2008/01/02
XML









こんにちわー。

明けでした。



昨年から続いた勤務もやっとお休み。



テレビとかほとんどわかってません。

最近はネットとかは動画サイトがあるので何とかなりそうですが。



紅白も終わってますね。

いつも気にはしていないのですが最近の話題どうりやはり

視聴率の低迷の話ですね。



なんでもワースト2位とか。

でもね、今はチャンネル数も多いし、そんなに視聴率にこだわる

必要はないのでは?



これだけ続いてること自体すごいのだから。

あまり視聴率のこだわりすぎた番組などはNHKのやることでは

ないのでは?



せっかく受信料払ってるのだからという見方もあるけど、それも

どうか。

結局地震やニュースでは国民はNHKをみる。

結局どこかでは頼ってるし。



企画や、歌手はもう多くを期待せず、「千の風になって」の

ようにほんとにうたを「聞かせる」ことにこだわればいいのでは。



ほんとにマイク一本で人がジーンと感動するような歌はまだある。

けして派手な演出はいらない。

予算も要らない。



もっと目先の数字でなく目に見えない、感動する「何か」をやり

続けることに気づくことが必要なのではないか。

































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/01/02 06:23:45 PM
[ニューストピックス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: