【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2006/04/27
XML
前回の続きです。万葉線の終点越ノ潟で折り返して海王丸公園へ向いました。

日記

帰りの車輌はこんなのでした。

日記

広島電鉄のグリーンムーバーみたいな車輌です。風情もくそもありません。快適ですけど。

日記

車内はこんな感じでした。意外に広い感じです。確かに快適です。静かで、冷房も効きそうです。

日記

越ノ潟から一駅で海王丸停留所に着きました。

日記

妙なマンホールの蓋です。建設者の名前が入っていません。

日記

もう一種類ありました。しかし、こちらも名無しでした。

日記

おおっ、海王丸が見えてきました。

日記

海王丸のスクリューです。帆船なのにスクリューがあるのね。

日記



日記

ご本尊です。美しい。

日記

文句無く美しいです。

日記

しかし、ここを訪れた日は休館日だったのです。内部には入れませんでした。ショボーン。

今回はここまでに致します。次回は高岡市内の土蔵造り街をレポートします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/04/27 12:00:31 AM
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: