【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2007/08/12
XML
テーマ: 鉄道雑談(1611)



さて、皆さん、コメントありがとうございました。本編に入る前に、頂いたコメントのうち、本文でご紹介したいものを掲げて参ります。最初は、永平寺そばに関する、情報量の多いコメントをご紹介します。

セレブスタイルな旅・豪華客船クルーズさん のコメント

永平寺の水雲達(修行僧)が厳しい修行に耐えるべく、せめて食事だけでも最高のものをという想いで作られた精進料理のひとつが「永平寺そば」です。質素な精進料理ですが、味のレベルは最高です。年に数回、このそばを食べることを認められる日があるそうで、彼らの励みにもなっています。すべて永平寺の厨房を任されたことのある住職さんからのお話でした。(2007/08/11 12:47:14 PM)

へええええ、知りませんでした。年に数回しか食べられないんですね、修行僧は。まあ、あんなに美味しいものを食べていたら修行にならないかも知れません。

常連さんの maman.mさん 『ふふふ、その出汁の昆布は・・』

古くから、北海道からの昆布なのですぞ。(と、北海道と福井の関係として聞いています)たしか、福井は鰊ソバも美味しいはずです。さすがに厳しい修行で知られるだけあって、質実剛健の男性っぽい面構えの伽藍あれこれが素晴らしいです。曹洞宗、宗教としては教えの本質が福井人の気質に合わなかったと何かで読みましたが、救済道ではなく、修行の結果も全く個人に帰結する修行道ともいえるので、八百万の神々に拠り頼むお陰信仰の好きな日本人全般に、なじみにくい宗派なのかもしれませんね。少なくとも好奇心ばかりで修行嫌いの私には無理っぽい修行です、あはっ^^; (2007/08/11 12:19:22 PM)

ほほー、北海道産を持ち込んでいるんですね。それで鰊そばなんですね。

同じく maman.mさん 『蕎麦、黒さが美味しそう』

白っぽくて上品な細さの更科蕎麦よりも、噛むとそば粉の香りが立ち上がる、黒くて少し太さのある十勝蕎麦のファンなので、永平寺蕎麦にはたいへんそそられます^^; アテンダントさん、体の前に下がる肩掛け鞄やゆれる車内で上手に体のバランスを取って応対する様子は、幼い頃(私にもありました!)憧れの「バスガイドさん」のようです。旅籠屋の名残りのような「えちぜん勝山駅」の風情もなかなかのものがありましたが、道駅としては、この福井口駅の方が、私の中では上位です(~_~メ) (2007/08/11 11:28:55 AM)

あの客室乗務員さんは器用に切符を売ってました。結構揺れるんですよね、えちぜん鉄道って。大したものです。

成人46さん のコメント

永平寺蕎麦・・・ウマソー♪ このアテンダントさん、妙に、色気ありますね~! notoshunさん、いつも、お目が高い(爆)(2007/08/11 10:38:47 PM)



さて、本題です。前回はえちぜん鉄道の三国芦原線で田原町まで移動し、福井鉄道に乗る手前までレポートしました。今回は福井鉄道をご紹介しましょう。



福井鉄道田原町の出発時刻表です。結構フリークエントなんです。この福井鉄道は田原町から福井駅前まで進み、ここでスイッチバックして、武生まで行く私鉄でございます。併用軌道と専用軌道を持つ路線です。





これが福井鉄道の車両です。確認してませんけど、恐らく名鉄からの転入車両です。悲しみのセントレア開港に伴う名鉄路線大整理で名鉄での働き場所を失った車両が大挙転入したようです。トコロテンで、福井鉄道も大量に古い車両を廃車したみたいです。





コカコーラのラッピング電車なんでこんな色です。まるで名鉄の電車みたいですね。



あっという間に福井駅に到着いたします。北陸三軒の駅舎は北陸新幹線開業を見据えバンバンきれいになっていますが(圧巻は金沢駅ですね)、福井もまたこんな感じの駅舎になってしまいました。





福井駅では北陸新幹線の工事が進められておりました。在来線の特急銀座もいつまで持ちますやら…。



福井駅でもう一回そばを頂きました。今度は福井蕎麦です。これも美味しい。うんうん。何だか麺類ばかり食べていました。





再びえちぜん鉄道に乗ることに致しました。今度は三国芦原線の乗り潰しでございます。次回はえちぜん蟹で有名な三国をレポート致します。

【昨日のマイレージジャンキー的な成果】

朝食(SUICA) 4マイル(JL)
ローソン(JCB) 3×1.5倍≒約4マイル(NH)

良ければ一票お願いします。

過去の旅行先の一覧はこちらに!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/08/12 10:31:13 AM コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: