2024年02月01日
XML
テーマ: 旅の写真(3462)
カテゴリ: 写真日記
続きです。

旅行3日目、この日も午前中は抜群のお天気でした。
山中湖、長池親水公園です。





ここから見える富士山は周りに山が無くてまた違う感じに見えますね。
ほんとどこから見ても美しい富士山です。
もうちょっと湖が鏡の様だったら富士山が写りこみそうでした、残念。





こんなところを毎日散歩できるところに住んでるって羨ましいですね。
東京に住んでる頃の同僚に富士吉田出身の人がいたんです。
いいなあ~、行ってみたいって私が話しても住んでた人にとってはそんなに興味がなかったみたい。






途中立ち寄った道の駅、すばしりです。
富士山に近い、真後ろにある感じです。





冠雪の富士山の写真はここで最後。
この後は雪雲がどんどんやってきて午後からは先週の大寒波となってしまいました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月01日 11時47分15秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:冠雪の富士山を見るツアー【6】(02/01)  
ラッキーでしたね!~のまなみデス さん
お天気最高ででしたね!
また違う富士山ですね!
風がなかったら水面に映ったのにぃですが でも富士山美しいのでOKですね。
この時期に雪が無いってまずない事なので!写真見てると降った後も無いような?! 富士山は本当に大きくて遮るモノが雲以外ないんで 魅了されますよね!
ずーっと眺めてる~イイですね楽しむ方法いろいろですね!
中央アルプスとか別の山へ登っても 富士山が向こうのほうで高くそびえて見えるんですよ!実はすんごい若い頃登ったんですが 新宿の西口の高層ビルが近くに見えました。日本人にとって富士山って霊峰富士と言われるよぉに特別だなぁって思います。 (2024年02月01日 12時26分24秒)

まなみさんへ  
えっ、富士山に登ったことがあるんですか?
うわ~っ、すごいですね。

私は中学校の時に先ず大山登山って言うのが強制的にあって、頂上のちょっと手前で多分脱水症状だったか?で登れなかったんです。
その後高校では富士山に登るって言うのがあったんですが、これは希望者だけだったので当然のように行きませんでした。

今回ツアー中にそんな話をしてたら36人中3人だけが登ったことがありました。
また富士山登山が高校であるのは一部の高校だったみたいで、話してたら高校の先輩でした。

今回この後十国峠からちょっと離れた富士山が見えなかったのがとても残念です。
そうそう、岡山や大阪から北に向かう飛行機に乗ると、遠くても富士山はよく見えますね。 (2024年02月01日 22時50分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: