全30件 (30件中 1-30件目)
1
おはようございます。 今朝は、通院しています。 今日は、非常に混んでおります。 良く待って診察を受けて、入院費の支払いをしてきたいと思います。
2016.09.30
コメント(0)
こんにちは。今日は、望岳の湯♨️へ行ってました。サウナに6回も入りました。温泉に入ってから、くぅちゃんと散歩して、帰宅したら父と🍻を飲んで4H位お昼寝をしました。はあー、気持ち良かった!
2016.09.29
コメント(0)
こんにちは。昨日は、入院保険の対応をし、今日は、入院保険の給付が行われ、両親に入院代を返金しました。今日は、それと獅子唐が実ったので、葉と獅子唐を選別し、煮る準備をしました。昨日は、晴天でしたが、どうもまた天候が崩れそうですね。☔️
2016.09.28
コメント(0)
こんにちは。昨日は、忙しく動いていました。♨️に行ったり、くぅちゃんと散歩したり、もちろん家庭菜園の藁敷きしたり、ランチは、テンホウさんで頂いたりと・・・今日は、天気になるかな?
2016.09.27
コメント(0)
こんにちは。昨日は、久しぶりの晴天で、お散歩や家庭菜園いじりが出来て良かったです。お散歩もくぅちゃん、張り切っていました。家に戻ってから、キャベツやブロッコリーの苗を仕入れてから、久しぶりの日光の中で、一つ一つ植えました。久しぶりに晴れたね☀️
2016.09.26
コメント(0)
こんにちは。最近、本当に天候斜めですね。くぅちゃんも☔️が止んだのを確かめてから、お散歩へ行きます。いつもこうやって、バンの子供を探しています。おかしいね、くぅちゃん❗️
2016.09.25
コメント(1)
こんにちは。昨日、頼んでいたウォーキング用のサングラスが届きました。もちろん、楽天サイトで購入しました。1200円でした。サングラスは、特殊なガラスでできているので、割れません。あとは、天気になることが望みですね。☀️
2016.09.24
コメント(0)
おはようございます。昨日は、久しぶりにスタバへ行きました。ドライブスルーで行ったので、シュースティックを頂きました。シュースティックは、ちっさなフランスパンみたいで、可愛いですね。食に対するセンスがあります❤️トイレに寄りたかったので、少し休憩しました。
2016.09.23
コメント(1)
こんにちは。昨日は、My💻をFormatをかけてから、macOS Sierra ver 10.12にverupしました。※HDが2/3容量の削減できました。🎉やる上でのポイントをお話しします。ダウンロードしたアプリケーションの実行許可が非常に厳しくなっています。”従って、NETでダウンロードしたアプリケーションは、アプリケーションのフォルダで『control』を押しながら開くと開けますので試しにやってみてください❗️”MACにもSiri起動が出来て、コミュニケーション入力が可能ですね‼️
2016.09.22
コメント(0)
こんにちは。昨日は、天候も良くなかったので、家族で♨️に行きました。「湯小路いきいき元気館」に行きました。駐車場は、いっぱいでしたが、温泉は、空いていました。サウナに6回入りました。熱かったけど、気持ちよかったです。今週は、こんな天候が続くのかな⁉️
2016.09.21
コメント(0)
おはようございます。台風の影響でしょうか、天候が優れませんね。そんな中でもくぅちゃんのお手洗いには、連れて行きます。雨がやんだ瞬間に外に出て、くぅちゃんの排泄管理しています。人間もそうですが、お通じないと調子悪いので、くぅちゃんも出来る限り見ています。お陰様で、食事も美味しそうです。納得、納得。
2016.09.20
コメント(0)
おはようございます❗️昨日は、秋を感じつつ、家族でドライブしていました。伊那市のグリーンファームで、多くのキノコを見ました。南瓜も❗️そして、駒ヶ根に行きおばさんが転院するのでお見舞いに行きました。駒ヶ根のおじさんの家で、茗荷とりしました。箕輪のおばさんのところでお茶を頂きました。諏訪に戻ってからは、望岳の湯で♨️を楽しんでから帰宅しました。
2016.09.19
コメント(0)
㊗️退院 (入院71日間)朝風呂に入り、朝食をとり、検温と血圧測定後は、返却物の回収、精算、薬を頂いて、10:00 おめでとうございます。🎉ようやく、退院になりました。お世話になった方々、さようなら‼️めでたし、めでたし ㊗️
2016.09.18
コメント(1)
おはようございます❗️ 昨日は、検温と血圧測定後は、お散歩に行きました。Bluetoothイヤホンのお陰で心地良く音楽を聴きながら歩きました。最後のPMも雨降りでないので、しんみりとお散歩に行きました。14:30から、最後の診察が、ありました。外来の予定日は、9/30になります。Dr.には、大変お世話になりましたm(__)m。続いて荷物の整理をして明日(退院)を迎えます。
2016.09.17
コメント(1)
おはようございます❗️ 雨降りでないので、検温と血圧測定後は、お散歩に行きました。風があって、心地良かったです。その上Bluetoothイヤホンのお陰で心地良く音楽を聴きながら2hも歩きました。借りていた本も返却してきました。PMも雨降りでないならば、お散歩に行ってきました。 15時から、お部屋のクーラーの洗浄をしていました。お風呂から上がって屋上で涼んでいました。 夜は、眠くて19:00から休みました。
2016.09.16
コメント(0)
おはようございます❗️ 昨日は、検温・血圧を済ませてから診察は、11:00にありました。外泊での概略状況について報告したり、今後の予定を述べたり、退院の挨拶をしたり、保険の診断書への記載をお願いをしました。続いて11:15からカウンセリング:外泊での状況や院内での状況をお話ししました。また、入院した当時と思えば、全てのストレスがとれたように思います。また、睡眠がかなり楽にとれるようになりました。それと退院のご報告と挨拶をしました。AMにカウンセリング・診察を終え、PM14:00には栄養相談があるので、それまでに、iOS10Update等を済ませに市役所:WIFIがあるところに行って来ました。14:00から栄養相談がありました。体重先週比:+0.8kgでした。院内で約ー4Kg減りました。そして、管理栄養士さんに退院挨拶をしました。⏩ ㊗️今週の土曜日に退院が決まりました。
2016.09.15
コメント(0)
おはようございます❗️ 昨晩も、睡眠導入剤無しで、ぐっすりいっぱい休めました❣️検温と血圧を済ませてから、作業療法:リラックスに参加し、ひとまず精神統一です。久しぶりにリラックスに参加しましたね。今日は、雨☂️降りなので、院内で過ごそうと思いました。ランチを頂いてから、直ぐに散歩に行ってきました。散歩から戻ってから、院内で上映会がありましたので、映画を観ました。『犬と私の10の約束』です。もう最初から泣きまくって観ていました。この映画は、『犬の十戒』を参考に制作されているので、もしペットを飼う前に観ていただきたい映画です。いつものように感動しまくっていました。
2016.09.14
コメント(0)
おはようございます❗️ 6:00 起床 6:30 お散歩 8:00 朝食 9:00 家庭菜園 10:00 お風呂♨️ 11:00 手伝い 12:00 ランチ 13:30 家庭菜園 16:00 メールを読む 17:00 手伝い 18:00 夕食 18:30 病院へ戻る。
2016.09.13
コメント(0)
6:00 起床6:30 お散歩7:30 家庭菜園 8:00 朝食9:00 買物10:00 清掃:蜘蛛の巣払い、風呂場11:00 手伝い12:00 ランチ13:30 家庭菜園14:00 散歩17:00 手伝い18:00 夕食19:00 お風呂20:00 団欒、メールを読む21:00 就寝
2016.09.12
コメント(0)
9:30 外泊10:00 買い物11:00 洗濯、靴洗い12:00 ランチ13:00 家庭菜園16:00 手伝い17:00 夕食 18:00 準備19:00 団欒、メールを読む21:00 就寝ランチで頂いた、和華松さんの画像です。
2016.09.11
コメント(1)
おはようございます❗️ 昨晩も、睡眠導入剤無しで、休めました❣️起床後、検尿と採血を済ませました。入院して2ヶ月になりました。検温・血圧を済ませてから、今日は☀️なのでお散歩に行きました。風があって、心地良かったです。調子に乗って諏訪湖畔を通り、隣の下諏訪町まで歩きました。PMも☀️なので、お散歩に行きました。お散歩から戻ったら師長から呼ばれ14:30から診察を受けました。診察を受け、次回明日からの外泊についてお話ししてくださいとの事でした。 明日から、入院最後の外泊(土曜日から月曜日)になります。
2016.09.10
コメント(0)
昨晩も、睡眠導入剤無しで、休めれて良かったです。最近の睡眠は、安定しています❣️いい調子です❣️検温・血圧を済ませてから、強風の中、諏訪市街を散策しました。風が強くて、心地良かったです。八剣神社でのお参り、湯小路いきいき元気館で小休憩、諏訪市役所では、新聞を見たり、4k📺を観たり、SUWANAVIでのNETを楽しみました。公共機関をもっと大切に生かすと楽しいし、便利だと思いました。PMは、ラジオ体操しながら、天候を見て、お散歩へ出掛けました。細かな☂️は、火照った身体を🆒⤵️してくれて、歩くのに丁度良かったです。笑 相変わらず、☁️➡️🌧➡️☁️➡️🌧の繰り返しでしたね。夕食後、看護師さんから、明日の検尿カップを渡され、採血の連絡(月1)を受けました。
2016.09.09
コメント(0)
昨日は、検温・血圧を済ませてから、カウンセリング:外泊での状況や院内での状況をお話ししました。また、入院した当時と思えば、かなりのストレスも非常に薄れ、睡眠が楽になりました。退院の扉が開けたように感じました。診察は、11:10にありました。外泊での概略状況について報告したり、今後の予定を述べたりして、診てもらいました。AMにカウンセリング・診察を終えたので、ランチ後、14:00には栄養相談があるので、📮や📚図書館に行ってきました。14:00から栄養相談がありました。体重先週比:-0.2kgでした。 次回も外泊時の食事には気をつけたい(単品では無く、野菜を取り入れた食事)と思います。その後、管理栄養士さんと先週の野菜タンメンについておしゃべりし、いい勉強ができました。もう時期退院が近づいた1日でしたね‼️
2016.09.08
コメント(0)
昨晩も、睡眠導入剤無しで、休めれて良かったです。最近の睡眠は、安定しています❣️継続したいですね。検温と血圧測定が済み、先週から作業療法の先生が体調不良のためお休みしています。従って、私はいつものお散歩に出掛けました。散歩中は、新作🎆大会終了後、めっきり秋らしくなった気がします。患者のUさんが、退院する連絡を受けました。本当に良かったと思いました。退院おめでとうございますm(__)m。PMもなるべく☂️が降っていなければ、お散歩を楽しみたいと思います。PMは、☂️降っていないので、お散歩してきました。少し蒸しているように感じられました。
2016.09.07
コメント(0)
おはようございます❗️昨日は、下記schでした。 6:00 起床 6:30 お散歩 8:00 朝食 9:00 家庭菜園 10:00 お風呂♨️ 11:00 手伝い 12:00 ランチ 13:30 家庭菜園 17:00 手伝い 18:00 夕食 18:30 病院へ戻る。
2016.09.06
コメント(0)
6:00 起床 6:30 お散歩7:30 家庭菜園 8:00 朝食9:00 買物 ナフコ10:00 清掃:蜘蛛の巣払い、風呂場11:00 手伝い12:00 ランチ13:30 家庭菜園 白菜の苗を植える。14:00 散歩17:00 手伝い18:00 夕食19:00 お風呂20:00 団欒21:00 就寝
2016.09.05
コメント(0)
9:30 外泊開始10:00 買い物11:00 洗濯、靴洗い12:00 ランチ13:00 座席取り15:00 17:00 夕食 18:00 準備19:00 新作🎆大会観覧20:30 団欒21:00 就寝
2016.09.04
コメント(0)
昨晩は、睡眠導入剤無しで、休めれて良かったです。こういう事は、続けられるといいですね❣️検温が済み、お散歩に出掛けました。散歩中の気づきは、新作🎆大会の座席取りが過熱していたところです。市管理外の場所は、ブルーシートでいっぱいでした。今朝、血圧を測るのを忘れたので、看護師さんに戻った後に測ってもらいました。PMもお散歩を楽しみました。風は、あくまでも秋を感じます。散歩後、14:40から診察がありました。最近は、睡眠導入剤無くても寝れる事が医師と確認出来ました。この調子でやっていきましょう❗️でした。 明日から、外泊予定です。
2016.09.03
コメント(0)
今日から9月突入ですね❗️ 昨晩は、睡眠導入剤 無しで眠りましたね。相変わらず、御手洗いには何回も起きますが、良く眠れています。先程検温を済ませ、気持ち良く作業療法:リラックスに行って来ました。首の筋が伸びて気持ち良いです。気分が凛としますね。 ランチを済ませてから、入院給付金請求書類を頂くために、朝日生命保険諏訪営業所へ行って来ました。お茶を頂いて、請求書類を頂きました。ついでに図書館に寄って、📚本の返却とまた、📚を借りてきました。『📚おんぶにだっこ 著:さくらももこ』『📚安心キノコ100選 著:ほおずき書籍』です。諏訪湖を周って戻りました。新作花火大会🎆の準備が行われていました。
2016.09.02
コメント(0)
昨日は、診察・カウンセリング:(外泊での状況を話したいと思います)がありますので、1日中院内で過ごそうと思います。カウンセリングは、10:00から行いました。外泊での詳細状況についてお話ししました。カウンセリング終了後に、朝日生命保険SLに、入院給付金請求書類を頂くために、電話☎️をかけました。明日PM、営業所へ行って貰ってくる予定です。診察は、11:00にありました。外泊での概略状況について報告したり、今後の予定を述べたりして、診てもらいました。ランチ後直ぐに散歩に行ってきました。14:00に栄養相談がありました。体重先週比:+0.6kgでした。 今回は、残念でした。次回外泊時の食事には気をつけたいと思います。その後、管理栄養士さんと佐賀県の料理についていい勉強ができました。 もう早くも8月が終わりですね。時が経つのは、早いものですね‼️ それでは、また❗️
2016.09.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1