>なお1204さん

大丈夫です~♪
生姜湯のおかげか、結構体がポカポカして、いつの間にか、熱も下がってました^^;
生姜って、のどにも良いので、のどからの風邪にも効果的みたいですよ。
(2009.11.12 08:45:34)

Happy Life

PR

Freepage List

生活習慣病


高血圧症


糖尿病


脳卒中


高脂血症


肝機能障害


減塩


メタボリック症候群


肥満


健康生活応援ページ


血液サラサラ栄養学 1


健康の森


血液サラサラ栄養学 2


ファッション


ファッション


Kids&Baby 


キッズ&ベビー House


おもちゃ


雑貨


子供服<ナチュラル>


子供服<カラフル>


雑貨


インテリア


キッチン用品


食器・グラス


アクセサリー


小物・雑貨


アフィリエイト用テンプレート


アフィリエイト1


アフィリエイト2


アフィリエイト3


アフィリエイト4


アフィリエイト5


アフィリエイト6


アフィリエイト7


アフィリエイト8


アフィリエイト9


アフィリエイト10


アフィリエイト11


アフィリエイト12


アフィリエイト13


アフィリエイト14


アフィリエイト15


アフィリエイト16


アフィリエイト17


アフィリエイト18


アフィリエイト19


アフィリエイト20


アフィリエイト21


アフィリエイト22


アフィリエイト23


アフィリエイト24


アフィリエイト25


アフィリエイト26


アフィリエイト27


アフィリエイト28


アフィリエイト29


アフィリエイト30


アフィリエイト31


アフィリエイト32


アフィリエイト33


アフィリエイト34


アフィリエイト35


アフィリエイト36


アフィリエイト37


アフィリエイト38


日記用テンプレート


日記用1


日記用2


日記用3


日記用4


日記用5


日記用6


日記用7


日記用8


日記用9


日記用10


日記用11


日記用12


日記用13


日記用14


日記用15


日記用16


日記用17


日記用18


日記用19


日記用20


日記用21


日記用22


日記用23


日記用24


日記用25


日記用26


日記用27


日記用28


日記用29


日記用30


日記用31


テンプレートの作り方


test


TOP


TOP2


リンク


test


お気に入り


Comments

blue_a_pirate @ 初めまして 楽天ブログでテンプレートが使えるのを最…
きっこ@ お願い致します 私も六枚を縫い合わせるところがわかりま…
yumepop @ Re:マフラー(10/29) こんにちは(*´∇`*)♪ 久しぶりにテンプレ…
Hod @ 凛さんへ テンプレートを使わせて頂きました。 とて…
うさぎ@ Re:お花のヘアゴム♪作り方(05/21) かわいいです!!まだ見てもらえるかな。作…

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2009.11.11
XML
カテゴリ: 血液サラサラ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りキッズ用品へ
にほんブログ村

只今、  1位  にランクインです
皆さん、ありがとうございます^^



朝からダルくて、熱を測れば、37.5℃。。。
また、風邪かよ~~~(涙)
手術して以来、すぐに風邪を引いたり、長引いたり。。。号泣

でも、このくらいの熱で作業を休む訳にもいかず、
ひたすら、長財布の生地&接着芯の裁断をしていました。


風邪薬を飲んだり、栄養剤を飲んだりするのも良いですが、
体を温める方のも、風邪には効果的ですよ^^
(一応、管理栄養士です^^)



↓ここからは、管理栄養士のお話として読んで下さいね~♪


一般的に、根菜類は体を温めると言われています。
例えば。。。

体を冷やす野菜:トマト、レタス、きゅうり、なすなど
体を温める野菜:だいこん、かぶ、ごぼう、白菜、ねぎ、生姜など


こんな感じです。

私は、寒気がすると、即席の『生姜湯』を飲みます。
市販のチューブ式生姜+砂糖をお湯で溶かします。
砂糖を多くすると、飲みやすいですよ^^


そして、食事は『野菜たっぷり雑炊』です。
風邪を引くと胃腸が弱りますので、
消化の良いモノが、オススメです。

白菜・ねぎ・大根・人参・鶏肉・大根葉など、
根菜類を中心に使った雑炊で、更に体を温めます^^
食欲があれば、根菜類中心の鍋も良いでしょう。


今、風邪引いている方がいらっしゃいましたら、
ぜひ、お試し下さい^^
体が、ポカポカになりますよ~♪


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::








::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


i38.gif

オススメshopです。

Az-net手芸店 手芸のピロル アベイル・コマドリ fabric bird
PERURU 手芸と生地の店・いすず








★テンプレートを探す★

★テンプレートの作り方★






にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りキッズ用品へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

★もっと、テンプレートの勉強をする★

♪HOME♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.11 17:15:13
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:体を温める。。。(11/11)  
すっごく為になります☆
私は冷え子なので、日頃から”カラダぽかぽか化”を心掛けています。
生姜は手離せないアイテムですよね!
今旬の生姜、どろんこの里でお安く入手出来るので嬉しいです。
根菜が冷えにいいとは知りませんでした!今夜は大根です♪ (2009.11.11 18:10:27)

Re[1]:体を温める。。。(11/11)  
* あ こ *  さん
>hiro☆姉さん

生姜湯は、本当に体ポカポカになりますよね~♪
先日行った、デトックスサロンでも、始める前に、
『発汗作用があるので。。。』と、生姜湯を頂きました^^

我が家は、主人の実家から、大量の野菜を頂きます。
生姜も頂いたのですが、とても、使い切れる量ではなく、
すりおろして冷凍しました。。。^^;
主人の実家(というか、お義父さん)が、大抵の野菜・果物を作ってて、
お茶・ぶどう・梨・・・などなど頂きますぅ、、、
白菜、葱、大根は本当に有難いです。
鍋をしたい日は、もらいに行っちゃいます。
(2009.11.11 18:19:45)

Re:体を温める。。。(11/11)  
なお1204  さん
風邪、大丈夫ですか?
ちょっとしたことで、体質って変わりますよね。
私も、昔は風邪なら2時間とかで、治せる人だったのに、中学生のときにインフルエンザにかかってから、すぐ熱を出したり、寝込んだり…。

お腹、腰周りが、常に冷えているので、温めなきゃって思っています。
体の中からも、温めるって、いいですね。
体積を減らしたいです…(笑)。 (2009.11.12 07:26:20)

Re[1]:体を温める。。。(11/11)  
* あ こ *  さん

Re:体を温める。。。(11/11)  
ひなみママ  さん
こんばんわ。
コメントありがとうございます。
とっても嬉しかったです!

体調はいかがですか?
37.5度と言えば・・・大人にとっては高熱ですよ!!
と言うか、ひなみは寝込みますよ。
大事にしてくださいね。
無理なさらずにね。

根菜が美味しい季節でしすよね。
身体を温めるんですね。
寒くなりましたから、
気にかけて根菜を取ってゆきたいです。

ポチ♪ (2009.11.13 19:15:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: