2011.01.30
XML
うちのパパ は とても早起き です




お休みの日 は 4時頃 から 起き出したり します




年 を とると 早起き に なる って 言う けど ・ ・




まだ そんな年 じゃない でしょう に ~




で・・




私 は 朝 が 苦手・・・




って




夜 も 苦手 です けど




なので




土日 は どうも しんどい




人気ブログランキングへ




明日 は




地域 の ちびっ子広場 に




読み聞かせ の 出前 に 行きます




未就園児 の お子さん と そのママ が お客様 です




2~3才 の お子さん が 来てくれたら




上々 で




大体 は




2才まで の 赤ちゃん が 多い です




その場合




ママ に リラックス してもらう こと で




赤ちゃん も リラックス して




2人 で 楽しい気持ち に なってもらう




これ が 大切 です




私は




本来 お子ちゃま専門 なんです けど ・ ・




なぜか




この手 の 会 に よく 呼ばれます




110130_1924_01.jpg


明日 の おみやげ に




紙風船 を 折りました




ママ と 一緒 に




ポンポン と 遊んでもらえる と いいな ~




110130_2059_01.jpg


膨らませる と こんな感じ




足りない と かわいそう なの で




60個 用意 しました





rappa02.jpg




ほっぺのおやすみ絵本は・・・ 

ねこのシジミ

公園に捨てられた4匹の子猫 

そのうちの3匹は3人の女の子が拾い 

残った1匹を 女の子に言われるままに

ショウちゃんが連れ帰ることになりました 

一番小さくて 目やにだらけのきたない子猫 

それがシジミです 

小さくて 貝のシジミのような模様だったから シジミ 

シジミは ショウちゃんの家族に可愛がられ 

平和な毎日を送っていきます 

気がつけば十数年の歳月が流れて・・

シジミの一人称で書かれたこの物語は 

気張らず 飾らず 奇をてらうこともない 素直なお話です 

子供のほっぺにはつまらない? と思うのに 

意外にも気に入っていて 

時々シジミ読んで~ と リクエストされます



517B7BH93YL__SL500_AA240_.jpg

著者:和田誠
出版社:ほるぷ出版

1,500円(税込 1,575 円) 送料無料







ランキングに参加致しております(*^。^*

お気に召しましたら、ポチッっとお願い致します<(_ _)>

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ


インフォランキング








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.30 21:05:23
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:15時間 くらい 眠りたいな ~(01/30)  
goromaron  さん
こんばんは。
今夜はシジミ、立ち止まっちゃったねぇ…。

仕方ない?けど、自分のペースの土日欲しいよなぁ…。

紙風船、二人への思い、伝わるといいね。
どっちも頑張れ~ッ^^ (2011.01.30 21:15:48)

Re:15時間 くらい 眠りたいな ~  
竜華8888 さん
羨ましがられると思いますが、たぶん今日はトータルでそのくらい寝たと思われます(^^;)
朝、お弁当作って家族を普通に送り出すことは一応しますが、そのあと二度寝、三度寝と続けるので…(^^)v
寝ないともちません!!! (2011.01.30 21:43:52)

Re:15時間 くらい 眠りたいな ~(01/30)  
4時??早起きですねぇ(☆ ☆)
うち・・その頃寝るかもf^^
日曜は娘と旦那は8時前には起きて二人でご飯食べたりしてますが私は9時過ぎまで寝てます「笑」
みんな早起きしなくていいよ~って言っても何故か起きるんですよねぇf^^
(2011.01.30 22:34:01)

Re:15時間 くらい 眠りたいな ~(01/30)  
うちのゴンタなひよにも読み聞かせして欲しいくらいだわ~(>_<)ホンマに手が付けれんようになってきたわf(^^;)4時起きってスゴイなあ。俺はせいぜい5時起きが一杯一杯かなあ(^。^;) (2011.01.30 22:40:27)

Re:15時間 くらい 眠りたいな ~(01/30)  
睡眠時間を削らないと好きなことができません。
あれもやりたい、これもやりたい。
(2011.01.31 06:29:38)

Re:15時間 くらい 眠りたいな ~(01/30)  
Bocky Books  さん
年を取ると早起き!
わたし、ここ数年、4時には目が覚めます。
昨日は3時に寝ても(サッカー、見てました)、起床は4時ごろ。
でも、これは年に関係なく、個人差があります。
わたしの母親、85歳ですが朝寝坊ですよ・・・ (2011.01.31 09:36:49)

Re:15時間 くらい 眠りたいな ~(01/30)  
それぞれのリズムがありますよね・・・

気にしないで・・といってもなかなか・・ね
ストレスにならないように・・・知らんふりといきますか (2011.01.31 12:37:16)

Re:15時間 くらい 眠りたいな ~(01/30)  
海都3509  さん
こんばんは

パパさんの早起きは海の釣り人のような早さですね
私は夜釣り人なので真似できません・・爆

紙風船60個も作ったなんて凄いね~
その想い絶対子供達に伝わりますよ最近は紙風船作る人も少ないでしょうからね (2011.01.31 20:15:10)

goromaronさん  
ほっぺ001号  さん
>今夜はシジミ、立ち止まっちゃったねぇ…。
>仕方ない?けど、自分のペースの土日欲しいよなぁ…。
>紙風船、二人への思い、伝わるといいね。
>どっちも頑張れ~ッ^^
-----


紙風船 喜んでもらえて嬉しかった~♪

「ねこのシジミ」大人にお奨めですよ
猫を飼ってる人には尚更おすすめです(^^)
(2011.02.01 21:21:36)

竜華8888さん  
ほっぺ001号  さん
>羨ましがられると思いますが、たぶん今日はトータルでそのくらい寝たと思われます(^^;)
>朝、お弁当作って家族を普通に送り出すことは一応しますが、そのあと二度寝、三度寝と続けるので…(^^)v
>寝ないともちません!!!
-----

うんうん 寝ないともちませんね・・・
私は寝不足すると耳鳴りしてきます
(2011.02.01 21:23:06)

みみりん☆☆さん  
ほっぺ001号  さん
>4時??早起きですねぇ(☆ ☆)
>うち・・その頃寝るかもf^^
>日曜は娘と旦那は8時前には起きて二人でご飯食べたりしてますが私は9時過ぎまで寝てます「笑」
>みんな早起きしなくていいよ~って言っても何故か起きるんですよねぇf^^
-----


「俺のご飯は?」・・な人なので(--)
起きるのは勝手ですけど~
4時からご飯作りたくないですしね・・・
(2011.02.01 21:25:50)

まえちゃんオヤジさん  
ほっぺ001号  さん
>うちのゴンタなひよにも読み聞かせして欲しいくらいだわ~(>_<)ホンマに手が付けれんようになってきたわf(^^;)4時起きってスゴイなあ。俺はせいぜい5時起きが一杯一杯かなあ(^。^;)
-----


年をとると早く目が覚めるんですよ・・きっと
寒いのにね~・・
ひよちゃんごんたですか!?
感受性が鋭いんやね~♪♪ (2011.02.01 21:28:26)

腹ぺこオオカミさん  
ほっぺ001号  さん
>睡眠時間を削らないと好きなことができません。
>あれもやりたい、これもやりたい。
-----


分かる 分かる
でも体壊しますよ~
オオカミさんも4時起き派・・?
(ーー;) (2011.02.01 21:30:04)

Bocky Booksさん  
ほっぺ001号  さん
>年を取ると早起き!
>わたし、ここ数年、4時には目が覚めます。
>昨日は3時に寝ても(サッカー、見てました)、起床は4時ごろ。
>でも、これは年に関係なく、個人差があります。
>わたしの母親、85歳ですが朝寝坊ですよ・・・
-----


3時に寝ても4時起き・・?
それはすご過ぎますね!
・・・私もきっとおばあさんになっても
朝寝坊派だと思います^_^;
(2011.02.01 21:32:23)

まあちやん4876さん  
ほっぺ001号  さん
>それぞれのリズムがありますよね・・・
>気にしないで・・といってもなかなか・・ね
>ストレスにならないように・・・知らんふりといきますか
-----


そうですね~
知らんふり・・・
やってみたいです(^▽^) (2011.02.01 21:34:30)

海都3509さん  
ほっぺ001号  さん
>パパさんの早起きは海の釣り人のような早さですね
>私は夜釣り人なので真似できません・・爆
>紙風船60個も作ったなんて凄いね~
>その想い絶対子供達に伝わりますよ最近は紙風船作る人も少ないでしょうからね
-----


寒いし子供たちの数は15人ほどでした!
足りて良かった~
紙風船、珍しかったみたいで喜んでもらえました♪(^^)♪ (2011.02.01 21:36:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

潜水艦の乗組員 New! monmoegyさん

熊本ドライブ 海都3509さん

あした天気になあれ makochin_jrさん
のほほん日本~~生… まさむ6773さん
まあちゃんのブログ まあちやん4876さん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: