Kouglof's Cafe☆

Kouglof's Cafe☆

PR

プロフィール

Kouglof

Kouglof

December 30, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ツリー.JPG


来年は真似してみよう。
大人っぽくてさりげなくて存在感があって・・。

テーブルセッティング.JPG

先生の自宅でのレッスンですが、
外から扉を開けてこーんな素敵な空間があるなんて、
誰も想像していないでしょうね。

テーブルセッティングも教えて頂けます。
私にも取り入れる事が出来そうにある物もあるので、
少しづづ身に付けばいいな~と思います。

花器や花材の工夫になるほど~と思いながら、
レッスン前の準備の大変さが想像出来ました。

飾り切り.JPG

おこげの準備。
飾り切りの細かい説明を聞いて、
とりあえず、絹さやから挑戦してみました(笑)
人参の”鷹”スィーッと出来るようになりたいです。

にらまんじゅう1.JPG

あっちっち~。
ぷるるんに包まれた愛おしい存在。
にら饅頭。
さっそく復習しました。
皮の扱いに注意して、ドキドキ。

本当にハンバーグもふわふわっ!!

にらまんじゅう試食.JPG

蒸し立てを試食。
自宅でこんなにおいしいにら饅頭が作れるとは!
中華好きの私にはたまりませ~ん☆
お野菜が肉の半分以上入っていると言う事ですが、

冬のお呼ばれパーティにはこれを持って行こうかな?

おこげ デモ.JPG

じゅわ~ん。
もう・・我慢出来ない香が立ち込めて・・。

おこげ.JPG

クリスマス風に赤くなっています。
オイスターソースやスープ味も試してみたいです。
お店に並べてあったおこげを一杯買ってしまいました。
勿論復習もしましたよ~。

はくさい.JPG

白菜もローズ型に・・。
とろとろ白菜をホタテのスープ仕立てで頂きました。
こんなに美味しくてカロリーが低い物が、
簡単に出来るなんて、寒い等毎日でも頂きたいです!
こちらも早速復習しました~。
白菜の見分け方や保存法を詳しく教えて頂いたので、
自宅に保存中の白菜を可愛がり中です。

にらまんじゅう2.JPG

にら饅頭を正式に。
何度食べてもおいしくて、香ばしくて。
最後の一手間が効いています!
保存法を教えて頂いたので、大量生産しなくては。

プーアール.JPG

謎の物体。
なんとプーアールの葉の塊。
初めて見たので興味津々。
ブラウニーズのようです。

ひとくち.JPG

先生が手がけられた品を試食させて頂きました。
お茶の時間が毎回楽しみ☆

ひとくち2.JPG

全部で3種類あります。
開発だなんておもしろそう・・といつも思っていますが、
色んな事が大変なんですね~。
関西でも是非発売を!
美容情報に敏感な私達は買占めそうです。

アイスクリーム.JPG

デザートにごまアイス。
プーアールで食事の脂を溶かしたとことですが、
今度は頂きながら、お茶を頂きました。
デザートにまで、食品の美容情報が!?

毎回、美味しい物をたくさん頂いて、
体の中から綺麗になったなぁ~と実感できる教室。
心もリフレッシュ出来て、素敵な空間と出会いに感謝☆
遠くから来られている方がいらっしゃるのも納得です。
今年のレッスンの〆に相応しいレッスンでした!
先生、毎回ありがとうございます☆

1クリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村 料理ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 30, 2009 11:42:41 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

penchan929 @ Re:スィートポテトタルト(画像)♪(11/12) こんばんは。 うっとりするような美しい…
Kouglof @ Re[1]:バナナケーキ(画像)♪(09/24) penchan929さん >お久しぶりです。 > >…
penchan929 @ Re:バナナケーキ(画像)♪(09/24) お久しぶりです。 可愛いですね~! ハー…
Kouglof @ Re[1]:レーズンバンズ&ピザ(05/13) penchan929さん >お久しぶりです~~。 …
penchan929 @ Re:レーズンバンズ&ピザ(05/13) お久しぶりです~~。 パン教室、楽し…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: