さて、どう生きていこうかな

さて、どう生きていこうかな

2008年05月14日
XML

「どう生きていこうかな」

ブログ再開時にそういう思いが常に渦巻いていたので
このタイトルに変更してみましたが、その後短い期間では
ありますが、いろいろと自分なりに模索してきました。

姓名判断の先生に相談に行ったとき、自分や家族の姓名の
他に「自分がききたいこと」を書くように言われました。
私が答えたのが「どう生きていけばいいのか。なんの目的で
私は生まれたのか。そのために何をすればいいのか。」
ということでした。


なんなのか。
具体的でなくてもいいから、だいたいこんな仕事、とか
生き方、というのが見えるものだったら知っておきたい。
ゴールがわかっていれば、これから自分がしたいことが
いくつか出てきたとしても、ゴールに通じそうな道を
選べばいいものね。

でも、結論として先生が出してくれた答えは
「あなたはそのままいけばいい。川の流れのように
流れていけばいいのよ」
というものでした。
これは、姓名判断でなのか、人間の生き方として
そう諭してくれたのかはわかりません。

「必ず海に行きつくから大丈夫。ただなんとなく流されて
いくんじゃだめだけど、あなたはそのときそのとき一所懸命
やるでしょ。本気の中で流れていって、岸や岩にぶつかったら
そこで少し流れが変わるから、それは受け入れてそのまま
また流れていけばいい」


なるほど・・ 

その場その時を真剣に生きて人生の大河を流れていけば
自然と導かれる先がある、ということね。

今までそうやって生きてきました。
真剣に人を愛して、家族を愛して、人と向き合って
生きてきたつもり。

頑張ってきた、誠意も尽くしてきたつもり。

今回はちょっと失敗しちゃったけど、生き方が悪かったとは
思わない。自分なりに無理するくらい頑張ってきたなかで、
その無理が綻びを生んでしまっただけ。
でも無理の中で生まれるものにいいことなんてないんだね。
だから、それは私の責任。
今こうなっているのもすべて、方法を間違えた私の責任。
やっとそう思えるようになりました。

でも、だからといって自分の人格や生き方は否定しない。
不足はあったかもしれないけど、方法は間違えたかもしれないけど、
世のため人のためと信じ行ってきた、この心の持ちようは変えたくない。

そう感じていたので、でも、自信が崩れてしまっていた
ところだったので、そこへ行ってその言葉をいただいて、
「これからも今までどおりに生きていけばいいんだ。
それで大丈夫なんだ」とほっとした、救われた気持ちになりました。

そして、その日から私のカラオケの締めは美空ひばりさんに
なりました~~♪

ってそんなオチ!?

いや、オチじゃないんですけど、明日は息子のお弁当作らなくちゃ
いけないからそろそろ寝ないと・・と急にあせりました。

ってことで続きはまた書きたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年05月15日 02時55分37秒
コメント(10) | コメントを書く
[勉強したこと、体験したこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「どう生きていこうかな」(05/14)  
何も意味のないことは無いと思うのです。
きっと、あぁ、このためだったかと思うときが来ると思います。
それに、京子さんちょっとお休みが必要だったんじゃないですか?
たくさんたくさん、がんばってくださっていましたから!
ありがとうございます! (2008年05月15日 05時19分53秒)

Re:「どう生きていこうかな」(05/14)  
お休みが必要だった時期だったのではないのかしら?
私もそう思います。
同じく私もお休みが欲しいところ、、(笑)
kyo-kinoさんはどんな流れでも、うまくいく気がしますよ。 (2008年05月15日 09時58分03秒)

Re:「どう生きていこうかな」(05/14)  
kyo-kinoさんだって“人間”だもの(笑)
お休みも必要だったんですよ~。
神様がくれたお休み。この充電期間でまたパワーUPしてる事楽しみにしてます。

今また新たに始めたい事、スゴク良いチャンスを頂いてるのですが、なかなか案が浮かばす、
そして殻を破ることができない自分が居て。。。
そんな時は必ず、師であるkyo-kinoさんならどうするだろう?
きっとポンポン新たな案が出て即実行されるんだろうなぁ。そして私の重い腰を叩いてくれるんだろうって想像し一歩でも前進目指してます。
(2008年05月15日 11時47分37秒)

Re:「どう生きていこうかな」(05/14)  
レザン912  さん
昨日はありがとうございました。
いろんな話が出来て楽しかったです♪
そうですね、人生で起こること全てに意味があるのでしょうし
その事をちゃんと受け止めていけるkyo-kinoさんは
やっぱりすごいと思います。
川の流れにのって・・・
自然体な感じでいいですね。
(2008年05月16日 05時20分24秒)

Re:「どう生きていこうかな」(05/14)  
ぽんゆりおん さん
最初はちょろちょろ流れるせせらぎだった川が
あちこちから枝葉のように支流がつながり、最後は大河になって海にそそぐ。
*kyo-kinoさんはその「本流」に値する存在だと思うんですよね。
たくさんの「支流」を受け止めて。巻き込んで。従えて?!
人生、楽しいことばかりじゃないですもんね。
つらいことがあるからこそ、楽しいこと・素敵なことが光り輝く。
だから一人一人の人生って素晴らしいんだと思います☆ (2008年05月17日 21時03分06秒)

Re[1]:「どう生きていこうかな」(05/14)  
*kyo-kino  さん
アイゥオーラ☆ママイキ@鴻巣主催します!さん


そうですね、お休みいただいて心身ともにリフレッシュしている自分がいます。
頑張ったことを認めてくれる皆さんがいることにも感謝です☆



(2008年05月19日 04時36分53秒)

Re[1]:「どう生きていこうかな」(05/14)  
*kyo-kino  さん
みこ@Liberteさん
-----
お休みね~ うん、みこちゃんもとったほうがいいかも^^ たまにはいいよね~
新たにいろんなことを吸収できる、受け入れることができるようになったのが嬉しいことかな。


(2008年05月19日 04時40分12秒)

Re[1]:「どう生きていこうかな」(05/14)  
*kyo-kino  さん
~ ママも幸せ♪SWEET ~さん
-----
そうです「人間」ですものねー
そして、「母」でした。。。大事なことをしっかり軸にしておかないといけませんね。

新しいチャンスが待ってるなんて嬉しいですね♪
仕事のやり方・とらえ方は以前(昔)お尻を叩いてた頃のこと思い出して、どうかもうひとつ殻を破ってね。絶対できちゃう人なんだから~

母としての生き方は、私はSWEETさんの爪のあかを煎じて飲まなきゃと思って参考にさせていただいてますよ。

(2008年05月19日 04時44分32秒)

Re[1]:「どう生きていこうかな」(05/14)  
*kyo-kino  さん
レザン912さん
-----

サロンへのご訪問と夜遊び(!)のおつきあい、ありがとうございました☆
自然体なところはレザンさんに見習うべきとこ多々あり、です。




(2008年05月19日 04時47分15秒)

Re[1]:「どう生きていこうかな」(05/14)  
*kyo-kino  さん
ぽんゆりおんさん
-----

わかりやすいたとえと素敵な表現をありがとう☆
本流になるのかはわかりませんが、やはり皆さんからの支えがあってのkyo-kinoです。
それを痛いほど実感している「今」。自分が何をしていけばよいのかを全身全霊で考えていきますね。

(2008年05月19日 04時50分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

*kyo-kino

*kyo-kino

Calendar

Favorite Blog

~はればれといこう… cherry7272さん
【こぶたラボ】結婚… ライチ@こぶたラボさん
WILLOWの日記 WILLOW38さん
Spice up your life Ane@姉さん
ハンドメイドショッ… handmadeグッズで子育てにゆとりを!*月のこころ*さん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: