PR

プロフィール

なこまろ

なこまろ

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月

コメント新着

人間辛抱 @ Re:ブログ引越し致しました!&ちょっと近況報告(07/14) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
なこまろ @ Re:ブログお引っ越しなのね~~(07/14) ぱるっちさん 子ども部屋作りは結構疲…
ぱるっち@ ブログお引っ越しなのね~~ 子ども部屋作り、お疲れ様でした~! そ…
なこまろ @ Re:あれれ?(06/11) みーさん 久しぶり~♪ お返事遅くなっ…

お気に入りブログ

あやちゃんと一緒 たかりんあやりんさん
*Happy child care… *るりりん*さん
日常の小さな幸せ SunnyJuneさん
親バカ道場 ♪あきあき♪さん

サイド自由欄

設定されていません。
2009年08月23日
XML
カテゴリ: 妊娠日記
ダラダラと長くなってしまいスミマセン。。
ようやくこれで終わりそうです~・・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



~8月20日 夕方~夜~



分娩台で身をよじり痛がっていると、何やら分娩室を覗く男が・・・
!?!? 」と思い良く見ると病院の先生だった。 (ラフ過ぎる格好だったので分からなかった)




正直苦手な先生だったので軽くガッカリ。。
しかも診察後「 産道狭いな~・・ 」「 まだ (赤ちゃんが) 下りてきてないじゃん
またガッカリ。。




しかも助産師さんたちに「
連絡してよ
」等と話しているのを聞いてまたまたガッカリ。。。




それまで産めないのか・・・?・・・まだまだ掛かるという事か・・・?(大泣



・・・・・・・・・・・・



赤ちゃんが下がって無いと言われたので、分娩台の上でくの字で横向きになる体勢をとらされる。
(この体勢の方が下がってきやすいらしい)



・・・が、この体勢が辛い。
しかもこの体勢でいきめと言われても力が全然入らない。




この後、助産師さんの診断中に破水するもなかなか進まず。




・・・・・・・・・・・・



その後も 助産師さん「 いきんで!
       なこまろ 「 い、痛くていきめません・・ スミマセン ・・」等というやりとりが続く。。
(くの字の体勢はいきみ辛かったので・・)




・・・こんなのがいつまで続くんだろう・・・(大泣




・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・



・・・とふと気が付くとさっきとは違う先生が。
助産師さんにも心なしかさっきより気合が感じられ、いよいよ出産といった感じに・・・




体勢もくの字からいきみやすいお決まりの格好(?)になり、「 う~~~!!痛い~~~!!
・・・となりました。。。





あいりん (1人目) の時はあまりにもあっさりだったので泣かなかったのですが、今回は出産直後
助産師さんに「 ありがとうございましたァ~~ 」等と言いながら大泣きしてしまいました。。




(感動して・・とかそういうのではなく、やっと終わった~~という気持ちで・・なのですがね・・汗)




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




無事出産も済み一安心・・・が、心配な事が一つ。。




出産中「 赤ちゃんの頭が出てきましたよ! 」という所でまた陣痛が弱まってしまい、しばらく
頭が挟まった状態になっていたのは大丈夫だったのだろうか。。
(ちなみにこの時、「 キェェ~~~!! 」と叫ぶ位痛かった・・・



・・・・・・・・・・・・



・・・と、そんな不安は的中。




分娩台で1時間程休んだ後、病室に戻る途中、新生児室にいる息子を見てビックリ!!



あ、頭が・・・.JPG



あ、頭が・・・
挟まっていたと思われる所が明らかに窪んで、頭がニョーンってなってるぅぅ・・・!!!!




・・・これじゃまるで 福禄寿 (右図参照) じゃないか・・・
・・・どうしてくれるんだよ・・・大体あの先生がさっさと会陰切開してくれてりゃ
もっとスルっと産めて楽だったのに・・・




・・・と思ったが、まぁ無事終わった事だし、我が子が七福神というのもまた縁起が良いかなと。



・・・・・・・・・・・・



そう思い病室に戻ると待っていてくれた実家母も「 あの頭は・・・・??? 」と言っており、
母乳あげながらよく頭を撫でてやりなさい 」等と言っておりました。。

出産1.JPG


 ・・・果たしてそんなんで治るのか・・?・・と思ったのですが、
   翌日見たら治ってました。・・・・ホッ・・・・ (左写真)



 前の晩一睡もしてなかったので、母子同室は翌朝からにしてもらったの
 ですが、出産で興奮しているせいかこの日もなかなか寝付けませんでした。。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・と、以上で出産日記は終わりです。




今後は出産する予定は無いので、一応記録しておきたいと思いまして書き始めたら思いの外
長くなってしまいまして・・・・




お付き合い頂きありがとうございました




・・・・・・・・・・・・



今回で クチコミテーマ 『 妊婦さん集まれ~!! 』 からは卒業です。




ここでは悪阻中辛い時など、よく他の妊婦さんの日記を見て励まされてました。
本当にありがとうございました!




出産を控えた妊婦さんもどうかお身体に気を付けて・・・
これから徐々に寒い季節になるので、風邪等々ひかれませんように。。




クチコミテーマ『 0歳児のママ集まれ~ 』で待ってますね!




・・・・・・・・・・・・




最後に、今回の妊娠、出産に際してお世話になった方々・・・・
(実家父母をはじめ、心配してくれた友人や親戚等々・・・)



本当にありがとうございました!!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


退院食.JPG

                 退院の前日の晩の食事のフルーツ盛り

   この日は食事も豪華だったので、来ていたパパ&あいりんにもおすそ分けして食べました☆









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月27日 05時57分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[妊娠日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: