奇改屋のチラ裏雑記

2017年05月29日
XML
カテゴリ: Dropout


倍総理のせいで、残業規制が酷くなり、
まあそれでも企業は生残らなきゃいけないわけで、
残業規制をしつつ、従業員を煽りまくる。
おかげさまで、地獄だわw
矛盾だらけ、負担だらけ、いったいどうすりゃいいのだ。
月に2日休みで、毎日23時の方が身体はキツいが、
精神的に楽だったわ。結局こなせねえ。
こんな状況になるのが解らんかったら、
どんだけ頭が、お花畑なのだろうか。
確かに稼がなきゃいかんと思って、
金になる仕事を受けているさ。
だったらそれを目一杯やらせりゃいいじゃねーか。
何故、誰がみても儲からないジリ貧な仕事を、
他で儲けれる奴にやらすのか。
その上、仕事がない者を有休消化という名の、
固定費おさえをさせるのか。
この6年、オレは有休なんかろくに使ってねーぞ。



聞こえてきた。
ブラック企業ってのは、
どう黒く染まっていったのだろう。
経営者が悪人で、、ってことは少ない。
ブラック企業なんて言葉は日本にしかない。
ブラック企業は、世界中にあるだろうけど。
経営者や職制がバカだとたいへんなんだろ。
会社も客も不幸になる。
政府がブラック企業リストを公開している。
そこに勤めてる人達がどんなふうに思うか、
役人には判らないのか。。
しかし、思いきったことをしないと、
変らないからね。
時代に乗らねえと淘汰される。
そりゃまあ、当たり前のことさ。



ちょっと今から仕事やめてくる (メディアワークス文庫) [ 北川恵海 ]






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年05月29日 21時29分03秒
[Dropout] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: