2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1
今日は、曇りのち晴れだったのですが、時折、にわか雨がありました。上空の寒気と地上との気温の差により、積乱雲が発達した為に起こったそうです。いつ降ってくるか分からない天気でしたが、『マンマミーア』を見に大日まで行ったのですが、あいにく、14:15~の上映分は満席。満席と表示してあっても、一人くらいの席は空いてるだろうと、チケット販売の列に並んで順番を待って行ってみると、完全に満席だった。こんなの初めて!よっぽど、人気が有るんですね。久しぶりのミュージカルのヒット作品かな?仕方が無いんで、ブロッサム(三井アウトレット)まで鯛焼きを買いに行くことにしました。前から、あそこを通るたびに食べてみたいと思っていたので、暇つぶしに行って見ました。『日本一たい焼』と言う名前の鯛焼き専門店。店の入り口に本日の焼き数という表示があり、実績が表示されている。本日の焼き数が2600個。14:40時点で残り1900個。約700個を作ったと言う事みたいです。まずは、アウトレットの店内を見て廻って、モンベルでちょっと買い物。ブロッサム内で良くやっているらしいミニコンサートが始まったらしい。今日の出演者は、ワライナキと言う二人組み。俺は知らなかったけど、知っている人はいるんでしょうね。良い歌でしたよ。声が綺麗でした。知っている人がいましたら、情報下さい。為替動向:89円95銭(20:09)今度、クリントン国務長官が来日するじゃないですか。今日のニュースで言っていましたが、その通りと思いますよね。そのニュースによると、日本を最初の訪問先にしたのは、なめているから。『まぁ、最初に行っておけば機嫌が良くなって、金を出してくれるだろう。』みたいな。その程度にしか見られていないんですよね。その上、小沢にも会う段取をつけているっていうじゃありませんか?麻生は無いに等しい総理大臣。なんでしょうね。その通りなんだけど。悔しいですよね。こんな状態だから、景気なんか良くなりませんよ。さっさと、解散総選挙やってほしい。クリントンが来る前にやってしまえば。麻生は、郵政民営化の問題発言で完璧に終わりましたよ。解散総選挙が民意であることを知らしめていきましょう。ダイエット記録サイクリング:70分、みんフィット(ヨガ):30分体重:82.8kg、体脂肪:23.0インフルエンザ動向先週よりも、2ポイント報告数は減っていますね。ピークは過ぎたみたいです。37.45→35.62それでも、警報レベルであることに変わりはありませんので、みなさん、引き続きご注意ください。マンマミーア見れませんでしたが、来週また見に行ってきます。ドラゴンボールZも見たいし、レッドクリフpart2も見たいし、映画が楽しいですね。まぁ、明日は仕事ですが、楽しみがあってまだ、いい感じですよね。皆さんも、元気に行きましょう。あっ!そうそう、昨日は、飲み会でふぐを食べてきたんですが、初めてのふぐでした。美味しくなかったですね。まぁ、お酒が飲めてよかったかな。見たいな感じでした。大阪にいるうちに美味しいふぐが食べてみたいですね。みなさん、いいところ知っていたら、教えてください。
2009.02.11
コメント(53)
今日は、寒空な一日でしたね。今にも雪でも降りそうな。帰る頃には、ちらちら雨が降ってきました。雪になる様子は有りませんでしたが。帰りの気温は9℃も有ったんですよ。日記を書いている手はかじかみそうですが。今日張り切って、日記を書いています。為替動向:91円67銭(21:40)ちょっと円安。日経平均はまだ8000円割れ。景気は冷え込むばかりですね。ニュースは各企業の下方修正のことばかり。政治的には、早急に解散総選挙でもないと、良くなる景気も良くならないと思っているのは私だけでしょうか?ダイエット記録速歩:60分、みんフィット(ストレッチ):15分体重:83.2kg、体脂肪:24.0何も良い事無いですが、笑顔で頑張りましょう。
2009.02.09
コメント(2)
今日は良い天気でしたね。でも寒さはまだ寒い日が続いています。しかし、確実に春は来ているんですよね。昨日は、大阪城公園の梅林公園に行ってきました。梅の花が咲き始めていました。3分咲きくらいですかね。大阪城をバックに梅の花なんて良いですよね。昨日は、サイクリングで34kmも走ってきましたが、今日は、一日ゆっくりしちゃいました。あっ!そうそう、携帯だめになってしまったかと思っていましたが、奇跡的に復活です。一安心。だめかと思って、窓口に行くまでに色んな携帯を見ましたが、良い携帯がないんですよね。みんな、分厚くて。良いなと思っても、5万円以上。なんで、こんなに高いのか?5万円の出費が出なくて良かった。ダイエット記録2月7日サイクリング:170分(34km)体重:81.9kg、体脂肪:23.02月8日速歩:30分、みんフィット(下半身強化):30分体重:83.2kg、体脂肪:24.0明日からまた、1週間が始まります。頑張っていきましょう。傘を忘れずに!
2009.02.08
コメント(1)
今日は、快晴でした。今年は、未だに防寒着を着ていません。ほんと大阪って暖かいですね。今日は7時まで残業だったので、帰りのコースは近道をして、2000歩で帰ってきました。通常2500歩。温度計が無いコースだったので、帰りの気温は分かりません。為替動向:89円69銭(21:49)昨日よりは、円安。・米タイム・ワーナーの第4四半期純損失、160億ドル ・東京株、8000円割れで始まる ・ルネサス 一時帰休実施 半導体稼働率40%の苦境 ・東京海上、1234億円の評価損 60年ぶり通期赤字転落も・<東急リバブル>取得千円→転売4800万円 旧郵政施設麻生総理の言動には参りますね。早くやめてもらわないと、オバマ大統領効果も薄れそうでかなわないです。経済連も良く黙っていますね。お願いします、やめてください。切実な思いです。ダイエット記録速歩:30分、みんフィット(体幹強化):30分体重:82.2kg、体脂肪:23.5インフルエンザ動向・ななっなんと、インフルエンザで振り込め詐欺?(新潟県)インフルエンザで声が変わったと言って、だましているそうです。なんとも、切ない事件。何でこうも、悪知恵が次から次へ。ほんと、腐ってるね。・大阪府、インフルエンザ警報発令(2月5日20時)とうとう、警報発令されました。4年ぶりの警報だそうです。大阪の皆さん、益々気をつけてください。それでは、明日が終われば、週末です。頑張りましょう。
2009.02.05
コメント(5)
今日は、はれ。快晴でした。帰りの気温は6℃でした。それでも、一生懸命歩いているので、家に帰ってくる頃は、大汗かいています。大汗かいているんで、すぐに着替えて、まずは、夕飯を食べて、食後にみんフィットをして、お風呂に入ります。何も無い限りは、いつもこのパターンで過ごしています。今は、義母さんが入れてくれたコーヒーをすすりながら、この日記を連ねています。1週間ぶりかな。妻に電話をしました。なんとなく、久しぶりになってしまいました。茨城もインフルエンザ流行っているんですが、息子が行っている小学校は大丈夫みたいです。でも、のどが痛いとか言って、今日は休んだらしい。病院にいって、診察してもらっているから、インフルエンザで無いことは間違いないみたいです。ちょっと、ひと安心。為替動向:88円98銭(21:39)ちょっと円高。・パナソニック、3800億円の最終赤字に・<シャープ>初の営業赤字…3月期見通し・富士通 子会社正社員の副業を容認 賃金目減り補填・誠に勝手ながら…景気悪化で就職説明会キャンセル続出 ・イオンとファミリーM、業務提携で合意=日経 パナソニックもシャープも赤字決算。日本銀行が打ち出した1兆円規模の銀行が保有する株式の買取り施策で、経済はどこまで回復するのか?見守って生きたいです。ダイエット記録速歩:60分、みんフィット(上半身強化):30分体重:82.2kg、体脂肪:23.5ちょと、順調に下がってきた?週末も下がり続けることを期待です。明日の天気は、晴れのち曇り、気温は12℃/4℃。がんばっていきましょう。
2009.02.04
コメント(2)
今日は曇りのち雨。天気予報どおり。今も寒い中、日記書いています。帰りの気温は6℃。そうでもないんですけどね。なんか寒い。あっ、そうそう、やっちゃいました。半年しか使ってない携帯をトイレに落としちゃいました。初めてやっちゃいました。情けなくて。ちょっと落ち込んでいます。為替動向:89円57銭(21:39)・三菱UFJ 初の最終赤字 4~12月期 通期予想も下方修正 ・セブン&アイHD、そごう心斎橋店売却でJフロントと交渉=関係筋・首都圏「パスモ」エリア拡大に難問…大手と中小が平行線 ・オバマ大統領に試練 バイ・アメリカン条項で大論争 ・残業代、6年ぶりマイナス=実労働、初の1800時間割れ-08年勤労統計ダイエット記録速歩:60分、みんフィット(ヨガ):30分体重:82.4kg、体脂肪:24.5今日は、節分。豆まきはしていませんが、恵方巻きは東北東に向かってたべました。みなさんは?この風習は関西でやられていたんですよね。ところが、今は、関東、いや、全国的にやられていると思います。コンビニが広めたんですよね。国民は、また、まんまとはめられたんでしょうね。バレンタインのチョコのように!インフルエンザ動向定点あたり報告数が20.84から37.45へ。約1.5倍。https://hasseidoko.mhlw.go.jp/Hasseidoko/Levelmap/flu/new_jmap.html沖縄県(89.6)、宮崎県(64.5)、大分県(51.7)、長崎県(50.6)、神奈川県(47.1)、千葉県(46.0)、埼玉県(45.3)、香川県(45.1)、福岡県(44.1)、新潟県(43.4)の順今年は昨年より多いらしい。大阪を見ると、ほとんど全域で注意報レベル以上で警報レベルは南部(富田林、堺市、藤井寺)に多い。これだけ蔓延すると、うがい手洗いではどうにもならないんじゃないんかな。出かけたくなくなります。皆さんも、予防し過ぎて悪いことは無いんで考えられる予防に徹してください。
2009.02.03
コメント(1)
今日は、はれ。あったかな一日でした。帰りの気温は7℃。もう、早いもので2月ですね。新しい年が来て、1ヶ月が過ぎました。『攻め』を掲げて1ヶ月。何が出来たか?思い起こしてみると、いまいちかな。攻める為に何をしたら良いのか、具体的に何をするのかを決めてないじゃん。だから、何も出来ないで過ぎてしまったのか。よっしゃ、具体的に目標を立てる。為替動向89円25銭(21:39)・米GMが中型トラック事業売却でいすゞと交渉=米紙 ・米「バッドバンク」設立議論が大詰め ・クリントン国務長官、初外遊は日本…2月中旬で調整 ダイエット記録速歩:60分、みんフィット(ストレッチ):30分体重:82.4kg、体脂肪:24.5インフルエンザ動向特に情報なし。先週の金曜日に市バスに乗って、梅田に行き、帰りは、雨の中、どれだけ歩いていたのか記憶がないのですが、スーツは多少濡れていました。夜中の2時過ぎに帰ってきて、土曜日は二日酔いで、一日中、コタツでテレビを見ていました。日曜日も出かけたくない気分だったんですが、どうにか散髪だけはしなくては。と、重い腰を上げて、どうにか散髪だけは行って来ました。今日は月曜日ですが、今の所は、インフルエンザの症状はありません。金曜日は25年ぶりに会った同期もおって、つい、飲みすぎてしまいました。久しぶりに記憶をなくしました。でも、楽しかったです。皆さんは、インフルエンザ大丈夫?うがい手洗い、していますか?忘れないで下さいね。それじゃ明日も仕事、頑張りましょう。
2009.02.02
コメント(1)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


