PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

amnem

amnem

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

☆しるび~の部屋☆ Night007さん
捨てる女! 捨てる女さん
motoKing 元Kingさん
アトリエアンジュ raphaelaさん
アクアっぽ アクアっぽさん

Comments

あくあ@ Re:一人外出そして新しい仲間(08/10) 「ちょっと飛ばし気味にお願いします!!…
ヘコ @ Re:一人外出そして新しい仲間(08/10) >自前のレフ版とスポットを用意せよって…
amnem @ Re:やりがいがありそうですね(07/20) u2lau2laさん >読んでいて、自分の若い…
amnem @ Re[1]:入社9日目で外出デビュー(07/20) parara5370さん >>あらやだ 1時っ…
u2lau2la @ やりがいがありそうですね 読んでいて、自分の若い時代を思い出しま…
2006.03.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日も今日も朝から宮本さんのCD聴きっぱなし。

昨日は架空請求の話よりもこれを言いたかった
19日日曜日にオーボエ 宮本文昭さん 聴いてきました

モーツァルト オーボエ協奏曲ハ長調K.314
のオーボエの演奏が始まった瞬間
音色の発する振動?波動?が
舞台のオーボエを基点として会場全体の空気を変えていったような

強くしっかりと安定感があるけれども 
繊細で軽やかでつややかで優しくて


本物の音を聴けた喜びで感動して 初っ端からウルウル
あとの20分間 しっかりと聴き入った

音楽がこんなにも染み入るなんて
お酒じゃないけど五臓六腑に染み渡るよぉ~~

連れて行かれた旦那もオーボエがこんな音だとわかり
良かったとは言ってました 本当か?

会場で二枚のCDを購入
売っているオジサン売れて忙しいせいか深いため息連発
それはちょっといかんでしょ?

買ってずっと聴いているのがこの二枚

宮本文昭ヒーリングベスト

AIR~アリア
白鳥の湖など聞いた事があるクラシックがアレンジされてます


一番のお気に入りは、ボーナストラックのテレビで聴いて感動したNHK連続テレビ小説「あすか」の曲「風笛」
「あすか」のCDを買えばよかったのかしら?
テレビで聴いた時はタイトルも解らず空を飛んでいるような感覚になったが
タイトルはまさしく「風笛」!
私の感覚は間違っていなかった♪


1が5月28日のサントリーホール
オーボエをたっぷり聴きたいならいくしかないかな?!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.21 13:02:02
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: