全531件 (531件中 1-50件目)
到━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━台湾! 台湾に来て、早くもひと月が経過しました・・・ やばい、中国語レベルが低い~ 日本人の同僚が4人も同じマンションに住んでるから、 日本語使う割合が高いよε-(;ーωー)フゥ… ドイツ人やインドネシア人とは英語で、コミュニケーションしちゃうし・・・ どうしよう、もっと喋れるようにならないと、仕事が・・・ だいぶ、話している内容は聞き取れるようになってきたけど、 簡単な話題ばかりだしな~ 台湾人が普通のスピードで話すとついていけないΣ(゜∇゜|||) 休日のショッピングぐらいじゃ、会話練習にならないし~ 一ヶ月目の壁ってヤツです┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~ どうしたものか・・・ しかし、悩んでも何も始まらない(≧∇≦) 今日は、ドイツ人(クルス君)とインドネシア人(ゴーシェ君)とマオダオ先生と4人で台北メインステーションで飲み会です!
2010.06.26
コメント(0)
昨日今日は、少し仕事をしてから、ショッピングに出かけました。企画書めっ!13時からは2時間中国語を自宅で勉強Σ(゜∇゜|||)発音が分からない・・・台湾人と話さないとダメだなこりゃ(゜ー゜;Aアセアセ 昨日は、18時から一人でプラプラお出かけして、台北SOGOに行って来ました。日本のコミックが売ってる☆ワンピースの最新刊をGetしました♪日本よりかなり高いけど(涙)音楽コーナーを見るとDVDが安く売ってる。日本円で600円ぐらい♪海賊版じゃないよ!台湾的正規品です!こりゃ買うしかない(^.^) 名探偵コナン漆黒のチェイサー・東京フレンズ・両方とも映画ね☆ 台湾語バージョン購入で、これをみて語学学習です☆しかし、家に帰ってPCにインサートすると、レギュレーションを変更して下さいと警告が・・・(汗) DVD規格が日本と違うのね~PCのレギュレーション変更はどのPCでも、原則変更回数の制限があるので、DVD視聴を諦めました(TωT)””明日は、電気屋さんに行って、ポータブルDVDプレーヤーを買うか・・・無駄遣いはしたくないけど(T▽T)!そして、今日は朝から、イタリア製の洗濯機に悩まされました・・・ワイシャツは乾燥させないで、干したいのに全て高温で乾燥されてしまう(T▽T)シャツの襟がボロボロになるよ~洗濯時間も長いし・・・ 説明書もイタリア語で何かいてあるか分からない。不知道!不知道!5時間かけて、分からないから、ワイシャツはクリーニングへ出すことにしましたm(_ _)m 昼には、近くの市場に出かけて、果物を購入♪マンゴー1個とライチを購入☆ライチの数が多い・・・ もっと少なくていいのに・・・冷蔵庫にはライチ40個が入っていますo(*^▽^*)o ライチ大好きだから幸せ♪でも、腐らないかがとても心配(/||| ̄▽)/ 18時から台北車站(台北市のメインステーション)へお出かけです☆台北MRTは値段が安くて、キレイでいいね☆人が沢山いるけど・・・遊遊カードが東京のSuicaやPASMOと同じICカード♪これにて、色々電車で周れます☆駅に付いたら、電気店が沢山あるとの情報だけど。すんばらしいビルがあるよ~あれ?三越って・・・ 高級な香りがしたため、パス(/ω\*)地元電気店でリージョンFreeのDVDプレーヤーを探しました♪それにしても、中国人が多い!値段交渉を見ていて、ウザイと思った!DVDプレーヤーを発見すると、大体5000NT$→15,000円位。ココは、衝動買いです☆「幾らですか?」は中国語で聞きましたが、性能や機能は英語で話しちゃいました・・・ 結局4,500NT$で購入(^.^)値引き交渉をしてしまった・・・台湾人は値引き交渉とかするのかな? 中国人はかなりしていると思うが・・・なぜ、中国人と台湾人が違うか分かったかは、おいおい話します☆ダメだ、早く中国語で話せるようにならなきゃ(TωT)””帰りに、TVドラマ「のだめカンタービレ」セットを600円で購入。四川料理のお店で一人で晩御飯です♪大好きなマーボー豆腐と坦々麺を注文!笑顔で店のおばちゃんに「好!好!対!対!」と言っていたら、テーブルの上に料理が沢山並んだよ(/ω\*) 一人じゃ食べられないよ!私は大食いチャンピオンか! 何か間違えて、お薦めの野菜炒めを2つも頼んでしまいました(ノ◇≦。) !!ガイドブックにも載っている店だから、お値段もいつもの6倍ぐらい・・・まあ、今日はパーッとお金を使っちゃえ(TωT) そして、先程自宅に帰ってきました~何だか、あまり中国語が頭に入っていない・・・明日から、一週間また必死になって頑張ろうd(⌒ー⌒) グッ!!加油!加油!
2010.06.06
コメント(0)
台湾生活1週間経過~♪(浮かれてます♪)こんだけ住みやすくて良いの???夢を見てるんじゃないの???ってぐらい、台北生活にはまってます(⌒▽⌒)アハハ! 日本の友達も素敵だし、日本だって大好きだけど・・・今は、I need tiawan, I want taiwan, I love 台湾(/ω\*)ってな感じです☆いつも残業で帰ってくるのは遅いけど、(ちなみに残業代なし)淡江大学で午前中に中国語を勉強して、出社して新ビジネスや東南アジア進出の企画書を作る。結構、私の理想的な生活をいましていますヾ(--;)ぉぃぉぃ大学は、ドイツ人のクルスと共に発音の猛勉強が必要だけど!英語と中国語をどちらも勉強できるのが、本当に嬉しいです☆ベトナム人が多くて、皆の若さに圧倒されていますが・・・ちなみに、クラスの人数は結構増えて、17人☆30代は私達会社の3人だけあるよ~ 自己紹介で年齢を言うと、引かれちゃうんだな~台湾の料理は、本当に美味しい・・・お店も屋台も♪皆は好き嫌いあるみたいだけど、私は丸々食べてしまいますΣ(゚Д゚ノ)ノヤバイ!これ以上太ったらどうしようΣ(゜∇゜|||)はぁうっ!まだ、自宅と会社周りしか、台北市を知らないから、明日・明後日の休みで、電車に乗って台湾を周ってこよう☆ガイドブックにあるような場所は、まだ1つも行っていないんです。結構、仕事頑張ってるアルε- ( ̄、 ̄A) フゥー 日本の会社は大変なことになっているのに、理想的生活☆しかし!しかし!しかし!浮かれすぎちゃダメ! 人生は良いことも悪いことも、50:50!気を引き締めて、勉強しなきゃ( ̄ヘ ̄) 反省反省・・・まだ、会社・学校以外の台湾人と話していないし~って言うか、中国語会話して無いじゃん!話さないと語学は覚えれないぞ~屋台やお店だけの会話じゃ、台湾を深く知ることは出来ない♪英語を覚えたときのように、自分を追い詰めて、台湾の人と積極的に話そう☆
2010.06.04
コメント(0)
今日は、3日間しか通っていないけど、語学学校最終日でした~ 李老師、本当にありがとうございました。 中国語の4声を頑張って覚えるよ! こちらでは、金融の仕事は全部、現地スタッフが仕事をしており、 人材管理並びに、新規事業の企画をメインに仕事してます(^.^) 私の企画は、ヒ・ミ・ツ☆ 海外を飛びまわれるような人材になる為に下準備だΣ(゚Д゚ノ)ノ おおぉぉぉぉ~ 昨日は台湾人の若い人達と語学交流したし、これからも語学の和を広げていきます。 友達は大切だからね~"o( ゚∀゚):;*.☆ 明日からは「淡江大学」に通いながら、仕事に励みます! 中国語はとても難しいね~
2010.05.31
コメント(0)
台湾人として初の休日を頂いています☆ 昨日は歓迎会を台湾の会社の方が開いてくれたので、二日酔いΣ(゜∇゜|||) 台湾の有名な屋台的海鮮料理店で美味しく食事(≧∇≦) その後は、日本的倶楽部のようなところに連れて行かれ、ウイスキーをかなり飲みましたε- ( ̄、 ̄A) フゥー まだまだ、中国語が分からないので、カラオケばかり歌わされました・・・ 夜の2時に解散してから、朝の9時までじっくり睡眠☆ 台湾はあいにくの雨模様 o(>_ω
2010.05.29
コメント(0)
昨日から、台湾生活を開始いたしました(≧∇≦) 昨日は朝9時の飛行機で台湾に飛行機で飛び立つ為に、朝の6時に自宅を出ましたε- ( ̄、 ̄A) フゥー 夜遅くまで、電話や荷物整理をしたので、3時間の睡眠で赴任することに。 成田で荷物を預ける時に、39キロも重さがあったので、追加で料金が発生しそうになりました。手荷物を増やすようにして、何とか切り抜け、しかも、免税店で多く買い物したことにして、登場の時にただで手荷物も10キロ相当を預けました。 この作戦を使えば、40キロ声でもエコノミーで荷物を預けられる♪(/||| ̄▽)/ そんなに荷物が重いやつはいないってヾ(--;)ぉぃぉぃ 台湾へは3時間ほどで到着☆荷物もすぐに出てきたので、12時には到着ロビーで迎えの人を待つことに・・・40分も待ちました。 現地の温度は31度☆o(*^▽^*)o♪ 暑いわ~ 湿度が高いわ~ ε- ( ̄、 ̄A) 現地法人社長がBMWで迎えに着たのでビックリY(>ω
2010.05.27
コメント(0)
本社で最後の業務を終えました。 ウチの会社の生き字引とワンツーマンで最後のトレーニングを受けました(TωT) 本当に感謝です(≧ω≦)b!! 10年後を考えた仕事する為に、生き残りをかけた事業をする為に☆アナタの意志は、しっかり引き継ぎますファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!! 明日から、台湾に居住だなんて、まったく実感が無いな~ 海外に骨を埋める気持ちで頑張るんだ♪ バカだと言われようが、変わり者と言われようが、冒険をしない人生に何の意義がある! 皆の友情はそのままに、海外で頑張る! 家族のように思える、大切な仲間がたくさん・たくさん居ます。今日も昨日も、何人もの人が、わざわざ会ってくれました。 愛情・友情含めて感謝です(〃ω〃) ♪ 以前もめた上司とも、少し話しましたし・・・人間年をとるな~ 4・5年でも人は変わるものだΣ( ̄ロ ̄lll) 私も、成長していかないと・・・ 第二の故郷を探しつつ、台湾そしてタイで仕事をして、絶対に現地の人と仲良くなって、ボーダレスな人間関係をつくって、笑いながら生きてやる(*゚□゚)/ オイッス!! 日本を離れるにあたって100人近くの人間と飲んだな~ 大切な人達です。皆が笑って暮らせればいいのにな~ せめて、自分の手の届く範囲の人達だけでも幸せになるといいのに・・・リストラとか、大変なことが全国で進行していますが、人生を豊かに生きれれば、それに越したことはない! 今日は、以前一緒に働いた大切な人が眠る場所に、親友が行ってくれています。私は花代しか渡していないですが、年に一度は思い出してあげることが、私がトムさんの人生にかかわれて、今後もできる唯一のことです。トムさん台湾に行ってくるからね。 今度の日記は台湾からのものになるんだ☆(゚∇゚☆)(☆゚∇゚)☆ がんばって!いきましょい! ガバショ☆☆☆
2010.05.25
コメント(0)
あなたを思い出す この歌を聴くたび 帰りの車の中 いつも流れていた 悲しい恋なんてないと あなたはポツリと言った 愛せたことそれだけで 幸せなんだと Song for me forever 好きだった 泣きたいほど とても I miss you always 正直にただ選んだだけ さよならで二人が想い出になっても 誕生日を祝ったね 小さなレストランで 今では名前も変わった 通り過ぎてゆくだけ あなたらしく生きていて さよならを超えて Song for me forever 迷ったり くじけそうな時には I miss you always あなたの言葉 つぶやいている 目を閉じて 切ない輝きが聞こえる Song for me forever 迷ったり くじけそうな時には I miss you always あなたの言葉 つぶやいている 目を閉じて 切ない輝きが聞こえる
2010.05.23
コメント(0)
いつだって 別れは思いよりも先にやってくる 人はそのことを知っていても さようなら またいつか会いましょう さようなら またどこかで逢いましょう そうやって歩みだしていくんだ・・・
2010.05.22
コメント(0)
千葉県浦安市より、一人でお引越し(*゚□゚)/ オイッス!!っていうか10月の正式赴任時に海外に持ち出す荷物を実家に持って行きました。ダンボール7箱分・・・ 生活するのに、いろんなものをそろえちゃう(´・ω・`)もう少し荷物を少なくしたかった・・・引越費用や赴任手当てが支給されていない私は、レンタカー借りて一人で荷物運びです((-ω-。)(。-ω-))フルフル会社の規程を人事部が率先して違反していることに、嫌気を感じますが、あと5日で台湾だ(>O
2010.05.21
コメント(0)
5/26より台湾に一時赴任することになりました。 タイは、デモから内戦状態にかわり、被害が拡大中の為、 会社が一時的に赴任を見合わせることにしました。 金融街の近くでデモが続いていましたから((((((;´д`))))))ガタガタ さて、5/10から5/20へ赴任日が変わり、今度は5/26といいように振り回されています。 何だか、本社でも酷い扱われようで オリャ(ノ-o-)ノ ┫;:・. 人事部などにも不信感が沸いてきました~ 海外の仕事は現場に入らないと、分からないのに、データを調べるぅ? そんな事は先週もしていましたし、台湾について調べろって・・・それもしましたが? タイも本当に良い国で仏教国としても尊敬できることが多々あります(´・ω・`) 本当にいつか赴任してみせるぞ(≧ω≦)b!! 台湾も親日の国としてとても素晴らしく、日本のサブカルチャーなんかも、 すごく取り入れてくれているみたいですね~ 料理も美味しそう(☆ω☆) 今後の当面の目標は、東南アジア拡大戦略の為の調査業務! 英語・北京語・タイ語の学習! 台湾現地の人達とよい人間関係を気づいて、より良い仕事をする☆ヽ(▽⌒*)♪ 頑張るぞ~ でも、本社でクサリソウ・・・ Non Non ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!
2010.05.16
コメント(0)
またまた、タイのシーロム通り付近で銃撃・・・ UDDの解体も概ね決まりかけたのに~ これで、海外赴任が遠のくかも(TωT) 香港or台湾でいいから、早く仕事がしてみたい。 しかし、オカンの体調も気になるところ・・・ 親孝行だけは考えとかないと! 意識が回復してよかった。。。
2010.05.08
コメント(0)
タイの情勢がもうすぐ沈静化するだろうとのニュース☆これで、バンコクへの赴任が出来るかなと思いつつ・・・いろいろ大人の事情があるらしい(-ω-)ハ~そして、母の日を前にオカンの体調が悪化しました。糖尿病を患っていたのですが、インスリン注射と運動で、この5年間はある程度、体調も大丈夫だったのですが、昨日、低血糖の為に意識を失ったそうです。血糖値が高すぎるのが糖尿病の症状ですが・・・海外に行くとか、あまり自分の事ばかり考えていちゃ、恩義に報いることが出来ないなと、複雑な心境です。親に育ててもらい、誰かに支えられ、僕はここまでこれたんだ・・・
2010.05.07
コメント(0)
4月の研修期間を終えました☆いやはや、TVもネットも無い生活・・・携帯が情報源って、ついていけないですよ(汗)さて、正式に決定した赴任国は☆タイ・バンコクです♪って、オイオイ、タイは今UDDのデモで軽く内戦状態じゃなかった(汗)案の定、海外に飛ぶ気持ち満々だったのに、内乱が落ち着くまで、赴任しちゃ駄目だって・・・それまでは、香港か台湾で半年間研修継続って(☆ω☆)キュピーン 楽しそう~しかし、英語と中国語とタイ語を勉強しなくては・・・大変だわさ・・・ 英会話はビジネス英会話の面接でボロボロだったし、中国語は大学で勉強して以来だし・・・タイ語って??? 字からして覚えにくいな~でも、現地の人とコミュニケーションをとる為にガンバです☆今後は、海外赴任日記をつけていこうと考えてます!男32歳!心機一転!ガバショ!(頑張っていきましょう!)
2010.05.03
コメント(0)
この度、転勤で東京に戻ってきました。先週25日に内示で、昨日引越し作業・・・ホント無理やり(汗)一ヶ月、東京で研修後には、海外赴任です♪婚期が遠ざかる~♪
2010.03.31
コメント(0)
大変お世話になった先輩の送別会の為、本日はこれから東京へ向かいます。会社に入って、一緒にスノボサークルを作り、いろいろ遊びに行きました。昨今の社会情勢でリストラによる退職・・・大好きな先輩の一人だったため、釈然としません。今日はかつての仲間と、昔話に花を咲かせて飲み明かそう。チーム風よ永遠に・・・
2010.01.30
コメント(0)
持てる者の義務というか・・・そういうことも忘れるくらい・・・なんというか・・・ギスギスしていませんか?
2010.01.27
コメント(0)
明日はジムに行きます。 ジムで1時間・プールで1時間・サウナ&お風呂なんて感じです。 仕事が終っていくのでトレーニングは19時半から22時過ぎまでかかります・・・ とりあえず週に2回はこんな感じでトレーニングしてます。
2009.09.01
コメント(0)
昨日、やっとこさ国家試験が終了。随分前からプレッシャーがありましたが、 受験してみたら意外と簡単。 土曜日に図書館に通う生活もしばしお休み・・・ でもでも、今度は中国に赴任する為に、中国語の勉強をするんだ☆ 9月は連休を使ってバイクで旅をして、10月は友人が転勤したバンコクへ 遊びに行こう☆(⌒▽⌒)☆ 溜め込んだ本をじっくり読むぞ!「アマルフィ」「化物語」「偽物語」 「天才~成功する人々の法則」 「あの夏を泳ぐ」「かもがわモルホー」 「流れ星がきえないうちに」結構溜まってます・・・ ツーリングに読書にジムで水泳といろいろ楽しんで、しっかりとした 週間をつくって行きましょう((o(^∇^)o))ワクワク
2009.08.31
コメント(0)
明後日はいよいよ、国家資格のための試験です☆ 長い夜も、あとしばし・・・
2009.08.28
コメント(0)
鈴虫の声が聞えます・・・ 秋が近づいています。 昼間はまだまだ30度を越えますが夜は涼しいです。 今年もクーラーをつけることなく、夏を乗りきったど~!
2009.08.24
コメント(0)
今日は期日前投票に行って来ました☆ 豊橋市役所地下での受付ですが、かなりの人が来ていました。 NHKの出口前調査も受けてきました。 最近、ブログから離れていましたが、会社終わりにジムに通ってますε-(;ーωー)フゥ… ジムで1時間筋トレして、プールで1時間泳ぐこの生活がやけに気に入っています。 文武両道で土日にはジム&図書館に通うのが気に入って気に入っています☆ 受験時代じゃないけど、今年の夏はトレーニングと勉強です。 10月にはナバホ族の土地に行くか、知り合いのいるタイへいくか迷っています。
2009.08.23
コメント(0)
なんで、挫折感を味わうのか・・・ 人は平等ではなく、努力も覆水盆にかえらず・・・ 天才と凡人の違いは立ち直りの早さの違いといいますが、 ショックがあまりにも長引いて、つくづく凡人として途方に暮れています。
2009.06.14
コメント(0)
最近、朝は抹茶をたてています。 カジュアルに緑茶を楽しんでいます☆ 転勤で愛知県の刈谷市にいますが・・・ 西尾市が近い!世界へお抹茶を発信しているのは 京都より愛知の西尾市の方が凄いみたいな~ 話をお茶屋のおばちゃんがいってました。 お抹茶大好き☆☆☆ 癒される~
2009.04.08
コメント(0)
転勤の発表が延び延びになっています。 モヤモヤした心で勉強に集中できないので、 バイクで海を見てきました。 風が強く、大きな風力発電の風車が回っていました。 風に吹かれて今度は何処にいくのだろう?
2009.03.21
コメント(0)
太陽を失ってしまった僕の瞳は 月を映し輝くことはないよ 尽きない欲と願望にあてられて きっと何処にも無いものを探して歩くよ 見えていた物まで 見失って僕らは 思い出の海の中 溺れていくのに どうして? 誓い合ったことまで 無かったことにして 次のpassport 大切な思いでも 少し置いていこう 全て背負ったままじゃ 渡るには重くて そうして また出逢った時には 少し色濃く暖めてくれ 上手く置いていけたら 溺れないで 捨てないで また逢えるから Rebel One 永遠の声 again 心にいつ届く Rebel One turning point
2009.02.25
コメント(0)
現実逃避してました~ 試験勉強せねば!! 組織を下っ端が改革に走ろうとすると、 圧力がかかってくる事をまたまた経験して、 少しやになっていました。 現状を変える為に動かねばなんて、経営陣は うたっているが、そのすぐ下の管理職が、 既得権益にしがみつくから、現状を変えたがらないから・・・ 戦いの武器として、勉強しよう!
2009.02.11
コメント(1)
仕事が忙しい・・・ 試験勉強が進まない・・・ 食生活が乱れている。何でも、ポン酢ですませてます♪
2009.01.27
コメント(1)
今日は、レットバロンへ行って、バイクのETCを付けて貰いました♪ 明日は初のバイクETCをためすど~
2009.01.10
コメント(0)
新年 あけまして おめでとう ございます。 本年も 宜しくお願い致します。 さてさて、初詣は明治神宮で行列を作ってきます~
2009.01.01
コメント(0)
変わりゆく年であれ☆ 変えてゆく年であれ☆ 自分自身も成長し、優しくあろう! そして、Change!
2008.12.31
コメント(0)
本日仕事納めでした、しばしのお休みです。 今年一年でどれだけ成長できたのかな? 人との出会いは、僕を成長させてくれたのかな? その日、その日、朝日を見るたびに、新しい一日に、 胸をときめかせて、日々自分が成長できるように、 大切に一日を過ごしていこう。 Remember the days just to forget the days 日々はただ過ぎてゆく Let's give it all back, walk a new track, 移り変わる 次の世界へ Don't ya want to see it ? A beautiful morning,扉開いて Now give it all back, walk a new track, Live a new day,未来の子供たちへ 美しい朝を この世界へ
2008.12.29
コメント(0)
目が回る忙しさです。とはいっても、考えてる時間が多くて・・・ 頭からケムリ出ています~Σ(´□`;)~~~ 明日は営業部での忘年会だ☆ 景品を用意したけど、皆喜んでくれるかな~ 笑っているとき、喜んでいる時の人の表情が一番の癒しかも☆ 来週は最終プレゼンです。ガバショっ!!! 仕事が落ち着いたら、バイク旅行だ~
2008.12.04
コメント(1)
合気道部50周年記念稽古参加してきました。 合気道 道主 植芝守央先生にも参加頂き、久々に投げてもらいました~ お話も出来たし、旧友ともあえたし・・・ 感動が込み上げているのですが、当日から早くも筋肉痛Σ(゜∇゜|||) 二日後に出ない分、まだ年齢は大丈夫かと思いつつ、 本日しようとした仕事もはかどりませんε-(;ーωー)フゥ… 楽しいことだけ、沢山繋ぎ合わせるのは難しいことですね~
2008.11.24
コメント(0)
明日の合気道部50周年記念の為に、一時帰省しました☆ 豊橋から新幹線「こだま」で約2時間半・・・本を1冊読み終わりました♪ 「サラリーマン合気道」クリエーティブ合気道については、以前TVで作者が 語っているのをみたな~ 相手の力を利用して、相手を征するのが合気道の 極意でもある訳ですが、それを合気道とは無縁の著者が、いろんな人の意見 に流されるのも悪くないさ!いろんな意見を利用して、より良いものを生み 出そうよ♪そんな内容の本でした。 貴重な意見として心に刻もう・・・ ぶつかり合うだけじゃだめだしね☆ 東京について、ひさびさに「天下一品ラーメン」を食べました~ 学生時代にはまった超こってり濃厚ラーメンです☆渋谷店に辛子ニンニクが 無くなっていたのには残念でした。まあ、京都本店にまた食べに行こう。 そして、仕事の現実逃避が続き、ゲームセンターへ♪ 「WCCF」「ロードオブバーミリオン」どちらをやろうかな~ 今日でノーマルモードをクリアーしちゃおうと、LOVに2時間ばかりかじりついて、 本日やっと、ノーマルクリアーしました。 ちなみに、バハムートが本日でだぶっちゃった。後輩に交換を持ちかけよう。 さてさて、実家のPCにかじりついて、新規事業の為の市場調査を始めますか。
2008.11.22
コメント(0)
久々の日記だ~ 会社での新規事業プロジェクトや後輩の結婚式。 本当に霜月は忙しいです~ やや、現実逃避気味Σ(´□`;) 来週で31歳になるけど、その前に合気道部の50周年だ! 大学を卒業してから8年も経つのか~ 母校の校舎も変わり、学生会館も新築された・・・ 50年の歴史を紡いだ部活の一翼をになえたことは嬉しいことです☆ 会社の新規事業も全力疾走しなきゃ~ 「ソロスは警告する」「サラリーマン合気道」の2冊の本も読みたいな~ あれもこれも欲張ると、ろくな事がない(o_ _)ノ彡ウンウン 合気道の記念稽古を終えたら、プレゼンまでの短い時間を新規事業の為に、 頭をフル回転させよう♪ たまには、現実逃避しながら、客観的にネ☆
2008.11.21
コメント(0)
先週は東京で研修で昨日は、目黒の雅叙園で後輩の結婚式でした~ 疲れた・・・ ドタバタ動き回り、昨晩の内に愛知県に帰ってまいりました。 お掃除・洗濯・ゆっくり過ごしたい・・・ けど、東京から先輩が遊びにくるので、名古屋市内を案内しないとε-(;ーωー)フゥ… ドタバタブルースが流れてる~
2008.11.16
コメント(0)
今週末も来週末も東京で後輩の結婚式です☆ みんな幸せになってくな~ 今日も疲れた・・・
2008.11.06
コメント(0)
マーケティング・アカウンティングとクリティカルシンキング。 MBAの勉強を頑張らないと・・・ 一週間、研修で缶詰だったから、ちょいと一息ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
2008.10.24
コメント(0)
京都旅行に行って参りました。(^∀^*) やっぱり、京都は大好きな街だと実感☆☆☆ 世界遺産が近くに沢山溢れてるし~ 何より、大好きな景色を見ていると、 癒されるし、活力が沸いてきます。 今回は、豊橋→東名高速(豊田JCT)経由→伊勢湾岸道(亀山JCT)経由→新名神高速 のルートで片道200キロぐらいをツーリングしてきました。 高速道路の風圧でぐったりでしたが、南禅寺・銀閣寺・金閣寺・下賀茂神社・龍安寺など の仏閣を回り、昨日は比叡山を堪能してきました~ 今日は大好きな南禅寺の疎水(水道橋)の写真をアップします。 片道3時間ぐらいですが、京都は意外に近い♪また行こう♪ 紅葉もあと一週間すれば見ごろですぅ~
2008.10.19
コメント(0)
明日は有給休暇を頂きました~ 早起きして、京都に行こう。(^∀^*) 大学の頃は毎月、合気道で京都に出張していたな・・・ 明日のホテルも予約したし、バイクで京都へGOε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ ゴーゴー♪ 紅葉は来ているかな???
2008.10.16
コメント(0)
肌寒くなってきたと思ったら、若干鼻がグズグズです・・・
2008.10.14
コメント(0)
だらだら過ごすのも嫌だけど、ゲーセンに通っている3日間・・・ 勉強せねばΣ(゜∇゜|||)はぁうっ!
2008.10.13
コメント(0)
明日から三連休です☆ 何処にツーリング行こうかな? 会社の選抜研修にも合格したし、東京へ出張も増えるな~ まだまだ勉強しないといけないぞ! しかし、世界経済がボロボロだ~ 怖い怖い・・・ 国の金融政策も焼け石に水だし~ まさに神の見えざる手だな~
2008.10.10
コメント(0)
どれくらいの値打ちがあるだろう? 僕が今 生きているこの世界に 全てが無意味だって思える ちょっと疲れてんのかなぁ 手に入れたものと引き換えにして 切り捨てたいくつもの輝き いちいち憂いていれるほど 平和な世の中じゃないし 一体どんな理想を描いたらいい? どんな希望を抱き進んだらいい? 答えようもないその問いかけは 日常に葬られてく 君がいたらなんていうかなぁ 「暗い」と茶化して笑うのかなぁ その柔らかな笑顔にふれて 僕の憂鬱が吹き飛んだらいいのに 決して捕まえることのできない 花火のような光だとしたって もう1回 もう1回 もう1回 もう1回 僕はこの手を伸ばしたい 誰も皆 悲しみを抱いている だけど素敵な明日を願っている 臆病風に吹かれて 波風がたった世界を どれだけ愛することができるだろう? Song for Mr.Children
2008.10.02
コメント(0)
今日は朝から、ゆっくりとツーリングしてきました。 自宅から1時間も走ると、山の中の温泉地に付きます。 鳳来町にある、「ゆ~ゆ~ありいな」でゆっくり1時間、 露天風呂を楽しんで、お気に入りのパワースポット☆ 阿寺の七滝を見て来ました~ 今日は懐かしのボキャブラ天国を見なくっちゃ(⌒▽⌒)!
2008.09.28
コメント(0)
ツーリング用のジャケットを購入しました。 自宅近くのバイクショップに気に入るのがなかったので、 名古屋まで往復130キロをバイクで走って参りました。 楽天にもあるショップ:レーシングワールド 南名古屋店です☆ 店員さんの電話対応がよかったのでお店をチョイスです。 ライダーの方が沢山いました(⌒▽⌒) ジェンマを見ると、いろんな方が話しかけてくれて、面白かった。 そして、買い物へε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ ゴーゴー♪ 購入したのは、ROUGH&ROAD のPシルバーのジャケット¥36千円なり~ プロテクター標準装備で沢山のツーリング用装備がついたジャケットです。 今まで、私服でバイクを乗り回していましたΣ(゜∇゜|||)!! ツーリング用のジャケットは良いっ!風の体への抵抗を抑えてくれ、 これから寒くなる時期には最高の買い物かと・・・ 教習所の教官も買った方が、高速乗るときにもいいなんていってたっけ・・・ 明日は日帰り温泉に行って、研修用の資料でも作るかな(^.^) お気に入りのパワースポットに行ってこよう☆
2008.09.27
コメント(0)
明日は久々に洋服でも見に行こう☆ ジーンズも欲しいな~ バイクウエアーも欲しいな~
2008.09.26
コメント(0)
秋晴れの空の下、朝から自宅近くにお出かけしてきました。 休日にはジェンマに乗って、いろいろな場所に出かける。 素敵な風景やパワースポットを探しにε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ ゴーゴー♪ 本日は比較的近くの豊川稲荷に参拝してきました。 お稲荷さんだけに狐さんが沢山奉られていました☆ 神社や仏閣にある緑の木々たちは、癒しを与えてくれます。 コンクリートジャングルに疲れたときはオススメですm(_ _)m
2008.09.23
コメント(0)
本日、朝起きた時には雨が降っていましたが、7時過ぎに雨がやみ曇り空だった為、 豊橋から中部国際空港セントレアまでツーリングに行って来ました。 自称:晴れ男の為、雨は帰ってくる夕方まで降らないと、変な自信をもって~ 蒲郡や碧南など、TOKIOのソーラーカーが走った道、海岸沿いを進んで、 知多半島で半田中央JCよりセントレアを目指しました。 ETCじゃないから料金所あせるんだよね~グラブをつけた手だと小銭も出しにくいし。 なんやかんやで、無事にセントレアについて、バイク専用駐車場に駐車☆ 料金所や駐車場のおっちゃんはジェンマを見ると、面白いね~なんて話しかけてきます☆ おっちゃんたちと少しの会話を楽しめるのが嬉しい☆ セントレアで飛行機の離発着をみながら、お風呂に入りました~ セントレアの中にある、展望風呂「風の湯」いちどきてみたかったんです。 料金千円で、お風呂も綺麗☆展望スペースの外に出ながら、たっぷり1時間満喫♪ ひとつ気になったのは、管制室から丸見えじゃない?ってこと。 まあ、男なのであまり気にせず、お風呂に入りながら飛行機を見る経験をしました。 セントレア内で名古屋名物「みそかつ 矢場とん」で食事をしてから、セントレアの おみやげ物を一通り観賞し、お天気が怪しくなったので、空港を出ることに。 しかし、トキすでに遅し、高速にて雨が降り出し、体に当たる!! 時速80キロ以上で叩き付けられる雨は痛い!雨の用意もなくずぶ濡れに・・・ 自宅の方向には雨雲がまだ来ていないようなので、雨雲を追い抜く為に必死! 雨雲を追い越して、晴れ間に出ても、雨雲は追いかけてくる。 今日は走行距離160キロぐらいツーリングして、帰ってきました。 風邪をひかないようにしないと・・・ 雨の中の運転、いい経験になったヾ(--;)
2008.09.21
コメント(0)
全531件 (531件中 1-50件目)