のりのりめじろの日記

のりのりめじろの日記

PR

2023.07.23
XML
カテゴリ: その他
37,38度という猛暑から引きこもっていましたが、少しは楽になりました。とは言え炎天下はとても無理という日が続いています。



ゴーヤカーテンに加えて今年はシェードを張りました。直接の陽ざしを避けると暑さが和らぎます。



庭の隅にはムクゲやサルスベリの花が暑さに負けず咲いています。







散歩コースの田んぼには稲の穂が付き始めました。9月には収穫かな。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.23 10:47:18
コメント(2) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:猛暑そして梅雨明け(07/23)  
マサキ さん
ゴーヤの緑のカーテンは清々しくていいですね。うちでも以前、鉢植えでゴーヤとキューリで作りましたが、土の中に何かの幼虫がたくさん発生して根を齧られてしまいました。土を陽に晒してやり直しても、ダメで、3年くらいで諦めました。露地植えなら大丈夫でしょう。
 シェードも試しましたが、風の強い土地で、大きく煽られてしまうため、これも諦めました。
 今年は、窓ガラスの内側に貼りつけるタイプのスクリーンを導入。直射日光やコンクリートの照り返しが半分くらいに和らいだので、ずいぶん楽になりました。
 陽射しを和らげて、暑い夏を乗り切りましょう! (2023.07.30 15:55:22)

Re[1]:猛暑そして梅雨明け(07/23)  
のりのりめじろ さん
マサキさんへ
暑い日が続きますね。
ゴーヤも暑さで例年に比べて果実も小ぶり、数も少ないです。
鉢植えの植物への水やりも大変です。あまりの暑さでヤブ蚊は少ないようです。
散歩もできない状況が続いています。 (2023.08.06 07:52:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: