ペダルを漕げば何かが変わるかも

ペダルを漕げば何かが変わるかも

PR

プロフィール

プリン0828

プリン0828

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

FP2購入記

(8)

自転車走行記録

(194)

自転車用品・パーツ

(50)

くるま

(13)

健康

(22)

雑記

(106)

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

コメント新着

プリン0828 @ Re[1]:ブログのお引越し(03/01) ヒロ君さん ちゃんと反映されていました…
プリン0828 @ Re[1]:ブログのお引越し(03/01) ヒロ君さん これからもよろしくです。
ヒロ君@ Re:ブログのお引越し(03/01) 引越し先のブログコメント・・・反映され…
ヒロ君@ Re:ブログのお引越し(03/01) 引越了解! 早速拝見しましたよ~
プリン0828 @ Re[1]:ずいぶん降りました(02/29) ヒロ君さん 強いチームっていうのはコン…

フリーページ

January 18, 2012
XML
テーマ: 自転車(13596)
カテゴリ: 自転車走行記録
昨日は前日の天気予報のとおり深夜に雪が降りました。

通勤経路でもある路地裏の道が路面凍結していたので、徒歩通勤だったにもかかわらず画像撮り忘れ。
その雪も昼ごろにはすっかり融けてなくなっちゃったのでブログの更新はなしでした。


それでもなにかネタづくりをということで、昨日から固定ローラー台によるインターバルトレーニングみたいなものを始めてみました。

昨日は初日ということもあり、今の自分がどの程度こなせるのかまったくわかりません。
そこで、ローラー負荷は軽くしてケイデンス重視とし、ウォーミングアップ10分のあと、MaxHR80%~85%を2分、休息3分を1セットとして計9セット、最後にクーリングダウン5分で合計60分といったメニューで実行することにしてみました。

その結果、なんとかメニューをこなすことはできたものの、これが毎日となるとかなり厳しい感じ。
またギアが軽すぎて心拍を上げるのにかなりの高回転ケイデンスが要求されるなどの問題点も。


メニュー内容は、ウォーミングアップ10分、MaxHR85%~90%を2分休息2分を1セットとして計5セット、最後にクーリングダウン10分で合計40分というもの。

結果は、MaxHR85%に上げるのに40秒から50秒を要しましたが、残りの時間で90%まで上げることに成功。
さすがに休憩2分では十分回復しないうちに次が始まるのでその分キツく、5本っていうのは今の自分にはちょうどいい感じかな?
ただ、これでもこれが毎日だとへこたれそうですが・・・

さて、明日はどうしよう?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 18, 2012 10:26:13 PM
コメント(2) | コメントを書く
[自転車走行記録] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: