「個の自由」を主張するとき、必ず「全体に対する責務」を負う覚悟が必要である。
登山家はいつも、遭難時の捜索費用を自腹で負う覚悟を持って上り始める。そんな感じなのでしょう。

時代の大きな渦が起こると、個々の人生とか目的はそれに巻き込まれ、より大きな渦が優先されてしまいますね。
個々の家庭のささやかな至福は、一寸した不況で潰えるし、株価の上昇も鳥インフルエンザ等の事故、他国の紛争で一気に下落する。
これだけ世界が狭くなり、ネットで繋がると、個の運命って自分思い通りにはならなくなってますよね。 (Apr 17, 2004 08:18:16 AM)

名古屋市緑区の加藤厚税理士事務所 相続税 贈与税 相続対策 中京大学非常勤講師

名古屋市緑区の加藤厚税理士事務所 相続税 贈与税 相続対策 中京大学非常勤講師

Apr 16, 2004
XML
カテゴリ: エトセトラ
 本日午後1時30分より、『第2回緑警察署協議会』が開催されました。ギリギリ間に合いました。議題は、事前にアンケートで選んだ、「~街頭犯罪・侵入犯罪防止に向けた警察当局と地域社会として防犯活動にどう取り組むか、その具体的提言~」であります。

 各委員がそれぞれ見解を述べ、私は事前に打ち合わせた時にお話した通のことを述べた。警察から発信される情報が、いかに住民に伝達されるか。ディスクロージャーの重要性を説いた。

 学校の教育と同じように、犯罪も警察ばかりの責任には出来ない。最終的には、自己防衛をするしかない。警察に出来ることは限界がある。近隣住民と協力して、犯罪を抑制することを考えていかねばならない。

 広報活動をどうするか、地域住民との関わり方は・・・
課題は一杯あって議論は尽きないが、予定時間を1時間オーバーで終了。慌てて事務所に戻り、本日のオープンカレッジのプリントを作成し、中京大学へ。

 イラクの人質事件もそうですが、最終的には自己責任だと思うのです。どれだけ税金を使ったことか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 17, 2004 02:33:16 PM
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:犯罪被害も自己責任で・・・(04/16)  
まに麻に  さん
そうですよね。自己防衛、自己責任。。。
自分のしている事をつい他人のせいにして事を終わらせようとしてしまいがち・・
今は、いつ、事件が起こってもおかしくないんだから、自己防衛の仕方を考え直すべきですね。。。
でも、全ての人えお疑うようにはなりたくはないですね。。。
難しいですね。 (Apr 17, 2004 12:08:04 AM)

Re:犯罪被害も自己責任で・・・(04/16)  
pooh-tonton  さん

Re:犯罪被害も自己責任で・・・(04/16)  
チビ♪  さん
名古屋の新米税理士さん初めまして。ランダムでお邪魔しました。
税金Q&Aわかりやすくて参考になります。
中日ドラゴンズのファンなんですね。私はヤクルトファンです。
まだ始まったばかりで、予測も難しいですが、楽しいシーズンになると良いですね。

犯罪に「巻き込まれない努力」と言うのは、自分の責任だと感じますね。
善意が通じない場合も有るだろうし、利用される事も有るし、他人を巻き込んで不測の事態に陥る事も有るでしょうし。
「好きだから」「そうしたいから」じゃ、個人のワガママと言われても反論の余地はないように思います。
個の範疇を超えた所に発生する「社会への責任」を持てないところに「個人の自由」は有り得ないような気がしています。
犯罪被害者は二次被害も有るそうですし、第三者の認識などもまだまだ低い部分も問題なのかも知れないですね。 (Apr 17, 2004 09:51:35 AM)

Re[1]:犯罪被害も自己責任で・・・(04/16)  
まに麻にさん
>そうですよね。自己防衛、自己責任。。。
>自分のしている事をつい他人のせいにして事を終わらせようとしてしまいがち・・
>今は、いつ、事件が起こってもおかしくないんだから、自己防衛の仕方を考え直すべきですね。。。
>でも、全ての人えお疑うようにはなりたくはないですね。。。
>難しいですね。
-----

確かに難しい問題です。でも、最終的には国は助けてくれません。ここをしっかりとわかった上で、行動しなければね。
(Apr 17, 2004 02:13:17 PM)

Re[1]:犯罪被害も自己責任で・・・(04/16)  
pooh-tontonさん
>「個の自由」を主張するとき、必ず「全体に対する責務」を負う覚悟が必要である。
>登山家はいつも、遭難時の捜索費用を自腹で負う覚悟を持って上り始める。そんな感じなのでしょう。

>時代の大きな渦が起こると、個々の人生とか目的はそれに巻き込まれ、より大きな渦が優先されてしまいますね。
>個々の家庭のささやかな至福は、一寸した不況で潰えるし、株価の上昇も鳥インフルエンザ等の事故、他国の紛争で一気に下落する。
>これだけ世界が狭くなり、ネットで繋がると、個の運命って自分思い通りにはならなくなってますよね。
-----

 どこでどれだけ色々な人に影響を与えているか。その点を十分に認識することは難しいことです。でも、今回の件でも反省はしていただきたい。どれだけ国益を損なう行為をしたかを、本人とその家族は、十分に認識してもらいたいというのが本音です。そうでなければ、あんな発言は開放された後に出ないはずと思うのですか。
(Apr 17, 2004 02:18:15 PM)

Re[1]:犯罪被害も自己責任で・・・(04/16)  
チビ♪さん
>名古屋の新米税理士さん初めまして。ランダムでお邪魔しました。
>税金Q&Aわかりやすくて参考になります。
>中日ドラゴンズのファンなんですね。私はヤクルトファンです。
>まだ始まったばかりで、予測も難しいですが、楽しいシーズンになると良いですね。

 そうですね。どこが優勝もおかしくないペナントになりそうです。

>犯罪に「巻き込まれない努力」と言うのは、自分の責任だと感じますね。
>善意が通じない場合も有るだろうし、利用される事も有るし、他人を巻き込んで不測の事態に陥る事も有るでしょうし。
>「好きだから」「そうしたいから」じゃ、個人のワガママと言われても反論の余地はないように思います。
>個の範疇を超えた所に発生する「社会への責任」を持てないところに「個人の自由」は有り得ないような気がしています。
>犯罪被害者は二次被害も有るそうですし、第三者の認識などもまだまだ低い部分も問題なのかも知れないですね。
-----

 犯罪意識に関しては、まだまだ他人事のような認識の方が多いですね。今、自分は税理士ですが、税理士でありながら、色々な面で社会貢献できたらいいなと思います。 (Apr 17, 2004 02:22:12 PM)

Re:犯罪被害も自己責任で・・・(04/16)  
thom7ga40 さん
こんにちは。いつも楽しく拝見しています。
A:犯罪者が一番悪く、
B:その次がそれを取り巻く状況、
C:その次が被害者の責任、
D:その次が同じくその状況というか
  被害者周りの責任。
の4つだと思うのです。今回のイラクの事件は。
ところがいつの間にやら、
E:助けるために動く警察(今回は日本政府)
がAの対抗するポジションに付き
E 対 Dみたいな構図が生まれ
EがAを説得するのが正義みたいな空気が出来ちゃったのが、そもそもの間違いでは。

場所が海外の場合、警察Eはいないのだから
DがCを助けたければ直接Aに出向くしかない
と何故考えないのかと思います。
「海外だから行けないから」 というのなら
DはEにお願いすべきことであり、
声高々に権利を主張するべきことではないはずです。
人質は解放されても不快感が残る、全然喜べないのは何故でしょう。
『やった~!』はないでしょ。Dたち。
拘束されたかもしれない新たな2人の日本人は
どうすんだよ。

総じて言える事は、主体性のないマスコミが
おもしろおかしくドラマに仕立てた部分が
多分にありますね。 (Apr 17, 2004 03:15:21 PM)

Re:犯罪被害も自己責任で・・・(04/16)  
thom7ga40 さん
こんにちは。いつも楽しく拝見しています。
A:犯罪者が一番悪く、
B:その次がそれを取り巻く状況、
C:その次が被害者の責任、
D:その次が同じくその状況というか
  被害者周りの責任。
の4つだと思うのです。今回のイラクの事件は。
ところがいつの間にやら、
E:助けるために動く警察(今回は日本政府)
がAの対抗するポジションに付き
E 対 Dみたいな構図が生まれ
EがAを説得するのが正義みたいな空気が出来ちゃったのが、そもそもの間違いでは。

場所が海外の場合、警察Eはいないのだから
DがCを助けたければ直接Aに出向くしかない
と何故考えないのかと思います。
「海外だから行けないから」 というのなら
DはEにお願いすべきことであり、
声高々に権利を主張するべきことではないはずです。
人質は解放されても不快感が残る、全然喜べないのは何故でしょう。
『やった~!』はないでしょ。Dたち。
拘束されたかもしれない新たな2人の日本人は
どうすんだよ。

総じて言える事は、主体性のないマスコミが
おもしろおかしくドラマに仕立てた部分が
多分にありますね。 (Apr 17, 2004 03:23:25 PM)

Re[1]:犯罪被害も自己責任で・・・(04/16)  
thom7ga40さん
>こんにちは。いつも楽しく拝見しています。

カンボジアからありがとうございます。

>人質は解放されても不快感が残る、全然喜べないのは何故でしょう。
>『やった~!』はないでしょ。Dたち。
>拘束されたかもしれない新たな2人の日本人は
>どうすんだよ。

 そうですね。解放された直後の家族の映像を見ていると、なんともいえない気分ですね。

>総じて言える事は、主体性のないマスコミが
>おもしろおかしくドラマに仕立てた部分が
>多分にありますね。
-----
 視聴率の為なら何でもやるのが、マスコミですからねえ。視聴者は真実のみしっかりと見極め、コメンテーターやキャスターの意見は切り捨てて自分で判断しないといけませんね。
(Apr 17, 2004 09:58:44 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

相続に強い税理士

相続に強い税理士

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

★紹介します。私のお客様パート1


私のお客様 パート2


★税金Q&A(使用する際の注意事項)


医療費控除


離婚したケースの控除


所得税の納税期限


まだ間に合う 還付申告


愛・地球博の取り扱い


相続税(土地の名義)


相続税(遺言書)


確定申告を間違えた場合


マイレージの経済的利益


相続登記と相続税


こんな連年贈与は危ない


内縁の妻は相続財産をもらえるのか?


胎児がいる場合の相続税は


短期賃貸借の保護が廃止


相続放棄


贈与したものを元に戻した場合の贈与税


空いた土地の相続対策


こんな人は相続人にしたくない


高く売れない土地は物納しましょう


還付申告


世代飛び越し相続って得?


源泉徴収表を出さない会社ってどうよ!


世代飛び越し相続って得?


人間ドックの費用って


債権放棄の通知


青色事業専従者の要件


力士の息子を扶養家族に出来るの


相続人の一人が相続税を払えなかった場合は


生命保険の満期金にかかる税金とは?


広告宣伝費の損金算入時期


神社への寄贈の取り扱いは?


年収103万円と130万円の違いって?


★名古屋名物!?


中国料理 花林


台湾ラーメン 味仙


旗籠家


べこたん


矢場とん


パリジャン


BROAD CAFE


魚忠


らーめん三吉


丸忠


天ぷら割烹 井善


天ぷらてんちゃん


ばっかす THE “禅” ZEN


台所津喜日


らむちい


★ オリンピック回顧録


瀬古利彦


ベン・ジョンソン


ジョイナー


★名古屋学


名古屋の街


企業編A


著名人編A


企業編B


著名人編B


企業編C


トレビア編A


企業編D


企業編E


著名人編C


著名人編D


企業編F


あわせて読みたい"


Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Calendar

Favorite Blog

DOW 47147.48 -309.7… New! どらりん0206さん

自信のない自分を好… New! よびりん♪   さん

反論の美学 New! よびりん2004さん

三重県立菰野高校で… 山田真哉さん

千鳥寿司@大曽根 ひなの。さん

口先HOUSE pooh-tontonさん
♪ Muffin’s… まふぃん♪さん
転職後30過ぎた日… mao1973さん
東京カウンセリング… 東京調布の本気税理士わたなべさん
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: