LIFE+22

LIFE+22

PR

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

北欧の雑貨・家具

(17)

リビング・ダイニング

(15)

和室

(3)

キッチン

(11)

洗面・脱衣所

(0)

廊下・玄関

(2)

食器

(6)

ごはん・おやつ

(3)

家事・炊事・掃除

(2)

日常

(7)

イベント

(4)

旅行

(0)

こども・かぞく

(16)

自分のこと

(0)

楽天マラソン等

(0)

ごあいさつ

(4)

家電

(1)

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.03.26
XML
カテゴリ: こども・かぞく

かかりつけの小児科にRODYがたくさん置いてあり(予防接種や健診の待合フロア)、娘は必ず乗って大喜びしているのでついつい財布のヒモがゆるんでしまいました。

近所のモールでRODYの実物を前にし何色にしようかと悩んでいたら、夫が珍しく参加してきたのでビックリ

初めて!?夫と一緒に色を決めました

ベビーサックスに決定。

K058.jpg

可愛いです~

K059.jpg

なんともいえない癒しの表情

私が小さい時はこのような↓↓↓類似品で遊んだことがありますが

とっても楽しかった記憶が残っているので、娘もRODYに乗ってピョンピョン跳ねて楽しんでくれるかな~?

と期待をしていましたが、、

まったく乗ろうとしません

購入して2ヵ月が経とうとしているのに、我が家のRODYには興味がないようです。

私や夫が楽しいよ~と乗ってアピールしても無関心です。。。

※RODYの耐荷重は200kg

でも小児科に行くと、楽しそうに乗るんです(泣)

もしかしたら・・我が家のRODYに乗ってくれない原因は、RODYに空気を入れるところを娘に見られてしまったからかもしれません。

むくむくっと膨らんでいく様子を見てしまい泣いていたので

子どもは親が思う以上にデリケートなのかもしれませんね。。。

K060.jpg

2ヵ月もの間、ここにたたずんでもらっています。

RODYには乗らないかわりに、以前まで興味がなかったピアノに触れるようになりました

鍵盤を叩いておおはしゃぎ。

嬉しいな~

RODYももう少ししたら乗ってくれることを祈ります。

トイレトレーニングに必要!?!?

機会がなく…車のステッカー、いまだに買っていません

欲しい・・・

ブログランキングに参加しています。

北欧バナー.gif 女の子バナー.gif

ご訪問ありがとうございました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.27 00:22:00
[こども・かぞく] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: