を出さない方が効率的なんですね。30回づつを3セットくらい、これならヘタレな私も続けられます。この「ながら運動」のイケルんじゃないかなと思ったのは、続けられるっていうところなんですね。長野茂の「ながら」運動ダイエット←サイトがありましたクリックでとべます。「長野式」ながら運動ダイエット税込 539 円 家事ながらダイエット税込 789 円腹がすっきりすればすべてが変わる!税込 840 円
2008年02月23日
川崎大師のカメさんも甲羅干しです。冬の眠りから覚めたようですね。春、ですなあ。。カメのように生きたい。昨日買ったブルベリーハチミツジャムを食べながら思う春の日。。。【はちみつだけの甘さ♪】ブルーベリージャム【dw200802】【ブルーベリー本来の味が生きています☆】 黒姫 ブルーベリーはちみつ漬 175gひとみのブルーベリー 500ml 3倍希釈ブルーベリー果汁入りはちみつ(165g)そのままでもおいしい♪サクラ印ハチミツ「ブルーベリー&ハニー」380g
2008年02月22日
本日は、川崎大師の境内にある福徳稲荷のお祭りでした。境内の中でも戦火を免れたお稲荷さんなのです。ボクの大好きなお社なんですね。大師さんに行っても、本堂とココと亀池しか行きませんね。普段は、静かなお社ですが本日は違います。祭り囃子が流れております。ウキウキしますな。法要があるのでお坊さんが入場します。そして法要です。般若心経は丸暗記しているので一緒に唱えました。寺院では珍しいらしいのですが、流石は大師さん、奉納神楽がありました。「稲荷山」を見ました。春の陽気の中、春のお祭り、楽しかったです。
2008年02月21日
マスタードはいかが?「プライドって何?もしかして単なる固定観念なんじゃないの?」。イラストレーターでもある著者がおくる「目からウロコ」のひとりごとの数々。女性抜けのエッセイです。このイラスト、街中でもよく見かけるでしょ?独特で味がある「強く生きようとがんばる女性」って感じ。「他人がどう思うか」じゃなくまずは「自分はどう思うか」でしょそう思いながら人への思いやりを持てれば良いと思いますね。国井的旅の力国井さんの本です。タレントさんて全然知らないんですけど、国井律子は知っております。モデルさんですけど小柄です。やっぱりキレイな人です。そして、「強く楽しく生きてる女性」なのかもしれません。彼女のスポーツスターはカッチョイイです。モーターサイクルショーやクールブレーカーで展示されました。ボクのとエアクリトリムとリアのサスペーションが同じです。アタシはバイクで旅に出る。(3)彼女ほど彼女の921号に合っている女性はいないような気がしちゃいます。カッコよく生きると言うよりも、懸命に楽しく生きようと思うみなさんにおススメです。旅の魅力も満載です。ルート66幻想国井律子の旅してアウトドア放浪レディインディアンカントリーへボンジョルノ!国井律子ハーレー日本一周20代最後のひとり旅ブルーベリーのハチミツコレ食いたい。。
2008年02月21日
挑む勇気は残っているかい? 陽が昇る少し前の時間帯、薄紫に包まれた空間がスキで。早起きをしたりします。その中をバイクで走り抜けていく。。バイクに乗り続けることの意義って?挑む勇気の象徴なのか。。ガキの頃から乗り物が大好きで。。車、バイクの名前だけはよく覚えたってオフクロは言う。今もソレは同じだけれど、環境とか安全とかを知りましてね。無駄かなって思って車は手放したけれども。生身の人間が跨がる危ない鉄馬、バイクは乗り続けよう。自業自得に挑むってのは、馬鹿だけどさ。まあ、馬鹿に馬鹿って言わないでよね(笑バイク乗りでいよう、バイクに乗り続けるコトを誇りに思い、挑む勇気を持ち続けよう。
2008年02月19日
写真は、昨日の夕食です。卵がゆ、海苔のみそ汁、ライチ風味コンニャクゼリー。で、総カロリーが115キロカロリー。つまりは、コレを10回食べても1150キロカロリーなわけ(笑はなまるうどんのおでん、コンニャクを500本食べても、1000キロカロリーなわけです。カロリーなんてのはそんなモンなんです。モチロン、解りやすい指標になりますので使うべきです。1日に1500キロカロリー。コレを守れば必ず痩せます。食事は楽しいものです。カロリーおさえても工夫すればやはり楽しいものです。そしてその内、好みっての変わります。肉なんて食わなくっても生きていけます。「アミ、小さな宇宙人」でも書いてありました。ハンバーグなんて死骸ですww。少年ペドゥリートとアミと名乗る宇宙人との感動のコンタクト体験。宇宙をめぐる旅の中でペドゥリートは、地球がいまだ野蛮な、愛の度数の低い未開の惑星であることを教わる!!世界11カ国語に訳された不朽のロング&ベストセラー。 写真の絵は、渡辺あきお画伯の「やわらかなじかん」です。ネコの絵が欲しくて探してたら出逢いました。けっこう気に入ってます。柔らかなタッチが素敵!可愛い猫のアートです!【猫好き必見!】渡辺あきお 出会い
2008年02月18日
寒川神社の祈年祭に行ってきました。寒川神社にて五穀豊穣と、産業振興を祈る祈年祭が斎行されました。祈年祭は「としごいのまつり」とも云われ、年のはじめに当たり五穀豊穣を祈る重要な祭典、春祭です。寒川神社では、一名福種撒きとも云われる「田打舞神事」が社人、神職によって本殿にて演じられます。演目1:田打ち2:草敷・代ならし3:種蒔き4:苗ほめ5:昼飯6;田植え7:稲刈り8:稲叢(いなむら)黒い面をつけた婿の役と、白い仮面をつけた舅の役が、昔の稲作において実際に行われていた行事を再現し、稲作という作業をより信仰的なものとした演目が行われました。神々の魂が宿っている稲の力強い生命力を取り込み、次代へ受け継いでいくという祈りが込められたものでした。自給率の低さが露呈した現代、五穀豊穣をお祈りいたします。甘酒とゴマだれ団子、食しました。おいしかったなあ。。おススメです。キッコーマン 五穀で健康 500g×1袋
2008年02月17日
吉見百穴(よしみひゃくあな)。。。実は前から興味はありました。。岩山の斜面に多数の穴が空いている。。不思議な空間。。百穴という名ですが、穴の数は219個と言われ、このような遺跡としては日本一の規模をほこります。古墳時代後期(6~7世紀頃)に造られたもので、集合墳墓と一般的には言われています。・・・本当か? 人が住んでたとは考え難いが、墳墓と言うのも小さ過ぎやしないかい??これらの穴は、それぞれ他の世界に繋がっている。いわゆるスターゲイトなのだ。つまりは、吉見百穴はターミナルステーションというわけ。古代人は吉見の星間移動ゲイトをくぐり抜け、遙か宇宙へ旅立ったのです。多くの穴に自由に入ることができます。もしか、他の惑星に行けるかもしれませんぜ(笑俺は遠慮しときますww。ヒカリゴケ(光苔)が自生している穴もあります。ヒカリゴケは、洞窟や岩の隙間など、薄暗くて湿った場所に生育するコケの一種で、光を反射して、美しい緑色に輝くことで知られています。学術的にも非常に貴重ななもので、天然記念物にも指定されています。
2008年02月16日
本日は初午、2月の最初の午の日です。全国で稲荷社の本社である京都の伏見稲荷神社の神が降りた日が和銅4年のこの日であったとされ、全国で稲荷社を祀る。羽田穴守稲荷神社朝ということで、お社の方がお掃除されていました。お祭りの段取りもされていました。浦和調神社お社の方がお掃除をされてました。うさぎさんの神社ですが、旧本殿は完全に稲荷社でございます。神田太田姫稲荷神社ここは、初詣に来たお社です。本日も神聖な凛とした空気がただよっていました。神田延壽稲荷神社小さなお社ですが、沢山のお供えがしてありました。氏子さんに大切にされているのが解ります。神田出世稲荷神社ちょうどお供えをされているところに出くわしました。延壽稲荷さんと同じ方のようです。参拝の方に初午のお祭りであることを説明されていました。赤坂豊川稲荷大きなお祭りでした。出店が建ち並び、多くの参拝客がいらっしゃいました。本堂の中に入ると、沢山の方がご祈祷を受けられていました。雑司ヶ谷威光稲荷堂ちょうどお坊さんが、お二人お堂でお経をあげてられました。池上本門寺長栄堂こちらもお坊さんがお経をあげてられました。川崎大師福徳稲荷堂こちらは、いつもと比べひっそりとしていました。こちらの午まつりは、今月の21日なのです。ゆっくりお参りできて得した気分です。あいにくの雨と思われるかもしれませんが、「4月初めの巳の日の菜の花祭りの夜と初午のいづれかに雨が降らないと火に祟られる」と言われているそうです。雨でよかったですねえ。。
2008年02月12日
本の街、神田神保町に行ってきた。もしかしたらココで本を買ったのは初めてだったかも。神田古本祭りや神保町ブックフェスティバル等、本に関するイベントも毎年行われている世界最大級の書店街です。カレー専門店が多いことから「カレーの街」とも言われてたり。。すぐ隣が「スポーツ用品店街」だったりで。。もちろん「秋葉原電気街」には歩いても行けるわけだし。。(*オレは、田舎育ちだから神田から上野なんて歩く範囲なのね)でも基本は本の街なんだよね。世界一の本の街、神田神保町のポータルサイト古書街マップ「ジンボウナビ」←興味のある人はとんで。そんな世界一の書店街で買ったのはコレw空中ブランコ【内容情報】伊良部総合病院地下の神経科には、跳べなくなったサーカスの空中ブランコ乗り、尖端恐怖症のやくざなど、今日も悩める患者たちが訪れる。だが色白でデブの担当医・伊良部一郎には妙な性癖が…。この男、泣く子も黙るトンデモ精神科医か、はたまた病める者は癒やされる名医か!?直木賞受賞、絶好調の大人気シリーズ第2弾。 第1弾のイン・ザ・プールが面白過ぎたので第2弾も文庫化されるのをまってました。まずは、帰りの電車で1編目の「空中ブランコ」を読みましたがやっぱり面白いです。おススメです。 ですが、公衆の場で読むと吹出すかも。。注意です。
2008年02月11日
本日の川崎大師は、連休ということもあり、たいへんな混雑でした。「厄除祈願会」とやらが、お護摩修行とされており、なにやら厄除祈願会会長の挨拶があったりでして。。雅楽が奏でられたり、、なんだかお坊さんの数も多いような。柵の向こうの厄除祈願会の方達のお陰で派手なお護摩修行になっていました。正直なところ平日の参加者が数えられるくらいのお護摩修行がいいですねえ。休祭日は、避けたいなあと思いました。感応相助くるの功 妙なるかな私たちは空気を吸い、水を飲み、食べ物を食べます。空気が 窒素、酸素、二酸化炭素からなりそれぞれの化学式もわかり、 それを発生させることも可能です。水も同様ですし、様々な食 べ物を作ることも出来ます。しかし、すべてを自給自足している人はいるでしょうか。人 が一息で呼吸する空気の量は約500mlです。生きている間に 呼吸する空気の量を考えると、さすがにこれを自給自足という わけにはいきません。生きているすべてのものが自然からの恩 恵を受け、生かされているのです。近年、環境問題が大きく取り上げられています。まさに生命 に係わる重大な問題です。しかし、国ごとに温度差もあり、な かなかの難問のように見えます。では、私たちには何が出来る でしょうか。自然の恩恵や生命に感謝し、無駄のない生活を送りましょう。その気持ちや行動が周囲にも伝わり、きっとより良い社会と なっていくでしょう。真言宗智山派大本山金剛山金乗院平間寺 平成20年 2月 法 話 板
2008年02月10日
バイクに乗り続けることを誇りに思うスポーツスターXL883Rスタイリッシュなバイクだと思う。現行はインジェクション採用されている。ボクもソレでまたいいと思う。スポスタ883、、パパサンは手軽に乗れなきゃあいけない。すっと出発できなきゃあならない。まさにスニーカーのようにね。883Rは、スタイリッシュ。おしゃれで履き心地の良いスニーカー。かといって、峠を走るのもいいし、ロングツーリングもいける。それでいて、ハーレーの味もある。良いトコ取りの素敵なバイク。肩の力を抜いて、気軽に乗ったらいいと思うよ。東本昌平ride(8)はじめてのハーレースポーツスターモーターサイクル・トラベリング・ガール
2008年02月09日
B型自分の説明書久々に、電車の中で読んで笑いがこらえられず、吹出してしまった本に出逢いました。B型自分の説明書と言う本です。タイトルからも解るように血液型B型についての本でして、自分を含めて近しい人にB型の人が一人もいないとなると、面白さは半減です。1の本書の使い方に、外では決して1人で読まないこと。恥をかきます。とあります。続けて「やればわかるその理由。」・・電車で笑い出してしまいました。。各項目にチェックをつけるようになってるんですが、ほとんど自分にあてはまるんです。それはもう恐ろしいくらい。。□欠点を指摘されて一応悩んでみるけど、直す気はさらさらナイ。□自分で直そうと思わない限りは人が言ってもムダ。□だから人にも直せって言わない。ムキになるのもヤダ。□たまに、どーでもいいことを思う。「空を飛びたい」□それを声に発して、まわりが「はぁ?」ってなる。□でも気にしない。こんな感じで当てはまる項目が多すぎです。B型自分の説明書
2008年02月08日
今回は、カロリー計算についてです。夕食卵がゆ 90kcal、なめこのみそ汁 45kcalひじき煮 103kcal、とうふ半丁 63kcal今の時代カロリー計算がわりと簡単です。コンビニの弁当や、お惣菜には表示されてますしね。ネットで調べてもいいし、本もたくさんあります。基本的には、カロリーなんていい加減のもんかと思います。しかし、食べすぎを制御する指標としてものスゴく使えるのも事実。「1日1500kcal以内」とか分かりやすいですからね、あなどれません。実際に1日1500kcalを守るということに当初は重点におきました。「え~っ、好きなもの食べれないじゃん~」ちょっと待ってください。本当にポテチとかハンバーガーとか好きなんですか?それは勘違いというか、長年の洗脳ですねえ。。今ボクは、食べたいとも思いませんよ。正直、カロリー計算をして余分に食べることをやめると、後々食べ物の好みも変わるようです。「お腹がすいちゃって、動けないじゃ~ん」それは、ないです。1500Kcalもあったら、はなまるうどんのおでんのこんにゃくが750本も食べれます(笑それは冗談ですが、実際そこそこ食べれますし、工夫すれば食べきれないほどです。どうしてもカロリーの高いものが食べたければ、3日で4500kcal以内にすりゃあいいんです。つじつまが合えばOKですから。。個人的には、肉食、飲酒はヤメとけと思うのですが、どんなんでもデブが1日1500Kcalを守れば、必ず痩せます。単純に、1日の消費カロリーが2500kcalの人が、1日1000Kcalの消費になりますから、あっと言う間に10キロくらい痩せます。単純計算すぎますが、これは事実です。まずは、自分がどのくらいカロリーを摂取しているか知ることです、あまりに多くて辟易しますが、辟易すればそれだけで痩せます。「うそつけ!ばかもの!!」と言いたい方も多いでしょうね。自分で読み返してもインチキ臭いですww。でも、痩せますよ。計算しはじめた時から、食べる量が減りますから。。だって「これじゃあ、太るわ」って実感しますから。。痩せたいと思ってる人が、カロリーを計算しはじめたらそれは痩せます。そして1日1500kcalにおさえればもっと減ります。あたりまえすぎですね。今日の一言とりあえず、摂取カロリーは1500kcal/日を目指しましょう。食べ過ぎちゃったら気にせず次の日で取り返せばいいですからひと目でわかるカロリーブック(外食編)本なんて必要ないかなって思います。実際に、お金は全然かかっていませんし、むしろ摂生&節制することで大きく節約になってますからね。
2008年02月02日
全15件 (15件中 1-15件目)
1