全87件 (87件中 1-50件目)
何もすることがなく連休が終わってしまった。年末年始は結構忙しかったのでその代わりの骨休めと思えばいいのかも? 明日から仕事だ。パワー全開で頑張るかな。皆さんも頑張ってくださいね~~。 ではまたお会いできるときまで。
2003年01月13日
コメント(1)
今までと違って予算をしっかりとたてて、入札しなければいけないってことですね。 自動入札があるので、成り行きでという感じが少ないのかも?予算で入札し、ひょっとしたらそれより安く買えるかも知れないということなのですね。やはり、少し遊びの要素が少なくなった気はしますけど・・・。 そのうち慣れてくるでしょう。未だに定額販売で年賀葉書をゲットしただけで、まだ競り落としたものなし・・。
2003年01月08日
コメント(3)
久しぶりに楽天の入札に参加し始めたもののどうやって落札したらいいのか全然わからない。今までの感じと違うので、何だか参加してるだけ?? まあそのうち慣れてきたら・・とは思うけど。今はリハビリ中ってところかな。
2003年01月04日
コメント(3)
皆様、あけましておめでとうございます。本年は心をいれかえまして、またまた楽天で遊ぼうと思っております。4ヶ月以上あきましたが、どうかよろしくお願いいたします。 ひいろー商店の再開への道のりはまだまだ遠いかも知れませんが、ぼちぼちと皆さんのところにお邪魔させていただきます。 留守中に時々隠居処を訪れてくれた方々には感謝するとともに大変申し訳なく思っております。とまあかたいことはこれくらいにして、どうかこれからも楽しく遊んでくださいねぇ~~~~~~~~~~~。
2003年01月02日
コメント(4)
私が楽天=1オクにはまってもう2年と少しなのかな?考えて見ればずいぶん楽しませてもらった。そして多くの友人ができた。一度も会ったことのない人たちばかりなのに古くからの親友みたいな気持ちです。 こんな1オクも休止?になるようですね。とても残念なことですが、楽天の方針なのであれば仕方ないのかなあ。 そこで目標!!①新システムでの遊び方を開発すること。②いつかコーナーでもいいからコメント遊びのできる オークションを復活させてもらうこと。③いままで知り合った方が引き続き楽天に残ってくれること オークションは物を安く買うこと以外にも楽しみ方があることをわかって欲しいですねえ。 1オク万歳!!そしてありがとう。
2002年08月21日
コメント(7)
久しぶりにちょっと一杯ひっかけにいってきました。友人と3人で「黒龍」を鴨をゆず胡椒でいただきました。あとは、いろいろですが、珍しいものでは穴子かまぼこ。かまぼこのねばりがすくなくなるようですが、それなりにおいしかったですよ。 最後はせいろを2枚でしめです。帰宅はなんと8時半。健康的な飲みでした。
2002年08月16日
コメント(2)
先ほど初めて早期終了の機能を使いました。でも21:33:33と予告してたのに実際は33:40でした。 いくら混んでても入札ではここまでずれないのに早期終了は時間がかかるようです。 入札や出品の時刻あわせの様にはいかないみたいですね。 またしばらくしたらひいろー商店再開します。中くらいのシンプル版かな? また近い内にお会いできますように!
2002年08月03日
コメント(3)
今の出品を早期終了させることにしました。まあ気まぐれなのですが、時間を予告してやります。 ひょっとして今後の新しい遊び方のヒントにならないかなあと思います。 皆さん何とか新しく楽しい遊び方を探しているので。「ゲームに勝った人が予告早期終了の時間を選べる」なんてのも面白いかなあ? もっともっと面白いこと考えてくださいね~。
2002年08月01日
コメント(0)
一つ一つ社員の給料にと考えていたものを一緒に晩酌セットとして出品しました。 今回はシンプルな1オクとして開店です。 やっぱ、出品しなけりゃ面白くないねえ。29日のメンテは大丈夫なのかなあ?ちょっと心配。 しばらく楽天そのものをサボリがちだったので皆様のところにもあまり伺えず失礼しました。 これからも怠け癖は治らないかもしれないけどまあ努力しますねぇ~。 ではでは皆さんお待ちしています。
2002年07月21日
コメント(2)
安芸では台風の影響はほとんどない感じでしたが、皆さんのところはどうでした?大丈夫でしたか? 1オク出品虫がウズウズしてきているのですが、なかなか踏み切れていません。今週末くらいに出すかなあ?楽天のシステム変更もしばらくないのかな? 最近はグルメの旅もなかなか思うに任せず行けません。ランチくらいおいしいとこ巡りしたいのですが、これもなかなかです。夜の街にもご無沙汰です。 仕事のケリがついたらなんかやってみようと思ってる。新しいことにも挑戦だ。今年こそ!!
2002年07月10日
コメント(1)
今朝は久しぶりにいつもと同じ朝を迎えた。目が覚めたらまずPCの電源を入れ、1オクにコメントを残す。巡回は結構時間がかかるが、何とか達成。 楽天の1オクがどんなに自分の生活と一体化してたか身にしみて感じた。このままでいたいと強く思うが、楽天にも事情があるとすればいつもの朝はいつまで続く? ずっと昔恋愛時代に感じた「このままいつまでもこの人と会っていたい。別れたら明日はもう会えないのかも?」という気持ちになんだか似ている。 このままの姿で十分素敵じゃないか。変身なんかしなくても君は僕のお姫様だよ。いつまでもこのままでいて欲しい。
2002年07月02日
コメント(3)
1円オークションがなくなったことをいつまでも嘆いていても仕方ないので、新システムでどんな遊びができるかを見極めなくちゃいけませんね。 例えば自動入札があっても最低限単位でのコメント付き入札で頑張る・・・・。 メンテが終わったらひいろー商店の在庫品でも出品しようかな。 どうも最近食欲だけはありすぎてちょっと太ってしまいました。元気があまりないのに食欲は旺盛です。 おなか周りが苦しくなってきたのでちょっと食事を控えめにしてみようかな。ダイエット奥様の気持ちがちょっとわかりました。 次の週末はちょっとした小旅行に行くので 食べすぎ要注意!!!!! 早く皆さんの元気な声が聞きたいですね~。
2002年06月29日
コメント(4)
以前ご隠居様のオークションに入札して以来1円オークションのとりこになり、自分でもいい品が手に入ったときに1円刻みオークションを開催してきました。皆さんと話をしながら最終的には落札の喜びを感じたり、落札者の方に喜んでもらえるのがとても楽しみでした。 しかしとても定期的には開催できず、入札者として参加するほうが断然多かったのですが、最近ひいろー商店として1円オークションを継続的に始めたばかりでした。その矢先今回のリニューアルです。 残念ですが、今までどおりの形では無理なようです。しばらく出品は控えてリニューアル後の状態を見定めたいと思います。 たった3回のひいろー商店でしたが、社員として参加してくれた多くの方に感謝するとともに途中で閉店せざるを得なくなった事に対しお詫び申し上げます。 また何かいい方法が見つかるといいですね。
2002年06月21日
コメント(5)
システムが変わるだと~??自動延長を導入したときからおかしいと思ってたけどとうとう自動入札か・・・。 落札価格アップのためのシステムなんでしょうがこんな物が役に立つの?他のオークションと同じになるだけ。楽天の特徴が消えてなくなる。 ひいろー商店をずっと続けていこうと決意したばかりだったのに、裏切られた感じ・・・。 もう続けられないかも?なにかいい手立てがあればぜひ教えてください。 もう悔しくて何もかんがえられない。 久々の日記が何でこんな愚痴なんだよぉ~~~。 楽天のバカヤロ~~~。
2002年06月20日
コメント(2)
明日は恒例の缶詰仕事です。急に入ったので出品の最終日と重なってしまいました。 入札してくれてる方には申し訳ないですけど、落札の連絡が遅れます。すんまへん。 ワールドカップで日本の大活躍、とってもうれしいのに心のそこから騒いだり、大喜びしたりできない性格の自分がちょっと寂しい・・・。 嫌なことがあって落ち込んだときには特にそう思ってしまいます。どこかさめていて冷静に分析しようとしているんです。 もっとパァッといければいいのになぁ。。。。。 あ~、久々の独り言が愚痴になってきた。性格はそうそう変わるもんじゃないよね。
2002年06月17日
コメント(0)
またまた楽天から日記を書けと言ってきました。出品物管理、入札と一所懸命だとついつい忘れて・・。 それでなくてもついつい・・・・・。皆さんの広場にも全然顔を出してないなあ・・・。 反省、反省。 また一から出直しだぁ~~。
2002年06月07日
コメント(2)
現在やってる1オクで入札価格が上がってて最後まで楽しめないような状況になってます。すんまへん。 いろいろな追加や条件変更は「掲示板」でやってます。1円刻みの「こつこつ社員」の方はいつも「掲示板」をチェックしてください。お願いします。 あかちゃんマン121さん、youko☆さん、もう少し頑張れば入札上位20名に入れますよ~。 他の皆さんも「仕事のできる社員」になるのはさほど難しくないと思われますので、ぜひ頑張ってくださいね。 う~~~ん、1円刻みのオークションは難しいなあ。1円刻みを強制するつもりはないけどね。
2002年05月28日
コメント(1)
24時間耐久・休日出勤も無事?終了しました。皆様お疲れ様でした。残り7日間はゆっくりやってください。 疲れを癒しながらのんびり気分でどうぞ。 ひいろーの独り言を借りてお礼を申し上げます。社員の皆様、本当にありがとうございました。
2002年05月27日
コメント(0)
ADSL工事の遅れからしばらく楽天を休み、久しぶりの出品だったにもかかわらずたくさんの社員の皆様に出勤いただき本当にありがとうございました。出品することの喜びを思い出しました(笑)。 出来るだけ長く(有)ひいろー商店を続けて行こうと思っていますので、気軽に参加してくださいね。 ところでウィルスメールがまだまだ多いようです。今日、ソースネクストのメールの中に「デマメール」のことが書いてあったので再掲しておきます。 参考にしてください。『ウイルスのデマメールにご注意ください。 最近、ウイルスのデマメールが流行しています。なかでも、「jdbgmgr.exeファ イルはウィルスなので、検索して削除してください」という内容のメールが多数 出回っていますが、この情報は誤りです。「jdbgmgr.exe」はウイルスではありま せん。このファイルは、Microsoft仮想マシン(以下Microsoft VM)で使用されま すが、削除するとWindowsの一部の機能が使えなくなる可能性がありますので、削 除しないようにご注意ください。 詳細は こちら 万が一「jdbgmgr.exe」を削除してしまった場合は、 こちら (マイクロソフト社)で復元方法を参照できます。』
2002年05月19日
コメント(1)
こんばんわ、(ひ ̄ω ̄)ノのところにも毎日のようにウィルスメールが届くようになりました。 もちろんウィルス用のソフトを入れてありますので駆除してくれるのですが、かなり多くなってる感じです。 私の名前で届いてるメールもあるとのことです。皆さん十分に注意してください。ウィルスのワクチンソフトをアップデートして備えましょう。 楽天の仲間の中で特に繁殖しているようです。システムをやり直したり、メルアドを変えたりしてる方もおられます。ウィルス撲滅のため防衛しましょう。 何かお気づきのことがありましたら教えてくださいね。 みんなが大騒ぎしてるころには何もなくて、今頃になってウィルス蔓延です。鈍いのかなあ??
2002年05月15日
コメント(2)
(有)ひいろー商店が大繁盛でとってもうれしいです。久々だったので心配してましたが、皆様のおかげです。ありがとうございます。 ところで金額が上がってますが、必ず(ひ ̄ω ̄)ノが調整いたしますのでご安心ください。暗黙の了解ってやつですね。優秀社員でなくても真面目社員にはね。 紹介文追加に出すとしつこいので、ここに発表しちゃいました。明日の休日出勤もぜひ頑張ってください。 (ひ ̄ω ̄)ノ社長は今日はちょっとお休みをもらって山に遊びに行ってきます。社員のみなさま、ごめんなさい。
2002年05月11日
コメント(0)
やっと念願かなって復活出品しました。これからは「ひいろー商店」と題して出品していくつもりです。社員となってバリバリ仕事(入札)したい方募集中です。給料安いかな? 月給安いけど、優秀社員が最後まで仕事をしてくれた時(落札)の特別ボーナスはたっぷり出しますよ~。 いつか(株)で総合商社になればいいかなぁ~、なんて夢見てます。せめて楽天の中だけでも社長にならなくちゃ。 いやぁ~、サラリーマンの悲哀だなぁ~。
2002年05月05日
コメント(2)
おはようございます。 連休が明けたらいいときを見計らって出品を再開したいと思います。いろいろ時間の制約があるので皆様にご迷惑をおかけするかも知れませんがお許しください。 あかちゃんマンさんの命名の「ひいろー商店」として再出発しようと思います。前回リクエストの多かった地方の物品と言うことで、広島県と近県の物を中心に出して行こうと思いますが、何とか月に一品位は出すつもりです。 毎回社員を募集し、仕事(コメント付入札)をしていただきます。最後まで仕事をしてくれた社員(落札者)に出品物を給料として落札価格でお送りします。もちろん特別ボーナス付ですので、まじめな社員には損はさせません。ひいろー商店がいつも赤字になるって訳です。(ただし不真面目社員には特別ボーナスはありませんので普通のオークションになります) おなじみの皆勤賞、有給休暇、休日出勤によって特別ボーナス獲得者が決定されます。 という風に構想だけは出来上がってるのですが、選ばなきゃいけないブツが大問題です。 開店できたらよろしくお願いいたします。今日は温泉行ってのんびりしてきます。
2002年05月01日
コメント(5)
GWだというのにたいした予定がないのです。混んでるところにわざわざ出かけるのも好きではないけど何もないのもちょっと寂しいかな? 予定がないので楽天三昧というのも芸がないし、う~ん、困ったなあ。
2002年04月27日
コメント(2)
どうも長続きしない性格のようで自分でもいやになりますねえ。「継続は力なり」だとはよくわかっているのですが。できるだけ毎日「独り言」を言っちゃおう。 ところで、毎日の晩酌もそのとき手に入ったものを飲むという節操のないパターンになってます。日本酒、焼酎、ビールのいずれかですけど。 今回(o^∇^o)ノさんのお酒が落札できればまたしばらく日本酒かな? 焼酎のことを教えてくれた△あらふね△さん、☆お局☆さん、ありがとうございます。いろいろやってみます。
2002年04月10日
コメント(3)
今日下の子供が引越しをして大学生活のスタートを切った。これで我が家は妻と私と犬のみとなった。 といっても二人の子供の住んでるところはいずれも近いので、世話焼きの妻は頻繁に出かけていって子供の嫌がる世話をするんでしょうけど。 私はもう少し先に訪れる「老夫婦」だけの生活の予行演習をしておきたいのだけど、妻はまったくその気がないようです。いつまでも子供たちが傍にいてくれると思っているようです。 そうでないとわかった後が恐ろしい・・・・・。 さて毎日の晩酌ですが、なかなかおいしい日本酒も手に入らないので、今度は焼酎にチャレンジしてみようかと思ってます。 おいしい飲み方や銘柄をご存知の方、ぜひ教えて。まったくの焼酎素人ですので、どんなことでもOKです。
2002年04月01日
コメント(4)
今日は妻も子供も逃げ出しておじさんは一人になってしまいました。一人でいることは心地よいところもあるけれど、今夜はなんだか寂しい気分です。 一人で晩酌。ちょっといただけません。3合飲んだけど全然気持ちよくない。なんだかつまらない。 会社では義理チョコのお返しがこんなに遅くなって・・。なかなか渡しづらくて。どうしてかな?変に意識してる?おじさんもまだまだうぶなのでした。 思春期をさまよってる中年男。ちょっと変じゃのぉ。安芸の国じゃぁ、認められんけぇのぉ。 あ~、うまいもの食って、うまい酒飲みたいよ~。何やけくそになっとんかいのぉ?もう少し文化的なこと考えられんのかい?くだらんおっさんじゃのぉ。まあ、まあ、そう言わずに許してあげて。もう少しで楽天完全復帰の気分になれるのだから。早く復帰しないとひいろー商店が消えてしまう。ちょっとあせりの色が・・。 4月になれば落ち着くかなあ・・・・。
2002年03月28日
コメント(5)
ある関係部署の送別会でした。お呼ばれで参加しましたが、うらやましいことに若い女性でいっぱいでした。 お酒はおいしくなかったけど、久しぶりに楽しいおしゃべりができてよかったかな。料理は特記するものはありませんでしたね。 ノイズフィルターの件は、つける場所を変えることで解決いたしました。お騒がせいたしました。
2002年03月20日
コメント(2)
ADSL,無線LANのセッティングがうまくいったと思ってたけど、インターフォンがならなくなってしまいました。原因はノイズフィルターのようで取り外せばOKなんだけど、通信速度がISDNとたいして変わらなくなってしまうのです。 いやぁ~、困った、困った。電話と切り離したインターフォンをつけるしかないのかなあ? ところで森純さんご指摘のとおり、今飲み会が多くてなかなか大変です。大きな声では言えませんが、楽しい飲み会は少ないですので。でもこれは皆さんも同じですよね?
2002年03月18日
コメント(2)
PCのセッティングも何とかうまくいき、接続もいいようです。局から遠いせいで、あまり速くはありませんが、それでもISDNのときに比べたら天国のようなもんです。 ただ、サブのPCとプリンターの共有設定がうまくいってなくて、それだけが宿題かな? できるだけ早く慣れて、出品したいけど・・・・。 子供の進学の件も落ち着いたし、何も心配ないはずなのに仕事のことが引っかかっててどうも楽天に打ち込めないのです。 でも今日は久々の連入もしたのでぼちぼち慣れてくると以前のような楽天三昧の生活が戻って来そうな予感はしますねえ。 最初は出品もトレーニングの意味もかねてかる~~くやりたいと思ってますので、よろしくお願いします。
2002年03月17日
コメント(1)
楽天に仮復帰してしばらくたったけど、どうもまだパワーが出てこない。 今日新しいPCや無線LANセットが届くのでうまく設定できたら、またまた楽天三昧の日々が続くかも?? 最近たくさんの記帳ありがとうございます。お一人お一人回ってお礼したいのですが、まだ仮復帰でごめんなさい。行き届かないことばかりで申し訳ないですが、お許しください。 ちょっと一言! 「あ~ぁ、温泉いきた~~~い」
2002年03月14日
コメント(3)
折角仮復帰できたというのに、今日は久々の缶詰仕事。やれやれって感じですねえ。 ところで楽天を休んでる間、いい酒飲んでなかったなあ。学生時代を思い出すくらいの安酒のオンパレード。2升(3.6l)で2000円の某日本酒でした。 さあ、ぼちぼち頑張っていいお酒ゲットしようかな?でもまあ、楽天のリハビリが先だなあ。身体慣らしをしてから頑張りま~~~~す。
2002年03月11日
コメント(2)
皆様、大変ご無沙汰しておりました。やっと、ちょっとだけ復帰です。PCが故障より戻ってきてADSLもとりあえず開通しました。 でも新しいPCを買って無線LANを構築するつもりなので今は仮復帰です。今週中には機器がそろうと思うので楽しみにしてます。 皆さんの所にもボツボツお邪魔しながら、入札、出品ともに復帰していきたいと思いますので、もうしばらくお待ちくださいね。 いやぁ~、楽天のない世界は面白くなかったなぁ~。
2002年03月10日
コメント(5)
今のプロバイダーがISPの業務から手をひき、他の業者に営業が引き継がれることになりました。そのためメルアドが変わるとの事。そんなことなら大手のプロバイダーに代えようということでADSLを申し込んだのですが全然進まず、2月からはネット接続が大幅に制限されます。 これを機にPCの修理と増設をしようと思います。そのためしばらく楽天は休憩状態になると思いますが、よろしくお願いいたします。 できるだけ早く環境整備をして復帰したいと思いますが、どうなるか自信がありません。メールだけは何とかチェック可能ですので、何かわからないことがあったら教えてくださいね。 ではしばらく潜行いたします。(時々は出没できるかな?)
2002年01月27日
コメント(2)
最近仕事と飲み会に忙しくて余裕がないのです。あまり楽天してません。独り言も1週間休んでた。やっぱり楽天にしかられた。ちゃんと書けって。 前にも書いたけど、ISPの契約が切れたり新ADSLの作業が思った以上に遅れていたりで、ネット環境も悪くなりそうなのでしばらく休まなければならないと思います。 できるのはメールのチェックだけかも?復活の日を夢見ています。
2002年01月21日
コメント(2)
1月11日は新年会で午前様。翌日朝より仕事で会社に軟禁状態。二日酔いのため仕事も集中力を欠いてました。 なにより楽天にアクセスできないのでそれがストレスでしたね。 新しいネット環境作りも遅々として進まず、1月末で現在のISPとの契約が切れるので、どうなるかとても心配です。 出品どころか入札もしばらくできなくなるかも知れません。 もししばらく姿が見えなかったらそういうことだと思ってね。 今日はやっと解放されたので、ゆっくりしたいと思います。皆様のところへのお邪魔はリハビリを兼ねてゆっくりでね。 じゃあ、また。
2002年01月13日
コメント(2)
休みすぎて仕事の仕方を忘れたよ~。まあ、ゆっくり身体と精神を仕事モードに戻すしかないよね。 それにしても最近の落札率の悪さといったら最低に近い。早くADSLに変わらないと無理かな?時間合わせも二人以上で争うと必ず負けてます。 しかしネット環境変化に伴う不安もありますねえ。うまくつながるのだろうか?PCが大丈夫なのか?もっとスペックの高いものに変えたほうがいいのかなあ? またわからないことがあったら詳しい方教えてください。
2002年01月06日
コメント(0)
今日は2002年の初仕事だった。でもほとんど仕事らしいことはなし。こんなことなら休みにしてくれたらなんて都合のいいことを考えてしまった。 休みになっても楽天してるのがオチなのでまあどちらが本当の仕事?なんだかわからなくなってしまう。 明日からまた2日休みだし、身体がついてかないよ~。 プロバイダーからまだメールなし。まだADSLの調査中?ネットで進行状況がわかるのだけど、ちっとも進んでない。年末年始がかかってたからなあ・・・・。 この様子では出品復帰は遠いかも?
2002年01月04日
コメント(0)
2002年が始まりました。昨年は楽天の皆さんに囲まれて楽しい1年でした。 今年は出品に力を入れていきたいと思いますのでぜひよろしくお願いします。 でもお酒、美味しいものは本気で落札にいきますよ~。 ずぼらな性格なので巡回やご挨拶ができないことが多々あると思いますが、見捨てないでくださりませ。 さあ、いい年になるように頑張りましょう!!
2002年01月01日
コメント(0)
あと数時間で2001年ともお別れです。私にとって特に意味のある年ではなかったけれど、なんだか色んなことが起こった年でした。 今までの既存の価値が音を立てて崩れていった気がします。 すごく不安定だけど、違う未来が見えるかもしれない。決して夢は見られないけど、何かが変わってくれるかも知れない。 来年はどうかいい方向に変わっていってくれますように! 日本が元気がないと寂しいです。 皆さん今年は大変お世話になりました。本来なら出向いていってご挨拶すべきですが、この隠居処からご挨拶の言葉を発信するのをお許しください。 来年もどうかよろしくお願いいたします。
2001年12月31日
コメント(0)
ここ10日ほど忘年会と軟禁勤務で自由なしだったけどやっと落ち着いた日々が戻ってきました。 今年の仕事はまだ完全には終わっていませんので時々残業的にやらなくてはいけないと思います。 でもでも、のんびりしたい。体力より精神力の消耗に気をつけなくちゃね。 もう2001年も終わってしまうけど、今年1年ありがとございました。楽天というすばらしい広場があって楽しい1年がおくれました なかなか「独り言」はかけなかったけれどそれなりに満足できたと思います。 来年も是非よろしくお願いします。
2001年12月29日
コメント(1)
21日は3回目の忘年会。これは遅くまで騒いだだけ。食べ物、お酒は特記するものなし。午前様。 今夜は神戸ルミナリエに行ってきました。すごい人出でしたが、技を使ってとてもいい位置で点灯の瞬間を見ることができました。ちょっと感動的。 後は人人の波で、帰りついたのはやはり午前様。 楽天をサボってばかりで皆さんにご迷惑をかけてないかとこれまた心配。 1オク掲示板にも書いてますが、できるだけ継続的に出品していきたいと思いますので、よろしくね。 ISPの変更がありますので、来年1月の終り以降になると思います。
2001年12月22日
コメント(0)
今夜はプライベートな忘年会で、広島で1番好きな寿司屋の1つに行って来ました。いつもながらネタのどれ1つをとっても最高。広島では数少ない本物(と私は思ってます)の江戸前寿司が食べられる店です。ここに来ると幸せな気分になれるって感じですねえ。仕事は丁寧で出す物に間違いがないのでいつも、黙って座って出されるものを食べるのですが。 ただ1つの欠点は高いのです。私の小遣いでは年一回がいいところでしょう。今回は友人が臨時収入が入ったとかでおごってくれました。そうでもないと行けませんです、はい。 19日は休み(宴会が)で20,21日と続きます。嫌いでは決してないけど、続くとちょっと辛いですねえ。でも行く店によってはとてもうれしいですけど。 話は変わりますが、皆さんからのご意見により継続的に出品しようと思ってますが、以前にもお話したようにどうやらプロバイダーを変えなければいけなくなりそうです。こうなるとメルアドが変わったり、設定の問題(ADSL)があるので年が明けてしばらくしないと無理かなあと思ってます。 準備が整い次第できる方にはご連絡しますが、どうなるかとても心配です。このまま楽天から消滅してしまわないか?なんて変な事も考えたりします。 まあいずれにしても、1月になってからでしょう。
2001年12月18日
コメント(0)
今久しぶりに独り言でもとPCに向かってて気づいたけどこのHPも開設100日を迎えたんだ。 知識ほぼゼロでまあよくここまで来られたと思うけど皆さんの支えが一番大きいですね。 これからも精進して頑張ろうと妙に殊勝なひいろーでした。 今やってる1オクで皆さんの気持ちがわかったのでなるべく継続的に1オクをやっていきたいと思います。 その節はよろしくお願いいたします。
2001年12月16日
コメント(0)
今夜も忘年会でした。今年2度目。鍋料理で石狩鍋でしたが、出汁が結構工夫してあって美味しかったですよ。 お酒はそこそこに飲んだけど、特に美味しい酒ではありませんでした。銘柄不明。 2次会はなし。でも比較的遅くまで飲んでたのかな? 疲れ気味で~~~す。
2001年12月14日
コメント(0)
出品したので集計と朝、寝坊が多くて皆さんの所の巡回がここ数日できてません。ごめんね。 HPもそのままだったし・・・・・。またまた反省。14日は2度目の忘年会なので、きっと巡回も困難だろうなあ。 「独り言」は忘年会の話が出ると思うけど。
2001年12月13日
コメント(0)
今夜の飲み会は今年初めての「ふぐ尽くし」でした。ふぐといってもピンからきりまであるけど、今夜のふぐは上物でしたね。自家製ポン酢にたっぷりの肝を入れて、もう最高でした。きめ細かい味わいとたっぷりの肝のエキス。 鍋にしてもあくまで上品なエキスの出方。決して濁らない。さらには白子がありました。いつもながらこれも繊細な味わいですが、今夜は揚げ物にしてありました。 から揚げは少なめであまり印象の強くないものでしたが、から揚げは他の店で食べた「かま」の部分が最高でしたね。ここの部分は通常鍋に入れるところですが、これをから揚げにすると抜群にうまいのです。 とても楽しめました。おかげでひれ酒5杯も飲んでしまいました。
2001年12月11日
コメント(0)
どうしても出品したくていいものなかったけど出品しました。 その中でアンケートやってます。1.こんなものが1オクで出たらいいな・・・・2.企画は何が好き? 新しい企画の提案もOK 色々気持ちを教えてください。 できるだけ出品を継続したいと思ってますので。皆さんが楽しく2週間参加できるのはどんなオークションなんだろう? ヒントをください。 1オクファンの皆さん、待ってま~~~す。
2001年12月09日
コメント(0)
昨夜は今年の忘年会始めでした。場所は日本旅館。某球団の定宿だそうです。料理は普通かな?これが突出してるってものはなかったような。 会自体は結構大騒ぎで盛り上がりましたよ。でも1次会だけで失礼しました。帰りにちょっと「味噌ラーメン」を一杯いただいて、0時前には帰宅しました。 これからまだまだ会が続くので無理はできません。 「独り言」もしばらくは飲み会情報かもね。
2001年12月08日
コメント(0)
入札ばかりしていて、しかも落札できない。さらにはクイズなんかにもあまり上手に参加できない。 こうなると出品の虫が鳴き始めるのよねえ。何か良いものがないかといつも思うけどちっとも良いものないので、ちょっとだけ適当に出してみるかな? 良い物をって思いすぎてるのかも知れないし。 ところで私の日本酒生活変化なしですねえ。美味しいお酒は楽天で調達すると決めているので。 なかなか人気があって落札できないですねえ。X-LARGEさんも見てるだけじゃなくて参加してみたら?いやいや、ライバルがまた増えるから見てるだけがいい? 7日は忘年会です。飲み過ぎないようにしま~~~~~~す。
2001年12月06日
コメント(0)
全87件 (87件中 1-50件目)