全798件 (798件中 1-50件目)
あんまりにも忙しくまったく更新していなかった・・・思うことはたたあるけど・・・ボランティア活動のクラブを立ち上げてもう何年すぎたろうか・・・この間内容も子どもたちも、子ども達の意志も、保護者の考え方も変わってきていると思う・・子ども達も好きなことをして好きなことができれば・・って感じやりたくないことには文句を言う・・・・”だったら来ないからいい!”何を目的で来ているのかなぁと・・・日々思う そろそろ潮時??ほぼ毎週日曜日このボランティア活動にあてているもう若くないんだから休みな!と言われることもたびたび・・・・登録している会社から・・・お仕事の依頼もある・・・日当上がりましたけどどうですか??すべてお断りしてきましたあくまでもボランティアですが、自分を優先していたら何にもできません自分が・・・自分が大変はあり得ない何が優先か・・・ですよね・・・大人は自分で考えてできるけど・・・子供はできる範囲が限られていますから・・・最近すごく思うことでした・・・今日はまだ暖かい北海道雪降る前に・・・車をなんとかしなくちゃ・・・動かない車が・・・・いつまでもあって・・・早く片付けてもってってもらいます~
2015年12月13日
コメント(2)
![]()
■商品名:メキシコダウニー ディバイン(8.5L)【ダウニー(Downy)】■レビュアー:ayaとmama ※投稿時■レビュー内容今まで買ったダウニーは濃厚で洗濯機に残ってしまうので薄めていたのですが薄めずに使えます。臭いも強すぎずよかった もっと詳しく見る
2014年08月20日
コメント(1)
久しぶりにパソコンから更新しますみなさんのところに行ってびっくり!!本当このサボっている間いろいろなことあったんですね私はなんだか日々追われていましたやっぱり三つの仕事掛け持ちは時間的に超厳しいですねいつも時間に追われている感じですまた多忙な間にもしっかり遊びは入れているので仕事に追われている感はありません!!2012!10月・・・パソコンで最後に更新! しっかり三重によさこいにいく!!2012!11月 ・・・友人と大阪旅行!! ユニバーサル前のっホテルに泊まり2泊3日で 宿泊費+飛行機代金合わせて15000円!! 近くの温泉より安い まぁユニバーサル料金はかかりますが・・・ なんといっても交通費ですよね (笑)2013 1月 ピーチの1000円チケット購入!! 娘と二人6600円で関西往復しました!! 飛行機遅れてゆっくりできなかったのが残念!!2013 6月 娘二人とシルクドソレイユのマイケルジャクソン講演を見に 再び大阪へ ユニバーサルもいきました~2013 10月 また三重へ・・・娘が部活のためいけなくなったが 母一人お手伝いにいきました2013 12月 お友達と京都旅行 京都駅前のホテルで2泊3日 同じく飛行機代金入れて15000弱でした 友人の京都の知人が・・あのホテルにその金額で泊まれるの??と驚かれたそうです 早い行動が安くなる秘訣かもしれませんね ちなみに知人が同じホテルに泊まろうとおもったら倍以上だったとか・・・こんな感じで仕事遊び・・と満喫しています 今年は・・・きっと春に期間満了でお仕事半年お休みかな?? そして今年は役員受けません・・・最後の一年間静かに過ごします こんなとこです来週の日曜日・・・・スノーホッケーの市長杯です
2014年02月16日
コメント(3)
お久しぶりですしばらく更新出来ないでいました書く時間がないって感じです今年の北海道は大雪 結構積もってますスノーホッケーのシーズンです日曜日東区大会が開催されます昨日夜間勤務の時某チームの高校生がきました練習えるから早目に帰るんだぁと話していて時間になったら帰っていきましたじゃあ勤務が終わったら見に行くね!なんて話してました勤務を終え見に行くと ほんと明かりのない暗やみに影がみえましたコートの中にはいると広いコートをママさんダンプで懸命に除雪しているではありませんか!一時間ほどで約半面ゆきの深さは長靴より深いんです全面やると言ってました手伝うにも手袋一つなくジャージ一枚ではさすがに夜は寒い!遅くならないように帰るんだよと言って帰ってきましたそんな事知らない小学生はどう思ってコート使うのかな?と思ってしまいましたいくら自分たちがやりたりからと言っても容易くやれるはんばな量ではありません!えらいよ♪高校生そんな彼ら明日私達の練習場所にきて練習します思いっきり練習してくれたらよいな!
2014年01月24日
コメント(2)
お久しぶりです(^^ゞ こんなに空いてしまいました 全く書く時間も見る時間もなくて(>_<) 今日は義父の三回忌で実家に来ています 朝起きると一面真っ白(゜▽゜) 雪が積もっています!五月とは思えませんわぁ 義弟は夏タイヤだから帰れるかわからないそうです 我が家は道路が混む前に帰りたいとか言ってます まだ降ってるからどうなることやら(┬┬_┬┬)
2013年05月06日
コメント(2)
1日にやっと今月のシフトが出た・・・産休明けの職員が戻ってきた・・・代行の臨時職員さんも今のところ移動が無く私達の応援もいらず・・シフトはガラガラ他館の応援ももう一人の人が行くことになったので・・私はこの空きを利用して ヘルパー2級の資格を取りに学校に通うことにしました最初は夜間に通う予定でしたが毎日18:30~21:30はきついので思い切って昼間通うことにしましたお店に来てくれてる友人が来れない日は思いっきりお店をお休みにしましたほかにも予定があるのでその日を来月に振り替えたので実習を含めると来月中には終わる予定交付は11月になるかなもっと早くから行けば楽だったかなぁと思いつつ・・・通信制でもあるから行く前から課題がぁ昨夜見たけど・・・・できるのぉおおおおおおl!って感じでした結局教本を読まなくちゃできない前日徹夜するわけにもいかないので・・・ぼちぼちやるかぁ・・・(眠くなりそうな本です)13日から行きます 大丈夫かな??
2012年09月07日
コメント(3)

ふと移動しながらかかっていたTVをみていたらりかちゃんキャッスルがデパートに!!思わず”え~”・・・お人形が選べてお洋服も選べてオリジナルりかちゃんが作れるとか・・昨年行く予定だったのに震災で行くのやめたので思わず・・・引きこまれた すぐにネットで検索どうやら東急百貨店の福島展の一部らしい・・・日曜日次女と二人行きました・・・みんなお顔が違うので悩んじゃう~どれが可愛いか散々選んでしまいましたぁ一番ほしかった目のりかちゃんは無かったです洋服の縫製が悪いが仕方がない・・・・・次女は薄いピンクの髪のりかちゃんを選びました家に帰って服を着せていると わんこが狙っていた!! 次女違うりかちゃんの服選びの夢中になっている間わんこに帽子取られ・・・よだれと歯型がついていたこれは私のりかちゃんです・・・・お靴も買いました~二人で・・・やっぱり・・・福島行かなくっちゃ~ということになりましたさて・・いつ行こうかな~ 今晩友人にも教えちゃいますそこで・・売っていた服・・・結構なお値段だったマイ店舗のほうが豪華で安い!!と思っちゃいました!!やっぱりすぐ掲載しなくちゃぁ豪華でしょう~私が作ったわけではないのですが・・・もっとシンプルで¥3990だった
2012年09月03日
コメント(2)
気がつけば一ヶ月経過していた・・・夏休みにはいり多忙すぎて・・・メールをみるのがやっとだった 火曜日にハムスターが我が家に仲間入りしたどんどん動物が増え・・・ 我が家が動物園化していく~ 金魚も・・・増える・・・・ 次女・・・いい加減にして~このハムちゃん・・まだまだ小さい ゲージを探す前にもらってきたので・・・小さい虫かごに飼っている ふたを前回にしている次女・・・ 逃げるよ!!と忠告していたのですが 小さいと思ってたかをくくっていたようだ・・・昨日の朝・・・前開になっている虫かごをみるといないようだ ごそごそして探ったが・・・やっぱりいないポテトチップスを手繰り寄せて食べようとしてたわんこを思わずみた・・食べてないよね???次女を起こし・・次女・・・蒼白・・・探しても探しても見つからない・・・ こちらは踏んだらいやだなぁ・・・と思いながら犬に探してもらえば??と・・・ (きっと1匹は食ってしまうかも・・)なかばあきらめ部活に行った・・・ 夜にならないと見つからないなぁ・・・果たして見つかる??と思っていました 私が仕事から帰り次女に・・・ハムちゃんは?・となんと・・・見つかったそうです・・・ 服のしたにいたそうです かさこそ聞こえた~見たらいたぁと大変喜んでいました今頃きっと必死でゲージ探していると思います・・・ これ以上ペットが増えないこと祈ります(もう置く所ないよ~) 今週は出てばかりで全く夜家にいません・・・ まずい~明日も・・・今晩も・・・・ 明後日はホッケーの大会です・・・ 6試合入っています・・・その後支店の荷物搬出がある予定なので体力のこしておかなきゃぁ~ 頑張ります
2012年08月24日
コメント(2)
水曜日・・・お仕事が終わって 買い物して帰宅・・・買ってきた食材を入れようと・・・冷蔵庫を開けると ”まっくら??”” 周りの家電・・・動いてない!!あれ??計画停電って??いつ?? と思い見たけど・・・違う単なる停電??ブレーカーも落ちてないし・・・?? と思い外へ・・・ 隣の隣は電気ついてる お隣の電気メーターを見た・・・回ってる!! 我が家だけ??? 北電に電話したが時間外 暗くって見えない・・・24時間は??仕方がなく計画停電のところの電話した 10分以上つながらない いつから電源が落ちてるかわからないので 冷蔵庫が心配!!ようやくつながって担当者から電話がくると・・・ むっとした女のひとから電話がきてなんとか復旧!!よかった そのまま消えることなく2時半過ぎにねた朝六時前旦那が・・電気つなかい!!と どうやって復旧させた??と説明したが・・・すぐに消える・・・ 私も挑戦したが駄目だった・・・・営業時間を待ち電話 これまたつながらないやっと出たじじぃが話が通じない とにかく至急きて!!といい30分くらいでいきますと(電話もつながらないのに自宅の電話番号を聞くじじぃ)きたのは50分後だった 漏電チェックをしてもらい・・・結果台所!! 一番厄介な場所だった 線を抜き1箇所ずつ点検したが・・・ どこも違った・・・次は電気点検業者でないと配線確認できないと・・・”・・・・・・・もう一箇所あります!!” と思い出したのは外の物置に引いた配線だった めでたく””ビンゴ”” 二日間にわたった我が家だけの停電は 漏電と言う結果で終わった・・・雨だったのでなんらかに水が入ったようだ 火事にならなくってよかった!! それより・・・あんまりおうちが汚くって お兄さんびっくりしたろうなぁ 全部かきだしたので ちびちびと掃除しながら片付けています
2012年07月13日
コメント(4)
今・・夏レクに向けて絵本の読み聞かせのお母さん達で大型紙芝居作ってますほぼ完成・・・今日は読みの練習だった私はほとんど作ってない毎日毎日書いてくれた方々 ご苦労さまです 立派なものができました凝ってる色塗り・・・ 本に忠実にまねてるあたしゃ~途中で ””いいかぁ~”” てなっちゃうから・・・やっぱりやんなくってよかった~ と思っちゃいました・・・読みの練習も・・・皆さんマイペースで せっかちな私は・・・・時間ばかりが気になり のんびりさにはついていけませんとかなりお仕事の時間におしてしまったので 帰ってきました・・・・ できるの私???紙芝居できたら一部アップいたしま~す
2012年07月05日
コメント(4)
今日は久々の子育てサロンだった~やっぱり赤ちゃんや幼児は可愛いわぁ 人見知りされても抱っこしていたい~今日は手遊び担当だったが・・・ 間違った~ ”すみません~間違えました” とやり直し~保護者の笑いあり~ いいのいいの~愛嬌ね!と・・・ちょっとなのに汗だく 今日は蒸し暑かったんだぁ~い 次回の子サロの担当はいつになることやら・・何するか考えておこう(たまにしか入らないので普段何しているかわからないので) 話題は変わりますがこの前の日曜日のよさこいの遠征のかえり 次女がプリクラ撮るというのでその帰り・・・地下街を歩いていると・・・ トントンと肩をたたく・・・ 振り返ると友人の子T君・・・ こんなとこで奇遇・・・こんな時間なのに~ お互いなんでここにいるかはなして頑張ってね~と別れました 別れた直後・・・今度はH君にばったり!! 今T君と会ったんだよ~ なんて話してた・・・ ところで何してる???と聞くとお友達と待ち合わせしているのだが たどりつけないそうだ・・・ 一緒に探して・・・ ”大丈夫今度はいけます!!”と別れた 次女・・・・相変わらず迷子だね!!と笑ってたそう彼は我が家の長女に負けないほど方向音痴!! どれだけ迷ったか今度聞いてみよう~本当・・・みんな知らんふりしないのがここの学校を卒業した子達・・おばさんたちでも自分から声かけてくれるのだから・・・(もちろん我が家の子供達とは同じ学年ではありません)少人数だから・・・ゆえに・・・田舎の環境に似ています~
2012年07月04日
コメント(2)
お天気もよく・・・夏日??暑いって感じかな・・・扇風機がほしくなる探そうっと!!(先ほどきた人がダイエットにいいねって)昨日の帰り道 お店を出てすぐ・・・会社からトラックが車道にゆっくり出てきた・・・が・・・曲がる気配なし・・・私の前にいた車は止まり・・・ トラックはそのまま線路の柵にド~ン後ろから慌てて人が走ってきた!! なんと無人でトラックが勝ってに走っちゃったぁ~前ペッこり引っ込んでいました ・・・あと少し早かったら・・・ 弾かれなくってよかった~車もちょうど通らなくってよかった~ しっかりサイドブレーキかけましょうね!!日曜日・・旭川のイベントに参加しました お客さん少なくってびっくり 昨年は違うところでやったらしいが・・・・ そこは人がいっぱいだったとか・・・暑い日だったよぉ~ 雨よりいいですけどね 次は月末に室蘭です・・・ その前にすすきのだぁ~遠征貧乏になりそうです・・・
2012年07月03日
コメント(7)
この前の出勤時・・・消防車が進行方向逆向き・・ こっちを向いて路肩に止まっている何事かと思えば ごみ収集車が火災をおこしたようだ よくあるそうだが・・・ この日は燃えるごみの日!” なんで燃えるごみの日に火災が起きるわけ??と思いました・・・・ 誰かの不注意で引火して燃えるごみだから 燃えやすかったんだろうなぁごみを点検していました 全く迷惑なはなしです ごみくらいきちんと分別しようよ!! と思うのであったこれで思い出した・・・ 私の家の地区のごみステーション 一軒やばかりなので結構マナーがよくってしっかり守られていたほうだと思うこのごろ住宅も増えいろいろな人が住んでいるのかたまにルール違反のごみを見かける ペットボトルの中に穴の開いていないガス缶! これは!!と思うものもあるし・・誰だろうと思うこのごろです面倒だと思いますが・・・きちんと仕分けしましょうね(結構洗ってない缶も多いなぁ・・・)さぁ今日もこれから夜間勤務!! 夕飯の準備全くしていません・・私のお弁当もないわぁ
2012年06月28日
コメント(8)

やったぁ~今日はブログくじが当たり!最近週に何回か?何か当たってる(くじね)たとえ1点でもちりも積もれば山となる!!この前・・・何ポイントか見るの忘れた・・・もしかしたら1000ポイント??と思っているのですが・・・どうでしょう(今月末にと書いてあったのでほかはすぐポイントになるのに・・)結果はまたあとで(思い違いかも)皆さんは結婚指輪って・・変わらずできますか??私は・・・買ったころより20kg増えているので 全く入りません 次女を産む前にはずしそれっきり!!旦那は私がしていないのではずしています (仕事にも邪魔だったようだ・・)最近、貴金属の買取金額みて・・・ 売ってしまおうかと思って・・・ いえ!売りますきっとと思い財布に入れて歩いてます ちょっと調査してみますが・・・ 4万位になりそうかな・・と思ってます昔は指輪つけてたのに~どの指も入りません 金運上昇の指にもしていたのですが・・・ きつくなり・・・ 知らない間に排水溝に飲まれてしまったようだ 金とプラチナの編みこみで結構重さあったからもったいなかった・・まぁいまさら指輪が似合う手でもないけど~ それとも・・・しまっておいたほうがいい??
2012年06月27日
コメント(2)
なんだか今月はなんじゃぁ~というくらい良い事がない!!カード不正使用からはじまり・・次女が・・お友達に怪我をさせたりといろいろなことが起こった・・・おとといはすっかり学校の全体委員会を忘れてしまい気づいたのは2時間近くたってから・・・手帳みてだった・・・ やっぱり毎朝の確認は必要だゎ・・・(珍しく忙しくないなぁとのんびり台所を片付けてたぁ)小さいことでもメモメモだわぁ・・・なんとか乗り切ろうこの六月!!台風・・・どうでしたか??こちらは上陸する前に温帯低気圧に変わりました朝はお天気よかったのですが今は雨・・・ と言っても小雨程度でどんよりしていますさぁ!脱出するぞ!!
2012年06月20日
コメント(4)

気がつけばもう半月近くたっていた時間があまりにも無く こんなに月日が流れていたのだと・・感じました!!この間次女のよさこいの本番も無事終了でした 結果はセミファイナル出場と・・・いう結果でしたファイナルは北海道大学”縁”に阻まれいけませんでしたが 2年目のチームでセミという結果はよかったのでは?なんと言っても無名チームですから 衣装が可愛いとお客さんには受けがよかったですこれからはイベント・・・!です 全部制覇するといってる次女ですが・・・ そんなにいける??と思ってます また三重はあるようです初日の夜の集合写真ですちょっと暗いですが・・・ ちょっと小さいですが・・・人数少ない小、中、高校生です(あと二人います)大人の最高は今年還暦ですよ8歳から59歳までの幅広い年代層です ユーチューブで動画が見れますが・・ ちょっと検索できなかったので、また後日!昨日は医療大のイベントに・・・ 来月は旭川と・・・室蘭のイベントに参加するようです
2012年06月18日
コメント(4)

土曜日・・・無事お天気になり運動会が開催されました中学生になったら競技は少ないのですが・・・次女・・・旦那に見にこなくっていい!と言ったらしく本当に来ない気だったみたい しか~し私の母が見に来ることになり旦那は送迎係・・・・ 札幌のばあちゃんも見にきてくれました次女・・運動得意ではないので・・ 見られたくないようです競技に中距離走があって・・・うんざりの次女・・・ 前日私と一緒に練習しました・・・ なぜ私が走らなくちゃいけないのか・・・・??と思いながら・・・・ 本番・・・さて次女の後ろには何人いたでしょうか??というくらいでしたが・・・ これから練習するそうです天気がよかったので・・久々にPTA競技があり 綱引きに参加しました・・・ おかげさまで足も腕も痛いです・・・ついでに今朝発見!腕に青あざが・・(次女が見つけた) どうしてこんなとこにできたのか???笑うしかない 今年のお弁当は次女のリクエスト・・・肉づくしです肉なのにさらにカツサンドでした朝から揚げ物ばかり・・・気がつけば・・・赤がない!!けど・・いいかぁまた日に焼けました!!
2012年06月04日
コメント(4)
なんだかんだと事件の多い我が家・・・またまた事件が発生!! 今度は・・・大事件??かな??なんとカード不正詐欺かも・・・ 今カード会社と連絡中・・・カード会社に連絡したらすぐ済むとおもったのに・・・ 決済した会社に連絡させられた・・・その会社・・・なぜか片言の日本語の人・・・ 大丈夫なんですか??って感じ・・・ 意味通じてるか心配だったが・・・ちゃんと電話きた・・・この人も日本人の名前だったけど・・日本語怪しい・・今調べ中・・・ しか~し・・・引き落としはされるらしいよ勘弁して~とおもっちゃう・・・ たぶんこれは前書いた・・・変な郵便物の商品券に関係しているとおもう商品券の出所調べたら 横浜・・・(自分で調べました) カード決済(へんな日本語のところは決済会社なので別)してきた店が横浜ちなみに・・この会社・・・商品券販売会社・・・ 商品券なのにカード決済ができる変な会社です(違法です)この会社に店からメール送ってやりました(個人のは知られたくないので)被害届も難しいらしいです・・だって横浜なんですもん・・道警は無理なんすって地域が違うから・・それよりも・・・カード番号も住所も知ってるなんて・・怖くないですか???どこから漏れたのか・・・このカード法人契約カードです 急いで停止しましたが・・・ 皆さんもカード明細しっかり見てくださいね 知らない間に・・・ってことが・・・こんなやり取りで一日かかり・・私の仕事は全く進みませんでしたまた・・・アマゾンから電話が来る~ 作業進んでますか???って
2012年05月30日
コメント(4)

やはり日が昇るのが早くなりましたね・・・昨日・・・朝3時半に寝て6:15におきたので昨夜は眠くなっちゃって・・・・12時くらいにソファーで寝てしまった・・・ 3時に目覚め・・・お布団で寝ることにところがお外はほんのり明るくって・・・寝付けずにいるうちにすっかり明るくなった~ もう明るすぎて眠れません・・・ 布団をかければ暑いわぁ・・・顔をだせばまぶしいわぁwで すっかり寝不足です今眠いが・・寝れませんね・・ちょっといろんなことありすぎていろいろやらなくっちゃいけないことあって なんだか気力なし・・・気合いれて 再活動しなくちゃぁ仕事もさっぱり進まないしね~ これ・・・長女からの母の日のプレゼントです・・ お仕事で使うジャージの上下セットです・・早速活躍いたしました~ 母の日はバイトでいなかったので後日渡してくれましたゎ長男いわく・・・”あいつ・・そんなことだけして点数担いでる”だって 迷惑ばかりかけてるやつには言われたくない台詞だとおもうのだが・・だが・・・”父の日にもあげなきゃいけないのかぁ・・”とぽつりと言う長女でした 明日初の・・・運動会の場所取りにいきます~ 場所取りしたことないので・・・一度くらい経験したほうが?? と・・・次女の学校は来週ですので・・・ 他校の学校にいきます~しっかり取ってほしい場所の地図も書いて もらってます あとは息子さんが野球ないこと祈る!!(息子さんと場所とり~)
2012年05月24日
コメント(2)

お久しぶりですなんだかんだ忙しくって全くブログから遠ざかってしまった今日もこれから夜間勤務・・急いでダッシュで夕飯つめて出勤だぁよさこいもどんどん近づいてきました企業チームではないので備品も手作り先々週から毎晩内職のようにつくりもの 私はオレンジの大きなお花26個作りましたこの前仕上げたやっこさんはシャメとるの忘れましたが”あけお”と名づけられ・・これからなんかトラブルがあったら私が修理係じゃぁ・・あしたもせっせと生地きり・・・あした中に終わって渡せるといいなぁ・・・次女・・・また・・・衣装作る!!と・・・あたしゃぁ時間がないよ~同じ色ほしいっていうから・・去年ので我慢!!しな!とおもっているのですが・・・どうなるか・・・作ったらのせますね(万一です)ではでは~
2012年05月22日
コメント(2)

祖母が老人ホームに入るのに借りていた町営住宅を引き払いました実は祖母は知らないらしいが・・・すべて処分しなくちゃいけないようで・・妹達が片付けたようです私にも連絡きましたが、あいにく勤務中で折り返し電話しましたが電話にでた父は用事がないと!!(本当は何かいるものがあるか聞きたかったようです)それでも以前から祖母と話していた人形はありました結局次女に・・・大切にしてくれるといいのですが・・・限定のりかちゃんです
2012年05月10日
コメント(4)

先ほどお客さんからたくさんのベルマークをいただきましたクリーニングを出しにきてくれたのですが その袋の上にベルマークがたくさん入った袋が・・・とってもありがたいです!!(と・・・名前を忘れて聞いちゃいました失礼な私です)ブログに入ってからなんか変??パソコンのせい?回線の影響??クリックしても動かない~・・なんでだろう??昨日のブログに大きな誤りが・・・0が一個多かったです 4.8kmが正解ですごめんなさ~い今朝・・・向かいのおうちでさくらの枝きりをしていましたここ10数年・・自分から挨拶してきたことのない人ですが今日はお向かいさんから挨拶してきました切った桜の枝を頂きましたおうちとお店に飾りましたあっという間に散っちゃいそうですが・・・たまにはいいかも!!
2012年05月08日
コメント(2)

短かったような・・なにもしなかったような・・・お休みでした3日は次女の部活とお通夜で終わってしまいました実家に帰るか悩んだけど・・・きっと親は楽しみにしているとおもって次女と二人で帰省した道東道開通後私は初めてに帰省です大雨だったのでゆっくり帰りました・・・というより道路はかなり混んでいて・・すべて制限速度ぴったり!!そして新しく開通したところは長~いトンネル・・・またトンネル・・どこに?トンネル作ったの??とおもうほど・・・ひとつみたのは48000mの長さだったこの中で事故があったら??と考えるとぞっとする位の長さに感じた実家まで2時間半・・約30分から1時間短縮です実家に帰ったら母が餅をついていたわぁ次女に食べさせるためだってお疲れさんだぁ特になにもすることなくよさこいの備品を作りながらすごしたかえる前に祖母の入っている老人ホームに顔だしてきましたアルツハイマーが進行していると聞いていましたが・・・さすがに私のことはわかりました昨年のお盆以来なのですがね母に私のことわかるのかい??といわれ ”わからなくなったら死んだほうがましと答えていた祖母でした(初孫なので) 次女のことはすぐに思い出せなかったようですが・・・はなしている間に思い出したようです 会うことが少ないからひ孫のことまではいつまで覚えているかわかりませんね祖母と母の会話を聞いていてあ~あお互い様だなぁと・・・母の将来も見えた気がした(今から覚悟しなくっちゃ~)短い間でしたが祖母も喜んでくれたので・・いけるときは顔だしておこうとおもいましたそして帰り・・・行きよりも混んでいましたずーっとつながってましたほんのちょっと時間かかりましたが次女と晩御飯食べてよさこいの練習に!昨日から始まった魔の日曜日11時から5時まで練習だった・・外でです時折雨がふりましたが・・・続行でしたその間車中で・・・ 内職のように備品をつくり愚痴をきいていましたまだ26ぶんの5!! あと21個頑張りますこちらは学校の裏に来ていた白鳥たちです真雁もいたようですが写真が小さくてわかりずらいでしょ~本当にたくさんでした・・とうきび畑らしいです
2012年05月07日
コメント(4)
こちらもようやく暖かくなりました 春ですね・・・やっと桜も咲いたとか・・・まだ見ていませんが・・・あんなにあった雪・・・いつ溶ける??と心配でしたがあっという間になくなりました・・・我が家の雪の中に保管していて忘れていた食品も出てきた・・・ すっかり溶けた?・・・さよならですが・・もったいないけど・・先月・・・なぜか喉がいたくなり・・・ 風邪の兆候なしに・・急に熱に・・・ が・・そういうときに限ってお仕事(休めない)・・・ まぁ38度ちょっとだったので大丈夫・・・家に帰って早めにお布団でごろごろしていました・・・ 翌朝には元気になりましたが・・・次女・・・あれ?風邪もう治ったの? 治った~ やっぱりね!・・・・・・(どういうことじゃぁ)もう一日寝てたほうがよかったかしら??どうやら今年は12年に一度の年のようです・・12年前次女を産んだあと・・同じく2回ほど熱が出ました・・サイクルも同じくらいの感覚で・・・ と気がついたので今年は少し体調管理に気をつけようと!とくに喉です・・・ うがい苦手ですが・・・うがいしなくちゃ~ (いまさらですが・・)明日からGW・・・ 実家には一泊いくかいかないかってとこですわんこたちもいるから 旦那の実家にはもういけないかも ・・・・・クリーニングの集荷がまだこないルートまた変わった??・・・
2012年05月02日
コメント(4)
昨日・・・自宅の光回線の工事でした今までADSL・・・遅くって不便だった・・ちょっと知人に頼まれて某会社の代理店契約をしていたので回線は変えれないはプロバイダーは変更できないし~とおもっていたら・・・なんだかみんな活動していないって聞いたので知人に言ったら解約していいとのこと もっと早く言ってくれたらよかったのに~とおもったけど・・・しょうがないで・・即効申し込みしたら・・・こっちの回線がストップで4月は全く使えなかったで・・・昨日つながるとおもったらつながらなかった~しっかり聞いていたのに~事務所では無理だった・・・ 回線の主装置は階段したの物置の奥・・・ なんでそんなとこに作っちゃたのか・・・・とっても出せる状態じゃありません 今度いつくるか未定・・・ しっかり聞いて・・・駄目だったらすぐにできませんよ!!と念もおしたのですが・・・ またしばらく自宅ではインターネットが使えません・・・4箇所にもあるから・・大変面倒です・・・やっぱり大変なことになりました次回まで物置整理です
2012年05月01日
コメント(0)
こちらもようやく暖かくなり春らしい日々が続いておりますお天気がよくなり雪のヤマがなくなると始まるんですよ~春の交通安全キャンペーンがすっかり忘れかけていた・・・次女を乗せ学校に向かっていた・・・・ビューんと走るといつものとこに・・・・レーダーがあ~やばいかも・・・とおもったのですがまだ、人は座ってませんでした~ラッキーまだ準備中! 始まってたらやばかったかも・・・と思いました・・・もう朝早くからやってるから気をつけましょう~!!作朝・・・お仕事に行こうと準備していた外に郵便局の車が見えた・・・・そして渡されたのがあて先不明のレターパック!!差出人は旦那!! 見たことない名前・・・男の名前だけど明らかに・・女字・・・ギフトとかかれていた・・・ 不審なのは消印が神田なのよ!!明らかに差出人と受け取り人が逆!! でも受取人の住所があて先不明なので戻ってきた??(変)一応旦那のなのでメモをつけておいておいたその間追跡調査をしてみた・・・ やっぱり東京で投函され東京でさまよいこちらに戻ってきたらしい帰宅後・・・旦那に・・・ ”あれ何??”と聞くと・・・どうやら私の荷物だとおもったらしいそう・・旦那の名前で買い物してるからね・・・不気味だが思い切ってあけてみた・・・”なんとデパート商品券!”高島屋で購入それも4万円分です・・・返すにも返せない・・・ 本当に知らない人・・・でも・・・旦那の名前住所携帯番号を知っている・・・(携帯番号は間違いがあった)だから余計に気持ち悪いです・・・ 警察に届けたほうがよい??私なんか登録した??とおもいましたが携帯の番号は使わないので・・・ やっぱり気持ちわるいよ~ レターパックにしっかり戻しました・・・対処を検討中です
2012年04月24日
コメント(4)
すっかり春らしくなってきました今年は遅いですがようやく雪解けがはじまりました一気に溶けて公園は大きな水溜り・・・踏み込んでみたくなる・・・くらい溜まってます今年5年ぶりに免許の書き換えがありました。最初に言ったときは時間がなく 講習は受けずに帰ってきました 何日までにと免許書に判を押され・・・・切れる前に行ってきました 今度から暗証番号までいるんだぁ・・・・忘れそうなので免許とはさんでいますが・・・ 暗証番号って何に使うの?? 今回もしっかりゴールド免許!!ゴールドができてからずーっとゴールドです4枚目のゴールドカードです 20年ですよ~(恐ろしい~) 知人いわく ”信じられない~!!どーして??”といわれる偽証ゴールド・・・ いえいえ・・・ちゃんと・・・ちゃんとしたゴールドですから これからも安全運転こころがけ・・・ 遅い車がいても、決して文句は言わず後ろからついていきます そして・・・遠くでも赤いランプには注意しながら 次回もゴールドめざして頑張ります皆さんも安全運伝を心がけてお過ごしくださいね
2012年04月19日
コメント(4)
またまた、忙しい日々・・書こうとおもってたこともすっかり忘れてしまいましたやはり新しくきた方は2日間の勤務となり 先週から男性の職員がやってきたチャラ男君の友人というからどんな子?? と思いきや 全く正反対なまじめな青年でした・・・女ばかりの職場でやりずらいかもしれませんが とにかく今は春まで頑張ってねと・・・おもうところです・・・ 次女も中学生活にはなれた?? 部活がはじめればまた変わるかもしてませんが・・・マイペースな次女・・・ 書くペースを見ているが・・・・ あの調子ならついていけないような・・・ とおもってしまったマイペース過ぎて・・・知能検査も ”時間がなくて全然できなかったよ~” だって・・・ これから先が・・・心配だわぁ・・・ (口だけは生意気です)
2012年04月18日
コメント(1)
無事入学式終えました・・・すっかり忘れていましたが・・今年度も同じところで勤務となりました・なんとわかったのが29日です・・・もうぎりぎり~一人移動となり急遽お別れ~そしてまた新しい人がきましたが・・・ これまた話がちがうようで・・・きっとまた変わる・・私は昨日研修を終え・・時給¥25アップ来年は継続できないのでお休みとなります その翌年は¥50ダウンで始まります・・来年のため今年はひとつ資格を増やす予定です 6月の一月夜間学校に通う予定です 職員も増えるので問題なさそうなので 夏休み終わる前にとおもってますこれから夜間勤務(3時間ですが・・)です・・15分で夕飯の続きを作って行ってきます!!
2012年04月12日
コメント(4)
iPadではコメント書けませんので明日お返事いたします。いよいよ明日次女の入学式です。空いている時間に準備に追われる日々でした準備はそんなに無いのですが靴探しにかなりの時間をついやしました何と言っても本人がどうしても納得出来ないからいいかげん毎回怒り気味の私でしたユニセックスの靴を買うしか無いのですが、やっぱり色がデザインか・・・・・最後には諦めさせました。上靴、外靴ともに26cm部活用は25,5cmが入りましたもう勘弁してもらいたいです 本人も靴選びで疲れたようですよ
2012年04月08日
コメント(4)
里子のわんこもすっかり慣れてきました・・・小屋から出せだせと大騒ぎ今朝も5時からずーっとワンワン吠えてます私を寝不足にする気??なんてね春休みの次女は犬とまったりと過ごしていますそして・・犬2匹がひざでまったりしている・・”あ^あこんな生活がしたかったんだよねぇ”とニコニコ~ 倍に増えた犬の世話ですが・・・ 早くしな!!といわれつつ・・何とかやっています学校が始まったら・・・2匹ともさびしいだろうなぁ昨日・・・早速私のチョコをシャワー浴びてる隙に食べちゃいました油断も隙もありません 先に飼っていた犬もライバル心ムラムラで・・ 抱っこ抱っこが大変~いっつも見ています そして我先にやってきます 身軽なので到着が早いのです・・・ こんな我が家ですが・・・家計は大問題自営業なのですが・・・冬・・本当仕事がないんです・・・今年もまたやってきました・・・ ほぼ収入のない日々が・・・先月からはじまりましたが・・・来月も見込めません・・・ 職人の給料はあるし・・・私の全収入は店の諸経費(人件費も)に消えてしまいますやっぱり・・・夜か早朝に仕事増やさなくちゃ駄目だろうか学費も教科書代もどうしましょう!誰かいい仕事あったら教えてくださね!! あと丸2ヶ月・・・乗り越えられるでしょうか??(ちなみに昨年は長男の災害保険で乗り切った~)
2012年03月29日
コメント(4)

昨日家族が増えました~女の子です~プルプルとしていたのですが・・・少しずつ慣れてきました流しにもはりつきとっても邪魔くさい 足元にまとわりつくのが増えたぁ踏んでも知らないから~我が家に里子にきた マローネちゃん 6歳です長女と長男のお友達家族が関西にお引越しすることになり今犬を連れていけないとのことで我が家が一匹引取りました旦那には言っていなかったのですが・・・旦那が帰宅し・・カーテンを閉めながら台所も見て・・・くすくす笑う次女に・・・”なんだ??”すぐには気づかず・・・そして犬小屋にやっと気づき”なんだぁ?なんかいるのか??”ということになりご対面~ ”ワンワン”とほえられていましたもういるから文句も言えない旦那(かわいそうですが・・)我が家のわんこの倍なので・・・みんな”重い””と・・・反対してた長男ですが・・・さすが犬好き!すぐにからかっていましたあっという間になれたようで次女と首輪やペットシートを買いにいっている間旦那とまったりしていたようです買ってきたおもちゃで遊ぶ犬達すっかりソファーを占領されました買い物から帰った私達を玄関までお迎えにきてくれましたよ!でもまだ不安なようで・・・ずーっとついてあるってます洗濯物干す間もシャワー入っている間も じっと脱衣所で待ってました・・ 今日は初散歩です はたして次女は2匹連れて行くことができたのでしょうか??あっ・・この子 太り気味の ウエスティですよろしく~
2012年03月27日
コメント(2)
最近気づきました・・・ずーっとウオッシャー液がなかったのですが・・・自分で入れたことないし・・・面倒だし・・・液は雪が積もっている勝手口の前・・・しばらくは我慢していましたが・・春になり雪解けになってガラスが汚れる・・・ やっぱり入れようと・・・ たくさんある容器を掘り出し・・・・振ると凍っている(一部) 不凍液なのに凍る??と思いながらも何にも疑問もなくこの車になって初めてボンネットを開け ドボドボと液を入れた・・・入る入る・・こんなに入る??と思いながらも途中でやめた・・・あんまりガラスがきれいにならず油膜もはる?? きれいに洗ってもなんか白っぽい・・・????塩カリ凄いのかなぁとしばらく乗っていました ある日ボンネットも白い流れた汚れがあった・・・そのときようやく気づいた・・・ もしや??洗剤?? と残っていた容器を開けにおいを嗅いだ・・・ 間違いない洗剤??勝手口に行き違う容器を嗅いだ・・無臭だぁ私はなんと・・・業務用の洗剤か業務用の油専用洗剤を入れてしまったようですもうどっちか忘れてしまうほど・・・ キャップに印つけておけばよかった~洗剤も超もったいない~ かなり薄めて使う原液だったからなぁ・・・旦那が全部出し切ってちゃんと入れてくれたので・ガラスもきれいになってきました・なんでそんなのに入ってたかというと・・ 美装のときの仕事でその空き容器に洗剤を汲んで入れていたのです仕事行ってる時は常に見ているから間違えなかったのに~ 気をつけなきゃ~
2012年03月26日
コメント(0)

昨日とおととい異常に寒い日でした・・なんと氷点下??春はいつ?・ 雪も降るし吹雪くし・・・3月とは思えません・・路面はつるつる・・・結構凍っていて油断したら転倒してしまうくらいですこちらそんな天気の中次女が卒園した保育園に集合・・・全員ではありませんが・・・ ほぼみんな同じ学校に行っているのですが・・次女は6年ぶりの対面となりました・・・ 母は仕事でしたので次女一人バスに乗っていきましたみんなの成長振りみてみたかったのですが・・・残念です次女・・・もちろん名前もよく覚えていないので 人見知りだったようですよ~ でもわざわざお手紙でお知らせしてくれたお母さんに感謝です一番仲良しだったお友達にあえて喜んでいました 次回は参加したいです
2012年03月21日
コメント(2)

今日は公立高校の合格発表の日だった・・ 高倍率の高校を受けたお友達の子・・・ 大丈夫じゃないかな?と本人が言ってましたが・・・一応朝メールしてみました・・・ 無事合格していました・よかった~ 昨日は次女の卒業式でした・・・ 全員同じ中学に進むので 和やか~な・・・卒業式だったような気がしますビデオを持っていこうとおもったら・・ なぜか充電器がなく探したけど見つからなかった どこにしまったのか・・・さっぱりわかりません入学式前・・・いえ・・明日の謝恩会まえにはさがします 写真は中学生です今回は泣いている女子中学生も少なかったようです・・・ジーンとこなかったのは私だけでしょうか??(どうも感動とかわかんない・・・感情が豊かではないのでしょうね)式が終わり見おくられて玄関から中々出てこない次女・・・5年生に囲まれ・・・お互い涙、涙・・で話しています・・・・卒業するけど・・・4月からも同じ学校でしょう?? 会えるのだけどな???と感情豊かでない母は思うのでした明日は・・・ホテルで謝恩会です みんな何着ていくのかな???そして今晩長女の同級生の母・・の送別会です ほかの方は男の子のお母さんですが・・・大阪方面に引越します 転勤ではなく移転です・・・新転地でも頑張ってほしいとおもいます
2012年03月16日
コメント(4)

もうすぐ次女の卒業式・・・・昨夜も服をきて(先生に言われて)ぶつぶつ・・・ お辞儀をしてもお尻は見えないようだ・・・OK!!ちょっとでも太るとスカート入らなくなるのでどきどきです私もきるものがない・・・どうしましょう?・ と・・・今日も夜間勤務なのでお買い物行けず・・・ あるもので間に合わせましょう!!卒業式当日 何も約束していないので・・ そのまま帰宅かな?? もうお仕事に戻るき満々急に言われてもどこにもいけないぞ~と・・・日曜日次女と髪を切りに行きました本当はグルーポンで買っていたのですが よく見ると5日前に予約だってもうこの日しかいけないので 慌ててホットペーパーで探していきました カットも安かったのでついでに次女も予約しちゃいました・・・ 凄い混んでいましたが・・・ 何年ぶり??いえ・・・15年以上は・・・ 普通の美容室に行っていないかも (全く思い出せない・・・・あっ!実家でつれていかれた)と言うくらい自身では行っていないのだ・・ やっぱりカットが違うよね~お友達には悪いが・・・次回は染めだけにいくね~ にほんブログ村
2012年03月13日
コメント(6)

なんだか日々あれよあれよと言う間に過ぎていく今日何かしましたか??というくらい・・・・仕事も詰まってますが・・・ほかにももろもろ・・・そんな中先週はお雛様がありました次女に”お雛様飾ってないのにお雛様するのかい!!”といわれましたたしかに・・・お雛様ごめんなさい今年も・・・出せませんでしたそのうちきっと怒りますねその日も予定がびっちりだったのでたいしたもの作れませんでしたなによりあんこつくりに予定外の時間がかかってしまったことしももち米から作った桜餅とちらし寿司です・・・葉っぱがないのでうまそうには見えないけどほぼ次女が食べてしまいました・・・ 今も”さくらもちが食べたい”とほざいていますあんこはおすそ分けしちゃったのでありません・・・ケーキはハンドミキサー?? 電話しながらやってたら間違ってにぎっちゃいました 混ぜすぎです マヨネーズの容器を使ったのですがいまいちだったので今度ケチャップの使ってみますドーム型です 日曜日は長女が出演する プリキュアミュージカルを次女と札幌ばあちゃん(友人母)と三人で見にいきました役をさっぱりわかってなかったのですが・・・ チケットの封筒に 主役!と書いてあったので 主役って何??と次女に聞くとピンク!始まって変身後が出てきた・・・ ピンク・・・間違いない・・あの動き・・足は長女だ・・と思ってみていました やっぱり何回もやってるから成長していますね迎えにいったとき確認・・・ 間違えなくピンクでした入場する中で・・・小さい子連れの家族の中に どうも場違いの3人でしたわぁ次は・・・ゴレンジャーシリーズですって(これは事務所から頼まれて学校のほうを調整したらしい)その次はプリキュアオールスターかな? にほんブログ村
2012年03月09日
コメント(4)

スノーホッケーの試合・・・ 今年もすばらしい籤運で 一度しか勝ったことのないピンキーと初戦であたっちゃいました (昨年は決勝で敗れました)明らかに練習不足ですが・・・ 足の動かない私もいましたが・・・ 1-0と惜しい敗戦 もしかしたらPK戦と思うほど接戦だったのに残念です最終的にピンキーが優勝しましたが・・・ 失点が一番なかったのが私たちの試合!もうちょい頑張れば優勝できたかも!! 私は来年度はちび達と組んで出たいと思ってます 邪魔にされるかもしれませんが・・・おばさん図々しいパワーをしっかり教えるわぁ・・・ さてあと何年からだが続くでしょうか!!限界まで頑張るぞ!!(周りは迷惑かも・・) 我が家の長女・・・ この大会の役員さん、教員方々に中学生!!に見られた・・・ じゃぁ高校生??といわれ・・・ 19です・・・というと驚かれました~ ちょっと髪茶色いんですが・・・・ 小学生から脱皮できてよかったです・・・いつになったら大人に見られるでしょうか?? (今年20歳ですが・・・) にほんブログ村
2012年03月02日
コメント(2)

もう喉が痛い~って思ったらやられましたよ!!その晩やっぱり用事があって外出~夜中に帰宅して ちょっと変??と思い熱を測った・・・7.6度・・・たいしたことないやぁと思って寝たが・・・喉は痛いは・・・なんだか熱が上がってる感じ・・・朝・・・朝から勤務だわ読み聞かせはあるわぁで熱だなんて言ってる場合じゃない熱もたいしたことないし~ と勤務をこなしお店にも行き 夜やっぱり体調が悪い・・・熱も上がったようだ!!次の日仕方がなく(喉も痛い)耳鼻科にいった咽頭炎だったが・・・ 少しは楽になった 耳鼻科・・・すでにカルテもなかった8年行ってなかった・・・・ そう・・・歯医者と健康診断以外病院に行かないのでこんなに行っていないとは思わなかったが・・・夜になると熱が上がる・・・・ しかし予定がびっちりで休んでられない!! そんなこんなで日曜日スノーホッケーの大会だった朝は37.5・・よし大丈夫!! と思いましたが・・・ 病み上がりなので足が絡まって全く動きませんでした・・・ すみません・・・あしひきましたよね 娘に走れてないわぁと言われるし~ ごめんよ~ と一日過ごす間にすっかり体調もよくなり帰宅時には35.9までに戻ったよかったそれから1週間たちますが・・・なんだか凄い眠たい病なんです・・・風邪引いて熱がでた~というと・・みな おにのかくらん?? って言われてしまうほどです休みなさいって言ってるんじゃない?? とも言われますが・・・ もう元気!! また忙しい日々を送ります眠たい病をなんとかしなきゃ~ 試合の件はまた後日 にほんブログ村
2012年02月27日
コメント(2)

朝起きたらのどが痛い~インフルエンザがはやってるから まずい??(かかったことありませんが・・・)朝から何度かのどスプレーしています 今日は予定がいっぱいでのどが痛い~なんて言ってる場合じゃないのさぁ・・・ ひどくならないこと祈る 今朝はひどい天気だった・・今は少しおさまっているが 今年は・・・寒い・・・(といっても昨日はタンクトップにパーカーでOKだった)店の入り口の隙間から雪が入ってくるのが見えるほどだった・・ ピューピュー風が入ってきてドアの前に立てませんでしたよ~明日も寒いらしい・・・ こんな天気なので路面もテカテカ!この前朝来るときだった・・・ 2台前の車が真ん中に寄って走行していた・・・歩道側になんかいるのか??? と思ってたけど 進んでも進んでも・・・いない?? ついでに20km・・・ なんじゃぁ??と思ってみていたら・・やっぱり道路の真ん中走ってる!! 信号のだび端による・・・ そしてまた走行すると 道路のど真ん中を走る対向車がくるたびブレーキを踏んで端による・・・・ ついでにずーっと20kmここは40kmじゃい はやくいなくなんないかなぁ・・・と思ったけど どこまでも一緒・・・・いやぁ・・・と思っても真ん中走るので 抜くに抜けない・・・路面も走りやすい日だったのに・・・結局私が左折するまで一緒!! 迷惑な人だった・・・たぶん女性だった車は4人しっかり乗ってました・・・ 危ないから・・・本当乗ってほしくない~と叫びたくなりましたまぁ安全第一ですがね にほんブログ村
2012年02月15日
コメント(2)

土曜日が祭日だったので久々に土日続けてスノーホッケーの練習をしました土曜日は練習の後夜友人とバトミントンに行きました二人の予定でしたが・・ 次女の友人と母が来て4人で遊びました~びっちり汗かきました~ 後半・・・目が?身体が?? で・・・空振りも・・・そのわりのは日曜日は元気~ だったのですが・・・ 午前中は若者の中に混ざって試合~ 男子なのでパワーもいっぱい~ と昼・・・車に戻って・・・紙芝居を見せようと思ったら斜めになっていてレッツはいたままでしたので・・ 真後ろにストーンと転んで いえ・・・ドテーんと転んで 頭打ちました~ 久々の思いっきりの転倒に笑っていたのですが・・・午後から握力がやばくなってきました だんだん身体もおも~くなって・・・ 夜にはあちこちが痛い~ 久々に動いたから??(午後は小学生相手だったのでちょうどよかった)問題は月曜日の朝でした なんと首が痛いんです それも後ろじゃくて前!! 転んだときに変に力入ったようで・・・あごから首にかけて筋肉痛です 無意識に首を守ったのでしょう・・・おかげで首から肩にかけて痛いわぁ 月曜日は3時から勤務だったので・・・ 子供たちはいつものようにからまり肩の上に乗るは 絡まってくるは・・後ろからの不意打ち~ 今日は身体がいたいんだぁ!!といってもおかまいなし~治ったら倍返しだよ~ と脅しておきました・・・ さてさて治るのか・・・インフルエンザの影響で学年閉鎖もありで 勤務が増えましたあさっては朝から勤務です・・・明日の夜は・・・よさこいの打ち合わせも急にはいりその後予定が入っていたので・・・ 今週はなんだか毎日大忙しです・・・ 今日はバレンタイン・・・・次女はなんだか一人で山のように作っていたが・・・ どんな作品ができたのか・・・ 母は知りません おかげで台所は・・・あっちこっちチョコレートだらけです 今晩しっかり掃除させます(が・・・夜間勤務なので見張れません・・・やるかな??) にほんブログ村
2012年02月14日
コメント(3)

心配だったお天気も強い風はやみ 少し寒いかな??ですごせような感じ・・ 私はジーンズの上にナイロンパンツをはきしっかり暖かくしていきました 次女たちは浴衣なので・・・寒そう 3枚中に重ね着している人もいた・・・最初にジャンピンの子供たちのダンス そのあとに・・・ 合同チームのよさこいこの寒さで途中で上半身裸です・・寒そう3チームの合同 その次が次女たちのoh!愛で隊でした・・・HTBのステージなのでOnちゃんもきていました長女もこんなかに入ってるんだなぁと思ってみてました・・(この日は入ってません)そしてTBAガールズ8・・・ 道民の皆さんご存知ですか??今日はばっちりお化粧して可愛くしてました・・・ 近くでみると・・・凄い濃い!!って思っちゃうけどステージに立つとぜんぜん濃くありません・・・あのくらい塗らないと駄目??まぁ若さが違うかぁ・・ハハハ最後はみんなでよっちょれです・・・ ガールズの方ぶっつけ本番で頑張ってましたぁ・・・次女・・・覇気がない・・・もうちょっと子供らしくってもいいのに~ と思うのでした・・・・ 屋台でちょっと食べて帰りました すぐに冷えておいしくなくなっちゃいました にほんブログ村
2012年02月09日
コメント(4)

昔からのとても気をつけているひとつ・・・なんだけど最近余計なこと言ってるような気がしてならない いろんなこと経験してきて・・・ そう思ってたのに~ でも言わなくちゃいけないことが多々あって・・・ しょうがないのかな??でも・・・やっぱり気をつけて行こうと思いました・・・ 相手がどう思うかわからないですもんね うまく伝わらないこともあるから・・・ さぁ・・・今晩は雪祭りでよさこいです! 凄い強風なんだけど・・・ 私は見ているだけだが・・・ 浴衣は寒そうです残り鳥羽水族館の続き~!! 肉まん!!
2012年02月08日
コメント(2)

悔しいけどまた消えた 公開する前にバナーに触れたらしい・・・・ やられたって感じ・・・ もう「同じ」テーマで書きたくなくなっちゃいましたので・・・前に行った鳥羽水族館の写真アップしま~す 青いロブスターとっても食べる気にはならない普通のロブスターが食べたい~食べたいなぁ~イルカショー パソコン・・・なんだか性能がよくなったのかカーソルがどこかに行っちゃって”エッツ??”がたびたび横幅も広くなって使いにくいですまだなれない感じですでは~ にほんブログ村
2012年02月06日
コメント(4)

いやあぁ本当に凄い大雪ですね全国各地大変なことになっていますねこちらも大雪で住宅地の交差点がさっぱり車が見えません家の前の道路です!道路に見えますか??知人のところの道路は・・・・もっともっと雪が高いです住宅地曲がろうと思ったら・・・の前が雪山にこすれるくらいです。 もうすぐ町内の排雪がくるのですが・・・ 知人のところは遅いからきっと・・しばらく雪の中でしょう!!今クラス役員さんから謝恩会の出欠のメールがきた この前もらったような・・・こんなに早いとは思わずまだ勤務の確認取れてない昨日役員会があり・・学校側からいろいろ要望を言われたわぁ・・ クラスレクのことなど・・・ 担任は駄目とはいえないので自粛してほしいとのこと・・ 土日の行事(レク)が多いから・・・謝恩会も先生の負担なくすのに・・・平日の学校でと要望も以前もありました・・・ 土日に親子レクやってる学校はないのでは?? との意見もあったわぁ・・・・特に中学ではありあえないってさぁ(それはいいと思うのですがね親子の交流もできるので) 新年度どんな体制になるのか・・・4月になってみないとわかりません~ にほんブログ村
2012年02月03日
コメント(2)
日曜日にスノーホッケーの大会がありました寒波の影響で寒くないかと心配でしたが・・ お天気も「よく」寒くなかったです今年は小学生男子が集まらなく小学生女子の参加となりました区の大会なので女子が少なく 3チームしかありませんでしたが・・・次女たちは優勝でした 4年生からずっとキーパーだった次女は「今年もキーパーだったらやんない」 と言っていたのですが・・・やっぱりキーパー!!それでもやりました 長女も小学生のころは同じくキーパー(体格は違うのですが)キーパーが嫌だってないていたなぁ そして母もキーパー!あきらめろ~ってでも次女は最後のPK戦で頑張ったので監督さんに ケーキでも買ってあげて!といわれ喜んで買いました それも3個もですよ~しっかり監督さんに請求しなくっちゃ私と長女は今年人数の関係で同じチームで試合にでましたみんなバイトだのなんだのでぜんぜん練習には来ないし チームでそろうこともない・・・ こんなんで勝てるわけがない・・!と思ってましたらやっぱり2回戦敗退・・ 悔しがって泣いていましたが・・当然のこと 果たして今週から練習に来る??のだろうか??泣くくらいならもっと練習しな!!と思うのですが・・ (練習いっぱいして負けて悔しいならわかるのですが・・)来年は次女たちが中学生なので 次女たちと一緒にできたらと思ってます そしてみんなが嫌なキーパー!やってやるよ (ただし、目は治ってないのでその点は許してね)
2012年02月02日
コメント(0)

にほんブログ村パソコンが悪いのか途中で画面が変わって消えてしまう・・・ もう書き終わりだったのに・・・ がっくりだぁ・・・ちょっと父のこと書きました・・・ 頑固で自分の思うとおりにさせる人・・・母も誰も逆らうことできなかった・・・ そんな私はもちろん父が嫌い・・・20歳になる日・・家を出る日を心待ちにしていました 短大卒業後・・夢にむかってバイトも決めた・・が・・・父が就職試験の話を持ってきた 学生だったので仕方がなく受けた・・・ 町立だったので凄い受験生!(8倍くらい) これなら受からないだろう地元じゃないし・・・と思ってたら受かってしまったたぶん父の功績があったから・・・ ここでも父に支配されてるようで・・・1年で勝手に「やめた」かなり驚いたようだ(すぐ電話が行ったのよ)妹は父に大切に育てられ・・父が大好き・・今も親思い私は・・何でも駄目!駄目で人間的にも否定されてるようで いまだに嫌です・・・ 助けてくれなかった母も嫌です 何にもできない母をみて一人でも生きていける女になろうと思って生きてきました いまだ父とはあんまり話しません・・・ そんな私に父の性格にそっくりな息子ができた子は親を選べない 親も子を選べない 何かを学ぶためにお互い選んできたと・・・・まだまだ・・学びが足りないのですね 息子が一人前になるまで・・試練は続く・・・父とも・・・父が折れるとこは折れて 何でも頭ごなしに駄目!ではなく ちゃんと話を聞いてくれて少しでも理解してくれたら、 今はもう少し違う関係になれた?と思った母も助けてくれたら・・母くらい見方になってくれてもよかったのにって思ってますだって・・何の楽しみもなかったんですよ 友達の家にもいけない。もちろん外泊禁止。友達との外出もNG部活がなければ・・・門限は5時!・・好きな洋服1枚買ってくれない髪は絶対ショート!これ高校生のとき もちろん、お笑い番組、歌謡番組は見れません・・・これって・・・・もちろん長女の私だけ! 長女って損だよね・・・ 今思えば・・何が楽しくって生きていたのだろうと・・思う(未来のために我慢したんだけどね)今はめったにこんなお父さんいないけど・・ いたら教えてあげたい・・・男と女は違うのだから きちんと話を聞いてあげってって!もちろん父も凄く心配していたのもわかるけど・・・ きちんと育ててくれたからその点はわかるから変なことはしないって言い過ぎると逆に反発心が強くなってしまうよ!って きっと・・・子供がいなかったら・・・実家に帰ることもなかったろうなと思う私・・・まだまだわりきれないないけど・・・親が生きているうちに・・・わだかまりを消していかなくちゃと思うこのごろです(すぐにはできませんが・・)
2012年01月27日
コメント(4)

私の妹・・・ ダルの会見見に行っていた行こうかな?とブログに書いていましたが 本当に行ってたわぁ・・・ ご苦労さんです・・・凄く前だけど・・・ よさこいのときに寄ってきた伊勢神宮 なんと妹も次の月に行っていた もちろんお互い知りません凄い水が澄んでいた・・・凄く静か・・・お魚さんも泳いでいた 空気もものすごく澄んでいましたよ白馬!!パワースポットでパワーをもらう・・・ もらえただろうか???鳥居を写すの忘れてしまった 娘は受験生じゃないけど・・ 学業のお守り買ってました もちろん私は商売繁盛だぁ (ご利益ありますように)
2012年01月26日
コメント(2)
雪が凄いです・・・昨日少し溶けて・・・今朝は凍ってガタガタ・・・雪も降ってるので路面は全く見えないなんじゃなんじゃとわからないくらいガタガタと走る対向車線に飛び出さないように・・・朝用事があったのであいの里地区にいきましたなんと・・除雪はしてないし道路は狭いし車一台しか通れません・・・止まったらアウト! 外れても埋まる~ なんとか埋まらず知人宅に着いた・・・ 帰り道はすぐ大きな道路に出れる道を選んだ~ こんな悪天候の中・・・ ダルビッシュの会見を生放送・・・たくさんの人がいる 朝5時から並んでたんですって ご苦労さまですこの寒さはまだまだ続く・・・ 日曜日スノーホッケーの試合なんだけど マイナス2度だって・・プラスにならないようです・・・ 寒さに負けないように頑張ります
2012年01月24日
コメント(4)

日記を書いて完成まじかで消えてしまったので・・・週末同窓会のような新年会にいってきましたそのとき友人が抽選会で当たった景品のおすそわけ黒毛のステーキ肉大きくってびっくりやわらかくってびっくりこれは同級生がやっている農場で育てている牛の肉ですみらい牛とホームページにあった長身、スポーツマン、ちょいとイケメンの彼が家業をついで大きく立派にしたんですね・・驚きですhttp://www.oonofarm.jp/お時間ある人はみてね・・・ 売ってるお店も書いてありました 今度お店みてみたいと思ってます消えちゃったのでお話は今度・・
2012年01月17日
コメント(2)
全798件 (798件中 1-50件目)


![]()