奇改屋のチラ裏雑記

2017年01月29日
XML
カテゴリ: Dropout



サービス残業が増えるだけ。
サービス残業に眼を瞑らなければ企業は破綻する。
もともと36協定なんて機能するはずもなく、
過労死で有名な国なままであった。
今回は、クリスマスの悲劇があまりに印象的で、
電通、新入社員、美人、東大卒と、
世の中が放っておくはずがなかった。

サービス残業隠蔽の感度を上げなければ、
ならない。・・・・が、そりゃ犯罪だ。
成果物を上げることに方針が特化し、
多くの人を殺してきた経営者たち。
アベノミクスもそんな企業に支えられてきた。
今さらハシゴを外すことで、
日本の破綻が現実的になってくる。
飛び降りたあの人も、頭の血管が破裂した人も、
原因はしくみをつくった取締役部長とかのせいだ。
人を人と思っていないから殺すんだ。
政府が残業規制なんてすれば、経営者は、
強引に残業をさせないようにし、
過労死した事例があれば全力で隠蔽する。

罪の意識に苛まれれば、
今度は管理側が首を吊るだろーぜ。



ちょっと今から仕事やめてくる [ 北川恵海 ]

ブラック企業 日本を食いつぶす妖怪 文春新書 / 今野晴貴 【新書】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月29日 23時32分31秒
[Dropout] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: