鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
過去も未来もない あるのは今だけ
PR
< 新しい記事
新着記事一覧(全161件)
過去の記事 >
2004.07.18
祇園祭と比叡山
(8)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
この16、17日は、京都に行ってました。
16日は、弟が京都駅まで
車で迎えに来てくれた。
夕方から、祇園祭りの宵山に行く予定だったので、
日中は、河原町あたりのデパートをハシゴして、
涼んでいる、つもりでしたが、
ところが、車に乗るなり、
「市内は暑いから、比叡山に行こう」と
言われ、有無を言わさず、
比叡山もいいんですが、
子供連れだし(子供はお寺は退屈)
車といえど、
もう乗り物に乗りたい気分ではなかった。
でも、仕方なく、比叡山延暦寺に行った。
木陰が多く、涼しかったが、
やはり、京都市内の寺よりも観光客は少なく、
ちょっと寂しい感じ。
そこでは、50円お賽銭をあげると、
大きな鐘(年末の行く年来る年に登場するもの)
を打たせてくれ、
山にも、地にも響き、荘厳。
そして、そんな森の中をしばらく歩いて、
根本中堂という
国宝の古い大きなお堂に入った。
そこには、お坊さんがいらっしゃって、
その時、延暦寺は最澄が開いた、
天台宗のお寺なのだと、
初めて知った。
まあ、観光客なんて、こんなもんでしょ?
あと、「自分の中に仏がいる」というようなお話も。
そうこうして、祇園祭りの山鉾巡行
(これは、みやび、壮大、行ってよかったです)
もしっかり見物して、
夕べ帰ってきました。
で、今朝、延暦寺のHPを見てちょっとビックリ。
「止観」
「常坐三昧」
「常行三昧」・・・歩く瞑想だって。
ほんと、タイムリーにいろんな所に
導かれていくんだなあって。
ここ何年かは、半年に1度は、京都に行き、
たいていの観光地は、行きまくった私。
ただ、比叡山だけは、行っていなかった。
でも、今こうして、有無を言わせず
そこへ導かれたのだから、
やっぱり、この世に
偶然なんてものは、ないのでしょうね。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2004.07.18 15:22:03
コメント(8)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全161件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: