papuchi home

papuchi home

2019.12.22
XML
カテゴリ: きのこ🍄
きのこリウムという言葉を知ったのはつい先日🍄

苔リウムは知っていました
苔とテラリウムを融合させたもの

それになんとキノコを融合させたものが、
「きのこリウム」です🍄

そのワークショップがあるということを知り、すぐに申し込みました




会場は神戸の花と緑のまち推進センターです

ただ今、「KOBEきのこコケ展」開催中です

きのこリウム作者の樋口和智さんの作品と、苔テラリウムの作者内野敦明さんのコラボ企画です









素晴らしい作品の数々…💓



インスタやホームページで拝見してましたが、実物は感動ものです



キノコの寿命は短いので、ほとんどの期間は苔リウムとして愉しみます





素敵すぎ…💓
展示に合わせてキノコを生育させるのもプロのなせる技なんでしょうね






きのこをボトルで育てるという発想、天才です!!
どんなクリエイティブな方だろうとお会いするのを楽しみにしていましたが、今日は体調不良のため樋口さんは来られませんでした…
残念…!




きのこリウムに目を奪われがちですが、苔とLEDランプとのコラボ作品もとても素晴らしかったです




苔リウムの内野さんがとても気さくに声をかけて下さり、ワークショップ初体験の私の緊張をほぐしてくださいました



用意された苔はシッポゴケとホソバオキナゴケ





よく分からないですね(⌒-⌒; )



シッポゴケの隙間からナメコが生えてくる予定です



長男くんの作品と並べています(自宅)








早起きして家族で神戸まで行きました

家の中にそんなにたくさんの水槽を置けないと、夫は辞退…

ありがとう (*^m^*) 💕




毎日放送の取材カメラも来ていて、緊張のあまり肩が凝ったワークショップでした




せっかく神戸まで来たので、南京町でお昼ご飯にしました



約20年ぶりの南京町



お天気が悪いにもかかわらず混雑してました




お目当ての小籠包のお店は信じられない長蛇の列で諦めました





若い子たちはいろんな店でテイクアウトしながら食べ歩きして楽しみます

昔の若者の我々は椅子に座って暖かい場所で美味しく定食をいただきました



若い頃と違って、目的もなくぷらぷらと歩き回って雰囲気を楽しむことはなくなりました

食事の後は中華料理食材店のはしご

買ったのはナツメの実とピータン
ピータン大好きなんです 





南京町の滞在時間は1時間半弱でしたが、しっかり楽しみましたよ🎶







今日も遊びにきてくださってありがとうございました!
╰(*´︶`*)╯♡


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.12.22 19:57:28
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: