あいにくの雨の平日ということもあり、館内はガ~ラガラ(笑)。
でもゆっくり堪能してきました。
昆虫の絵を塗り絵できるコーナーがあり、年甲斐もなく私は
塗り絵開始♪
ギフチョウとてんとう虫の絵を塗っていると、下のほうで何やら
子どもの声と、「早く食べないとおやつ食べられないよ~」などと
ガミガミ言いっからかしてる保育士さんの声がします。
声の漢字からして多分年数の浅い若い先生でしょう。
聞いてると、ほんとやいやい言いっぱなし( ̄w ̄;)
私もかつてあんなんだったのかなぁ、と思いつつ聞いてました。
あとで、その保育園児が帰るとき上からこっそり覗いてみると
やっぱり若い先生。24~5歳ぐらい(いやもっと若いかも?)
かな?
3人ほどいて、みんながみんな若い先生でした。
そして子どもたちはといえば、多分3歳児ぐらいでしょう。
そりゃ大変だろうけどついこないだまで2歳児だった子たちに
あぁもやいやい言うもんじゃないのでは?と思ってしまいました。
まぁ私ももう仕事やめて5年以上経つし、私もかつてあぁだった
のかもしれないけどね。
ってなわけで、春花に対する声のかけ方も反省させられたできごと
でした。
そのごはカラ○ルタウンに行きました。
ここはショッピングモールではあるのですが、その中にTヨタの
ディーラーが集結していて、普段Tヨタ車に縁のない私も見る
ことができます。
あれこれ乗ってみて「やっぱこれは狭いわ」とかHンダと比較
してしまいます(^^;)
Tヨタもねぇ、いい車多いんだけどやっぱ私はHンダのほうが
好きです。
夕食:コンビニで調達したラーメン等、それぞれ好きなもんを
食べました。
カレンダー
コメント新着