全511件 (511件中 1-50件目)

どーも ナポリからの刺客です☆ 今日から消費税が五%から八%に引き上げられますが あまり高い物を買わない俺にはあまり影響はないかな? でもたった数円でも一ヶ月、一年すれば大きな影響になりそうだ。 昨日3月31日で笑っていいとも!が終わってしまった。 子供の頃から平日お昼の番組といえばいいともだった。 今まであったものが無くなる… とくに楽しみに観ていた訳ではないがやはり終わるのは悲しいもので お昼の最終回と夜の特大号でタモリさんが 「明日もまた見てくれるかな?」 といつも通りに終わらせたのがまた寂しさに拍車をかけた… (´;ω;`) ただ夜の特大号はタモリさんの生前葬みたいだったな… タモリさん32年間お疲れ様でした。 地元のゲーセンでサイクロンマグナムの限定品を二つもゲットしたぜ!! じゃばい
2014.04.01
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です☆ コペンが車検でした。 そうかもう買って二年たつのか… 普通の車屋で車検をとると六万から八万とられますが 今回オートバックスで車検をしました 58520円 とりあえず地元で一番安かった! でも室内の洗浄、各部グリスアップ無しで まあ、格安だから仕方ないか… 本当はユーザー車検をしたかったが予約でいっぱいだったため断念 そろそろ春だしやっとコペンに乗れるぜー! じゃばい
2014.03.22
コメント(0)
どうも ナポリからの刺客です☆ 3月ですな もう少し冬も終わりだ やっとコペンに乗れるぜ! 今日はミニ四駆の大会があった。 前回大会は47人参加者がいて Bブロック優勝 総合4位だったが今回は予選敗退だった… 不甲斐ない… コースアウトを恐れてライトダッシュにギア比を中間にしてのビビり装備だったからな… ハイパーダッシュと超速ギアを使えばよかった… まあ、少し天狗になってたかもな 頭を冷やして次回に備えるか… うわぁ…( ´Д`;) じゃばい
2014.03.02
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です☆ ヴィヴィオのボンネットダクトの塗装が割れてたので再塗装しましたー ダクト上部の色が広範囲に剥がれていたので紙ヤスリでならして サフェイサーを吹き掛け、シルバーで塗装 最後にコンパウンド(研磨剤)で磨いて完成 塗装剥げのガサガサは無くなり、綺麗に塗れたので装着! な、な、な、なんじゃこりゃーー!!!??? 色が全っっ然違うwwwwww 元の色は明るいシルバーなのだが今回塗った塗料はやや暗めのシルバーでしかも艶がないwww やっぱケチって300円の缶スプレーで塗ったのが間違いだったかーw 春には治しやす! じゃばい
2014.02.01
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です☆ 声優、ナレーターの永井一朗さんが亡くなりました。 機動戦士ガンダムのナレーション サザエさんの波平 ニュース番組や旅番組のナレーション ルパン三世シリーズでは数々の出演 波平の厳しくも暖かい声がもう聞けない… 今はただただショックだ 長い間お疲れ様でした。 ゆっくりお休みください 永井さん ありがとうございました。 じゃばい
2014.01.27
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です☆ 愛車ヴィヴィオRX-Rのギアが入らない(ギア抜け)の原因ですが どうやら ・シフトロットのシールやブッシュ、スプリング、ピン等の磨耗やズレ ・シフトペダルの遊び ・ミッションオイル が悪さをしてたみたいですね ただミッション本体もかなり疲れてるらしいので あまり無茶はできなさそう ともあれ部品、工賃で1万4千円だったのでわりかし安くすんだほうかな? 修理後はシフトの入り、ペダルの踏み込みが段違いに良くなった! 今までシフトやペダルがよれよれだったが修理後は「スコッ!スコッ!」と気持ちよくシフト操作ができるようになった! ヴィヴィオはゲート式のようにわりとかっちりとしたタッチなんだな~ ともかく!これでバンバンだな 良かった良かった じゃばい
2014.01.10
コメント(0)

どーも ナポリからの刺客です☆ 今回は地元(といっても車で1時間だがw)の模型店でミニ四駆の大会があった。 いつもは2~30人程度しかいないのに今日は47人もいたw 支給電池が足りなくて7人(+病欠タマちゃん)エントリー出来なかったから全員出てれば50人規模のレースになっていたなwww 危うく俺も支給電池が足りなくてエントリー出来なかったがギリギリ二本だけ手に入った つまり二本の支給電池だけで予選と本戦を戦わなくちゃいけなくなった… 予選タイムアタックは一回だけで終わらせ、あとは本戦用に温存 ナポリはBブロックだ 一回戦突破 二回戦突破 グループ決勝突破 準々決勝敗退 もし俺にも四本電池が支給されていれば優勝できたかも?(´Д`) ともかく47人の猛者の中からグループ優勝、総合4位の成果を得ることができた。 いつも一回戦敗退だったから余は満足じゃ (・∀・) じゃばい
2014.01.03
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です☆ 新年明けましておめでとうございます。 2014年もよろしくお願いいたします。 m(._.)m さて3日にミニ四駆の大会がありまして それに出ようか否か考え中です。 まだセッティングが決まってないんだよなぁ… あとヴィヴィオのミッションが逝きましたw 雪上ドリフトなんかするんじゃなかった 考えてみりゃ16万キロ走ってるんだもんなぁ まあ直すけどね じゃばい
2014.01.01
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です☆ 今年は24歳 厄年でしたw IBS(過敏症腸症候群)になり、ヴィヴィオを買うが今週ミッションが逝き、そして今年もやっぱり一人… 彼女がいないのは厄年関係無いかw いろいろあったさ 来年は良いことあるといいね (・∀・) お互いになぁ!! (´゜Д゜`) あばよ! また来年もよろしくな じゃばい
2013.12.31
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です☆ 突然ですが皆さんは好きな女性タレントはいますか? 俺はBelize工房のももち、剛力彩芽、中川翔子、井上和香、吉瀬美智子が好きです。 吉瀬さんはともかく世間一般的に微妙と言われる人たちばかりだなw でも北川景子とか堀北真希とか上戸彩とか美人過ぎてなんか飽きるんだよな~(何様?w) いいんだよ可愛いんだから じゃばい
2013.12.12
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です☆ 今日はミニ四駆の大会でしたー 友人のたまちゃんと二人で出場しましたが予選敗退ですたwwww まあ相手が悪かったかな その後抽選会でアストラルスターのレッドメッキボディをゲット! やったぜ じゃばい
2013.12.01
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です☆ 嬉しいの ヴィヴィオが納車されましたー 悲しいの 修理代、車検で何だかんだ30万円に 嬉しいの ボーナスが出るらしい 悲しいの コペンのバッテリーが上がってたー じゃばい
2013.11.28
コメント(1)
どーも ナポリからの刺客です☆ うぎゃー!!雪が降ってきやがったー!!!! 今週末か来週だと思ってたのにー しかも直ったハズのヴィヴィオが直ってないじゃないかー!! (`ε´) クレームをつけたら何とかタダで直すとは言ってたが…… じゃばい
2013.11.11
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です☆ 今日はカラミチー君と群馬県はスバルの本社工場のイベントに行ってきた。 屋台やスバル車の展示 生産ラインの一部解放などスバリスト意外の車好き、家族連れなども楽しめた。 まあ専ら俺とカラミチー君は見物客の車もなめ回すように眺めてたがw 群馬スポーツカーがたくさんいていいな特にインプレッサやBRZが多かった じゃばい
2013.11.03
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です☆ 今日24歳になったぜ もう二十代半ばか… はえぇなぁ… コペンのポルシェ風エンブレムをてに入れたぞ! ちゃんとコペン、ダイハツって描いてある! もったいないからしばらく飾っとこ 訳ありB級品2800円なり じゃばい
2013.10.31
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です☆ コペンにラジエータークーリングパネルを取り付けたぜ! しかもDスポーツ製だ コペンは普通に走っても水温がかなり上昇し、慢性的なオーバーヒート状態になる ラジエータークーリングパネルはフロントグリルからの風を効率よくラジエーターにあて、水冷効果を上げる。 次はオイルクーラーつけようかな? じゃばい
2013.10.14
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です☆ 冬車はヴィヴィオRX-Rに決まりそうだ。 欲しかった車だから願ったり叶ったりなんだが走行16万って大丈夫か?www まだ決まってないので状態をよく見て決めたい じゃばい
2013.10.11
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です☆ 書くことがねぇ… とりあえずイニDコンプリート じゃばい
2013.10.03
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です☆ 今までブースト計は仮付けだったけど今日友人に手伝ってもらって本付けしたぜ。 ハンドルのボスカバー(?)に穴を開けてビス止めした。 水温、吸気、電圧計等を備えた多機能モニターも両面テープで止めた 耐熱性の高い両面テープだから大丈夫だろうが… ともかくこれで後はターボタイマーを本付けするだけだ。 じゃばい
2013.09.15
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です☆ 最近冬車を探し始めました。 というのもプレオちゃんが車検も通れない程足回りが錆びて腐ってしまったので泣く泣く手放さなくてはならなくなったからです。 プレオはマイルドチャージャーがついているので燃費もパワーもそこらのNAの軽より走ってくれるし乗り心地もそこそこいいのでかなり気に入ってたんだが… プレオの車検は1月まであるが早めに冬車を探さないと手遅れになりそうだ できれば今月中までに決めたいが…… じゃばい
2013.09.01
コメント(0)

どーも ナポリからの刺客です☆ 長野県浅間山にある浅間山記念館に行ってきました。 昔浅間山ではル・マンやマカオのような一般の道路をコースにレースをしていた。 その当時の資料、ヘルメット、バイク、各国のマニアックなバイク、古いバイク雑誌等が展示してあった あまりクラシカルな趣味は無いのだが、めったにお目にかかれないものばかりで面白かった。 じゃばい
2013.08.16
コメント(0)

どーも ナポリからの刺客です☆ 絶望と苦痛の夏コミから翌日 お台場のガンダムを見に行った。 夏バテから回復してなかったので移動がかなり苦痛だったがないガンダムmuseumが楽しかったので多少楽になれた。 1/1ガンダムは細かいメンテナンスハッチやスラスターカバー、英語の注意書、関節のハイメカニズム ファーストガンダムはつるんとしてた方が好きなのだが、実際見てみるとそんな好き嫌いは消し飛んでしまうな。 室内の歴代ガンプラ展示もガンプラ即売会もいい感じだ。 コミケはクソつまらんかったけどガンダムは大満足だった。 じゃばい
2013.08.12
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です☆ 今日は友人二人と東京ビッグサイトに来ました。 いや、連行されました 当初はお台場のガンダムを見に行く予定だったが何故かコミケにいくはめに 「夏コミは素人にはキツい」」「水は4リットルは持っていけ」と言われていただけに凄い熱気が! 俗に言うキモヲタ達が息をきらしながら悪臭振り撒き満員電車よろしくひしめいていた… そして熱気と人混みと臭気で俺は完全ダウン 危うく倒れる寸前までいった。 救護室でクーラーに辺り、休んでいるとぞくぞくと急患が運ばれてきた。 中には意識を失ってる人、ゲロってる人、言葉すら絞り出せない人等まさに阿鼻叫喚の地獄絵図 コミケスタッフの一部あるいは一般参加の厚着をしたコスプレイヤーもたくさん運ばれてきた。 とくに進撃の巨人のハンジ分隊長のレイヤーさんがなかなか美人だったがかなり弱っていて苦しそうだった しかし不謹慎だが可愛いと思った。 人があまりに集中し過ぎた為かビッグサイト内は酸欠状態に!? 恐るべし夏コミ!! 恐るべしキモヲタ!! ちなみに友人二人はめちゃくちゃ騒ぎまくっていた。 楽しそうで何よりだ そして唯一の楽しみであるりゅーさんのブースは明日だったという… 俺何しに来たの? (´・ω・`) 明日はガンダム見に行きます。 じゃばい
2013.08.11
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です☆ ブースト計の針がプルプルする事件 直りましたー(´∀`) どうやらタービンから直接とってはダメみたいですね。 直す前はアイドリング中にも針が0を示してましたが今はアイドリング中は一番下まで下がります。 てか、会社の先輩から5000円で買ったブースト計 実はかなり高いメーカー物らしく、友人がかなり羨ましいがってましたw ちなみにコペンの室内灯がつけっぱなしだったららしくバッテリーが上がってましたwww 幸い買ってからまだそんなに日が経ってないので充電で復活しました。 パナソニックのブルーバッテリーだからこそかな? ちなみに充電費は車屋で1570円ですた。 思ったより安くすんでよかったぜ じゃばい
2013.08.05
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です☆ 会社の先輩がインプレッサWRXを手放し、マークXを買ったのでブースト計とターボタイマー、水温、吸気等の多機能モニターをもらった。 先輩と協力して取り付けたが時間が無くて今回は仮付け 一応ブーストは圧かかるし、イルミも灯火するところまでいったからもう少しなのだが キモのブースト計の針がプルプル震えだしたwww 調べたらホースにオリフィス(オリファス?)がついてなかったのでブースト計の針が震えだしたらしい あるいは取り回しに不備があったのかも… なんにせよもう少し詳しく調べないとな じゃばい
2013.08.01
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です☆ 走行距離がゾロ目に!? と思ったけど僅かにずれてしまった… 4は不吉な数字と言われているが(4→し→死?)それでもゾロ目がよかったんじゃーい!! 見たかったんじゃーい!! ぐぬぬ…… じゃばい
2013.07.13
コメント(1)

どーも ナポリからの刺客です☆ カタナのフロントフォークからオイルが漏れていたので先週カタナを修理に出してた。 どうせホイールを外すならと、フロントタイヤも一緒に変えた 昨日カタナは帰ってきたが 乗り味が全く違う! 整備士のあんちゃんも言ってたがカタナのフォークにはストロークの固さが4段階調整できるそうだが現在一番緩く設定してあるそうだ 乗ってみるとなるほど 整備素人の俺でもわかるがフロントがふわふわして落ち着かない 今までフォーク内のオイルがドロドロに固まってそれがフォークの動きを悪くしていたようだ でも現在の設定では緩すぎる ので、 来週クラッチワイヤーと前後ブレーキパッドを購入するのでこん時にセッティングしてもらおうかな? じゃばい
2013.07.09
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です☆ 7月 ついに夏到来! しかしまだ梅雨 虫やカエルが大量にわいて出るし 暑いし蒸すし 夏なんか良いこと全くねーな!! 会社なんか連日40℃超えだよ!! 畜生!!!! 何にもやる気起きんわ じゃばい
2013.07.05
コメント(0)

どーも ナポリからの刺客です☆ 今日は新潟県新津の仮面ライダーアート展に行ってきました。 歴代ライダーの等身大スーツ、マスクに原画集 実際に使用されたライダーバイク 個人的にバイクにしか興味なかったがw しかしブラックはいたのにブラックRXがいなかったのはなー 楽しかったです。 その後ゲーセンでホモォクッションとりましたw じゃばい
2013.06.15
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です☆ 進撃の巨人 アニメも漫画も面白い アニメはニコニコ動画で観てるが原作厨がウザい 原作(漫画)を読んでるだけに先の展開をあーだこーだ言いたい放題 原作の絵がアニメより劣ってるだのリヴァイの声が原作と違う(原作に声はねーよw)だの まあコメント消せばいいだけなんだろうけど… みんな仲良く見ようぜ じゃばい
2013.06.11
コメント(2)
どーも ナポリからの刺客です☆ 6月ですね 最近夜寒いな… まあ暑いよりはいいか 寒ければ服着れば済むが暑いは全裸になっても暑いからなぁ ずっと二十度前後くらいならいいのに じゃばい
2013.06.01
コメント(3)
どーも ナポリからの刺客です☆ そろそろカタナの車検だ 今回はフロントタイヤとチューブを交換するから前回より高くつきそうだ さて、いくらになるやら じゃばい
2013.05.22
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です☆ クロススピードのホイールを装着しましたー 現行の軽の標準的 4穴100/4.5Jです。 やっべー予想以上にかっこいい メッキリムがいい味出してる。 タイヤはナンカンのNS-2をはかせました。 165/50R15 ロードノイズは調べたところ国産メーカーに比べて大きめと聞いていたが特にヨコハマと遜色無し ただタイヤのビートが硬めだったらしく、組むとき苦戦したとのこと ボディーカラーが紺でホイールがブラウンだとインチダウンしたみたいに見えるが純正で15インチなので乗り味は変わらない うーむ満足じゃ (*´∀`*) じゃばい
2013.05.08
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です☆ ゴールデンウィーク 予定が無いようで何気に忙しかった。 今日は最終日 松本城に行ってきた。 しかし上信越道上り下りで事故発生 幸い帰宅時で下り方面だったので30分程度の渋滞だったが上信越上り東京方面は十キロ以上の渋滞だった… 明日も休みな人は運転に気をつけておくれなんし。 じゃばい
2013.05.05
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です☆ 5月ですな そしてゴールデンウィークだね 初日雨だね 体調悪いわ~ さてコペンのボンネットについてたダメハツのエンブレム剥がしました。 ん~なんかかっこいい…か? 思ったより変わらんな… コペンのエンブレムは両面テープでついてるだけなのでテグスでキコキコとエンブレムを剥がす 両面テープはシール剥がしを塗布し、シコシコ削る コンパウンドで両面テープのペタペタと小傷を消す。 ワックスを塗り完成 まあ、雰囲気は変わるよねー 次回はクロススピードのホイールを装着します。 じゃばい
2013.05.01
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です☆ コペンにETCをつけたので湯沢温泉→三国峠→グンマー→関越道 ただいま(*´∇`*) 疲れた(゜皿゜) じゃばい
2013.04.14
コメント(0)

どーも ナポリからの刺客です☆ 新潟県上越市高田公園の桜です。 じゃばい
2013.04.13
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です☆ プレオのタイヤパンクしたwww ん?今日はエイプリルフールだから嘘じゃないかって? ああ…うん 冗談ならいいよね… とりあえずスペアタイヤを装着し、帰宅 夏タイヤつけたけどナットがなめてて緩い… なんかブレーキも引きずってるっぽい あぁぁぁぁぁぁぁ なんも良いことねぇなぁ… じゃばい
2013.04.01
コメント(0)

どーも ナポリからの刺客です☆ 一冬放置したらコペンのバッテリー上がってた… うんともすんとも言わないから完全にバッテリー上がったっぽい てな訳でパナソニックのブルーバッテリーを購入 普通に買えば1万以上するが半額以下の5000円程度で買えた (゜∀゜) コペン完全復活! やっぱスポーツカーは楽しいなあwww じゃばい
2013.03.18
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です☆ まだ雪が降るのか… コペンはスタッドレスはいてないから3月になってもまだ出動できない。 プレオちゃんもスタッドレス古いから変えたいし 新潟のスノーシーズンはまだ終わらない むしろこっからが地獄だ 車が巻き上げた砂や鉄粉、塩が路肩の雪を黒く染め、やがて汚れた雪が溶けるとそれらの泥の粒子が車につく。 車やバイクが汚れちまう 今年は中国から黄砂だけじゃなく、汚染物質が届くしな あぁぁぁぁぁぁぁやだやだ じゃばい
2013.03.03
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です… 13年2月18日 声優、本多知恵子さんが多発性ガンのため49歳の若さで亡くなりました。 「機動戦士ZZガンダム」 エルピー・プル、プルツー役 「機動戦士ガンダムX」 エニル・エル その他キテレツ大百科等人気アニメに多数出演 特にプル、プルツー役としてガンダム系のゲームでは常連だった。 あぁぁぁぁぁぁぁマジかよぉぉぉぉぉぉ……… ダブルゼータファンとしてショックだ 49歳とか若すぎだろ… 公式ホームページの写真美人過ぎだろ… セイラ、マ・クベ、ブライト、ドズル、ノリス…そしてプル 好きなキャラ達の声がもう聞けないのか… 本多知恵子さんのご冥福をお祈りします。 じゃばい…
2013.02.23
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です☆ どないなっとんねん! もういやだぁぁぁぁ 冬なんかいらない 雪まつりなんかいらない みんな壊れろ!壊れてしまえ! もう疲れたよパトラッシュ なんだかもう眠いんだ じゃばい
2013.02.13
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です☆ 感染性胃腸炎になったが完治しますた。 いやぁ苦しかったわ~ もうそろそろ冬も終わりかな? 早くコペンやカタナに乗りないなぁ… じゃばい
2013.02.01
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です☆ 感染性胃腸炎なるものにかかってしまった。 土曜日の午後から急に体調が悪くなり、昼食ったラーメンをリバース 胃腸薬を飲んでも体調が回復せず、夜はお粥を食べたが自室でゲロ そこから暖房もないトイレで寒さに震えながらゲロと下痢の闘い 布団に戻ろうにも立てない。 ほんとに足腰に全く力が入らない。 這うようにして部屋に戻り発熱と寒気と吐き気に襲われながら寝れない夜を過ごす。 日曜に地元の病院に行ったところ感染性胃腸炎と診断された。 当初は水すら飲めなかったが現在は少量なら飲み食いできるようになったが 相変わらず立って歩くのはつらい… 現在療養中 じゃばい
2013.01.28
コメント(1)

どーも ナポリからの刺客です☆ 最近会社に黒いハチロクがいる。 社員のか客のかは知らんが純正で車高の低いハチロクでよく雪の日に乗ってくるな…… まあどうでもいいが周知の通りトヨタのハチロクとスバルのBRZは兄弟車である。 ほとんどスバルの技術だがね ハチロクは何となくスポーティーらしいデザインといった感じだが(AE86もそんな感じだが) BRZはフェイスマスクがやたら攻撃的でいかにも「スポーツカーに乗っている」って感じがしてイイネ! (・∀・) 室内のインストゥルメントパネルやプッシュスタート、左右出しマフラーなどツボにハマるポイントがたまらない そのコンパクトなスタイリングからして2シーターかと思いきやなんと4シーター!! こりゃ一本とられた RX-8みたいなもっさり感がないのもいい! ヘッドライトもハチロクとBRZではかなり違う ハチロクはプロジェクター内にツブツブした(個人的にクソダサな)LEDのイルミ バンパーにフォグとウィンカー BRZはプロジェクター内にウィンカーとイルミとスッキリしているこのデザインはフォレスターにも受け継がれている。 ところでなぜか見かけるのはハチロクばかり 正直ハチロクは嫌いだ 「トヨタだからいい」「ハチロクという名前だから」という風潮も嫌い だいたい昔のハチロクだってエンジンの型式が「AE86」だからハチロクって言われてるだけで(イニDの影響か?) 昔のハチロクと呼ばれたモデルには「スプリンタートレノ」「スプリンターレビン」という名前があったのに 俺は今のハチロクの名前を「ニューレビン」とかにすればきっと好きになれたと思う。 ホントに今のトヨタはどこへ向かおうとしているのか…… ちなみにBRZもスバルのお家芸4WDにツインターボなら更に好きになれた じゃばい
2013.01.23
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です☆ ランボルギーニ ミウラ (P400)初代1966-1967年 全長×全幅×全高 4360×1780×1080 ホイールベース 2500() 重量 980 エンジン 水冷60゜V12DOHC24バルブ 総排気量 3929cc パワー 350馬力/7000rpm トルク 37,5-m/5100rpm 総生産数475台 ミウラS 140台 ミウラSV150台 すごいね 格好いいね 欲しいね 欲しい… じゃばい
2013.01.12
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です☆ 新年 明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。 さて、元旦だっつーのに昼の3時過ぎまで寝てたw そんなこんなでコペン、GSX1100Sカタナ、CB125T、プレオを初乗りしてきた。 ちなみに凍結防止のために国道は塩カリを撒くので自宅周辺を走った。 今年もよろしく愛機たち じゃばい
2013.01.01
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です☆ 2012年もあとわずか 今年はコペンを買って 岩手に研修に行って ひげを伸ばしてみて 終わり… (´・ω・`)…… (´゜Д゜`)何もしてねぇ!? 今年はホントにびっくりするくらい何もしてない 来年は何かイベントないかな~ 遠くにツーリング行きたいなぁ… CBとカタナを綺麗にしたいなぁ… コペンのオーナーズクラブにも入りたいなぁ… でも多分何もしない (´ーωー`) 今年一年ありがとうございました。 来年も宜しくお願いします。 じゃばい
2012.12.31
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です☆ 脱原発ならぬ 脱クソスマス 今年も独りクリスマス クリスマス寒波で身も心も寒いでござる ついでに財布もw 給料が入ったのだが少ないな 多分夜勤の時に有給休暇を使ったせいで深夜手当てがいつもより減ったんだな… あーあ昇給しないかなー 寒い寒い じゃばい
2012.12.26
コメント(0)
どーも ナポリからの刺客です☆ バイク二台と車二台のキチガイライフもいよいよ今年ラスト とりあえずCB125Tとコペンは町内一周 カタナはエンジンの起動のみ だって雪踏んだら転ぶじゃん… もし明日塩カリや雪が散らばってなければカタナも動かそうかな? 今年もお疲れちゃんでした。 ありがとう また来年な我が愛車達 じゃばい
2012.12.17
コメント(0)
全511件 (511件中 1-50件目)


