まいにちてでぃ

まいにちてでぃ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あーきさん

あーきさん

カレンダー

お気に入りブログ

耐えるのも嬉し たまろーるさん

『ユニコ 魔法の島… mizumizu4329さん

よつ葉のボイス よつ葉のボイスさん
とこなつ便り イズミ団長さん
q’ ・・・…゛★ acoさん

コメント新着

あーきさん @ Re[1]:頭がくらくらするニュース(05/31) miimaruさん、こんばんは! ほんっとに…
miimaru@ Re:頭がくらくらするニュース(05/31) こんばんは、私も内閣不信任案には?なぜ…
あーきさん @ Re[1]:原子番号 72・73・74・82(05/08) miimaruさん、こんばんは♪ 浜岡原発が…
miimaru@ Re:原子番号 72・73・74・82(05/08)  お久しぶりです。管総理やりましたね。…
あーきさん @ Re:そうですよね。(04/16) はてなのゆりさん、はじめまして! コメ…
2008年01月18日
XML
カテゴリ: 絵本&本
山本真樹さんの「真紀の風」を読み終えました♪



主人公の名前と作者の名前が漢字は違いますが同じなので、
きっと作者の自伝のような作品なのだろうなと思いながら
読みました

自然に囲まれた田舎の風景が、小さい頃に遊んだそれと重なって見えて
何だかすごく懐かしい感じを覚えました
今では失われつつある、昭和の日本の温かい感じが、とても優しく表現されていて
真紀ちゃんを取り巻く人々も、皆良い人ばかりで・・・
毎日殺人事件の報道が聞こえてくる今の世の中からは信じられない

本当に良い世の中だったんだなぁって思える感じがしました

小学生の頃の社会科の授業では、先生が
「日本のように犯罪の少ない国は、世界中どこを探してもない」と
胸を張っておっしゃっていましたが、今の日本にそれを求める事など
到底できないように思います・・・

願わくば、その頃の温度の日本に戻ってくれると良いのですが
どこのネジが悪くてこうなってしまったのでしょうね・・・

何年もかけて人の心が変わってしまったように、何年もかけて人の心を
以前のように戻す事も可能なのでしょうか・・・?

本の感想とは全然関係ない話になってきましたが、この本を読んでいたら
何だかそう思えずにはいられない感じがしました・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月18日 21時01分49秒
コメントを書く
[絵本&本] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: