この広い世界で
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
個人での物資はなかなか受付しているところがなかった先週、市民団体で個人からの物資を集めて、宮城県名取市に送ってくれるところを見つけました締切の前日に発見したので、とりあえず同じ部署の人、同期等にメールを送り集めてみることに「歯ブラシ一本でもいいので…」とお願いしたけど、反応はイマイチ…集まらないかなぁと不安になったけど、あたしとすぐ賛同して手伝うと言ってくれた後輩と二人の分だけでも…という気持ちでした翌日、家で集めた荷物をえっさほっさと持って会社に行くと私の机上に他部署の後輩からの物資!そのうち続々とみんなが持ってきてくれて、午前中だけで、なんと段ボール約5箱くらいの物資が集まりました(><)そして、驚いた事に全く連絡してなかった他部署の人達も「少しだけど…」と持ってきてくれたり、電車で運ぶのは大変だろうと車を探してくれた上司、ガソリンが手に入らないのに快く運搬を名乗り出てくれた他部署の部長、いろんな沢山の人が協力してくれましたマジありがたい!感動…というわけで、沢山の物資を昼休みに運んだわけですが…その物資が今日早朝に名取市の体育館に届いたとの報告がありました~~!!早いっ!素晴らしい!!避難されてる方の人数に対したら、ほんとに少しばかりの物資かもしれないけど…でも、必要な人々に少しでも届いたらいいな…と、blogに書くつもりなかったんだけど、読んだ人が少しだからなぁと躊躇せず、「一人一人のできる範囲での協力でいいんだ」って思ってくれたらなと思って書きましたとりあえず動く事が大事なはず!今現在は、各都道府県でも支援物資を集め始めました我が千葉県も今度の日曜日まで、個人からの物資を受け付けてます例えば歯ブラシ、歯磨き粉、カイロ…買い置きしてるもの、粗品で貰ったものなど、お家にありませんか?一人が一つしか持ってなくても、百人が持ってくれば百個になるもんね私に今できること、何かあると思う<以下、個人の物資を受け付けている行政一部(他にもたくさんあります)> 千葉市http://www.city.chiba.jp/sogoseisaku/shiminjichisuishin/koho/0318_bushi.html 千葉県 http://www.pref.chiba.lg.jp/bousai/bousai/kojin-kyuuenbussi.html 東京都 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/joho/soshiki/shidou/shidou/oshirase/kyuuenbusshi/index.html 埼玉県http://www.pref.saitama.lg.jp/page/shienbushi-2.html札幌市 http://www.city.sapporo.jp/kinkyu/busshi_boshu.html 旭川市http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/bousai/shinsai2011/bussisienn.pdf
March 23, 2011
コメント(0)