田舎暮らし日記

2022年04月09日
XML
テーマ: 旅の写真(3516)
カテゴリ: 写真日記
来週はお天気が崩れて桜も散りそうなので、今週は更に引き続きお出かけして来ました。
1泊2日の広島旅行です。

先ずは備北丘陵公園のすいせん畑です。
タイトルにも書いたけど、ほんと天空城のお庭?ってぐらいなんてきれい!!
実はそんなに期待して行かなかったんですが、ここは素晴らしかったです。
ちょうど桜やももにもくれんも咲いてたから時期もいちばん良かったんじゃないかと思います。





ここには700種類ぐらいのスイセンがあるみたいです。
写真の中の立て看板がスイセンの図鑑で、こんなにたくさんの種類があるって初めて知りました。





スイセン畑の奥には大きな池があります。



















他にも花の広場があってそこはチューリップ畑です。
まだほとんど咲いてないのですが、桜の咲く時期と一緒に見るのは無理そうです。

余談ですが、備北丘陵公園に行ったのは2回目で、1度めは20年ぐらい前にクリスマスのライトアップを見に行きました。
その時は真っ暗だし園内の様子とか全く分からなかったんですが、今回は園内を一周、とは言ってももちろん車で6か所の駐車場に停めながら見学して来ました。
国営の公園ってほんとに広くて安くていいですね。
岡山にはないので羨ましいです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年04月09日 00時10分41秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:まるで天空城のお庭みたい・・・国営備北丘陵公園です。(04/09)  
ウへ~~❣❣
凄いところですね❣❣^^
知ってたら、寄りたかった。。。^^
帰りじゃ、もう終わってますね。。。
1枚目の写真が、一番凄いかと❣❣
(2022年04月09日 20時47分20秒)

まー(シモパ)さんへ  
ちょうど行った日が天気もタイミングもいちばん良くて素晴らしかったです。
国営の公園ってここと香川のまんのう公園しか行ったことないですが、あちこち行ってみたくなりました。
全国に十数個しかないみたいです。

(2022年04月09日 21時04分31秒)

Re:まー(シモパ)さんへ(04/09)  
カエルアンコウさんへ

そうなんですか。
奈良の平城京へ行ったことがありますが
お得感ばっちりですわ。
明日香も国営だったかな??

それはそうと。
今回、岡山素通りでした。。。^^
帰りは山陰周りの予定なので
今回、岡山は、、、無しになりそうです^^

(2022年04月09日 21時23分30秒)

まー(シモパ)さんへ  
住んでる私が言うのも何ですが・・・。
岡山はあまり自信を持ってお薦めできる観光ポイントはないんですよ。
ガイドブックに載ってるような場所でも、今行ったら寂れていたり閉まっていたりが多い気もするし・・素通りで良いと思います。 (2022年04月09日 22時47分15秒)

Re:まー(シモパ)さんへ(04/09)  
カエルアンコウさんへ

牛窓
岡山城
倉敷は興味あるんですが???^^
ま、いずれにしても
今回は、素通りです。
帰りは通らない可能性大^^

(2022年04月10日 04時01分51秒)

まー(シモパ)さんへ  
倉敷は良いところですが、美観地区はわりと小さいです。
岡山城はただ今修復中で囲いに覆われてます。
牛窓は・・・う~ん、昔は日本のエーゲ海って宣伝で人気があったのかも?ですが、瀬戸内の島々の眺めはしまなみ海峡付近の方がお薦めでしょうか。
また来る機会でもあれば参考にして下さい。
(2022年04月10日 10時05分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: