地震、雷、家事、育児。

地震、雷、家事、育児。

2006.06.14
XML
テーマ: 子供の病気(2175)
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日はダンナが一緒に行ってくれました。
いろいろ考えてみて、やはり大きな病院でみてもらった方がいいと思い
総合病院(王子の生まれたところ)でみてもらいました。

元気にしている感じの王子ですが、こんなに長く下痢が続く・・・もしかしたら
大きな病気なのかなとか思っている私。

先生は 「この笑顔、この元気さ、これは大きなポイントですよ!」
と言いました。うん、そうです、元気なのです、よく笑うし・・・ でもこの長い下痢の原因は?
「アカチャンの腸は生まれた時は無菌状態ですが、ミルクを飲んだり離乳食を食べるようになったりして悪玉菌もドンドン増えるんです。大人は悪玉菌をたくさん持っています。この悪玉菌も食べ物を消化するために必要なのです。アカチャンもそうして、だんだん大人と同じ食事ができるようになっていきます。今はミルクばかりだったアカチャンが離乳食を食べるため 腸内環境の変化が起 きているんです
違う病院で乳糖不耐症と言われましたが・・・じゃぁ、病気ではないって事?
「病気じゃないですよこの下痢は、すぐに治まるものではないけど自然に治まります。ミルクより離乳食に重点を置くようにして、いろんな物を食べさせてあげれば消化酵素もできてくるし腸内環境が整ってきますよ。大豆製品はアレルギー検査で陰性であっても、しばらくは控えたほうがいいです。この笑顔と元気さ!大きな病気をしていたら、こんなに元気じゃないですよ!大丈夫!」との事でした
先生の説明を聞いて、ホントにホッとしました

先月から続く下痢。この事で私はホントに不安で心配で・・・
大豆アレルギーだとしてもアレルギー症状にしては長すぎる
乳糖不耐症と診断され無乳糖ミルクに替えても治らない・・・乳糖不耐症じゃないじゃんなぜこんなに長引くの????
ず~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っと不安で心配でたまりませんでした。

下痢との戦いはまだしばらく続きますが 離乳食に気合を入れて 頑張ります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.15 03:24:36
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


よかったね~。  
まだ治ったわけではないけど、私も安心しちゃいました。
下痢、はやくおさまるといいね。
赤ちゃんにも悪玉菌か~。勉強になりました。
プレーンヨーグルトとか食べたらいいのかな?
(勝手な想像だよーー。) (2006.06.15 19:30:05)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ゆいボー

ゆいボー

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
ディック橋本@ ギリ3人です(笑) http://iikoto.chories.net/n-ksob9/ 降…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: