HOTで健康に(*´∀`*)

HOTで健康に(*´∀`*)

PR

フリーページ

カレンダー

サイド自由欄

好きな言葉(^_^)
  『子の曰く、吾れ
  十有五にして学に志す。
  三十にして立つ。
  四十にして惑わず。
  五十にして天命を知る。
  六十にして耳順がう。
  七十にして心の欲する所に従って、
  矩を踰えず。』   
(論語から)           

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

ニャコラス・ケージ

ニャコラス・ケージ

コメント新着

近所に住む友人です@ 訃報 2012/1/2容態が急変し、長年の闘病の甲斐…
ニャコラス・ケージ @ Re:どうも☆(11/01) >sunshine3180さん こんにちわ アメ…
ニャコラス・ケージ @ Re:お久しぶりです^^(11/01) >みぃちゃん918さん こんにちわ ごめん…
sunshine3180 @ どうも☆ アメブロも時々覗いていますよー^^。 …
みぃちゃん918 @ お久しぶりです^^ たまには、遊びに来てくださいね!
2009年06月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
過去のブログ
「過去を振り返って・・みようかな?」 「あの日。。。」 でも触れたように、私はどちらかというと、ずーと良い子ちゃんを演じてきました。


よく、結婚すると嫁vs姑問題が大変だと聞きますが、私は同居の予定は全くなかったので、あまり気にしていませんでした。


でも、やっぱり、大変でしたね。胃が痛くなる思いを沢山しました。


一番多かったのは、私が母からよく、手伝いや買い物を頼まれてたことでした。
実家には兄がいたのですが、兄に頼んでもやってくれないと、母が私に頼みごとをすることが多かったのです。
元嫁はそれが気に入らなかったようですが、私は昔からそういうのになれてしまってて。。
愚痴りながらも、手伝うことが多かったです。



しょうがないと思い、実家に行くと、兄の車があり、「兄貴に頼んだらええやん?」っていうと、「頼んでも行ってくれへんねん」と訳のわからん回答。いつものパターンだったので、妹を迎えに行き、実家に届けて、自宅へ。。。


そういった行為は元妻の機嫌を大きく損ないました。
「なんであんたがいかなあかんのん!?」「お兄ちゃんおったんやろ!?」
親にもあまり文句が言えず、頼まれれば嫌といえない、良い子ちゃん(のふり)が身についてしまってた私はそのたびにチジこまるしかありませんでした。
なんにも悪いことしてない、親切で頼まれたことをやってるだけなのに、攻められる。。。
これを要領よくこなすことは最後までできませんでした。


愛知に越してきてからも、実家に帰れば、なにかと頼まれごとをしては、元妻の機嫌を損ねていました。母も、実家にいる兄に頼まずに、珍しく愛知から帰省した次男に頼むのもどうか?とも思いましたが、言っても無駄なので、元妻の厳しい視線を愚痴を聞きながら、最後まで良い子ちゃんを通した私でした。。。


離婚して、その部分だけは楽になった気がします。。。駄目な旦那なった事でしょう。。。
別に母が憎いと思った事はないし、元妻には「(私立)大学まで出させてもらって、親にも恩返ししなあかんやろ?」って納得してもらおうと話したりしましたが、「そんなん、親として当たり前の事やん?」。。。。言い返す言葉は無かったです。


育ちの違い、価値観の違いは結婚生活を上手く続ける上で大切な事だと、前回の結婚でいやというほど身にしみましたね^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月11日 14時49分24秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: