楽式

楽式

October 6, 2004
XML
テーマ: 発想の泉(57)
カテゴリ: 飲む
私はたくさんは飲めないがお酒は好きだ。
お酒といえば夏にはビール
そして秋から冬になってくると
焼酎お湯割や熱燗が日の目をみてくる。
そういえばビールはサーバがありそそぐことがあるが
他のお酒ではあまりお目にかからない
と思ったらありました
かめ形 焼酎サーバー3リットル
かめ形 焼酎サーバー3リットル
調べてみると昔から伝わる旨い焼酎の飲み方は、ご家庭にある陶器の瓶(かめ)で熟成させつつ飲み、かつ飲んだ分を継ぎ足しながら飲む、というものらしい。
まず初めは1カ月ほどじっくり我慢のコで待つとよりいっそうおいしいらしい


◎今日のポイント
昔からのやり方で忘れられてしまったものを復元するとよい






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 7, 2004 12:03:37 PM
コメント(0) | コメントを書く
[飲む] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: