全8件 (8件中 1-8件目)
1
今月はひとつ歳を重ねたことだしちょっとは落ち着こうかと思ったとたん…1月最終日の今日、いろいろまた私の活動に新たな風が吹き込みそうな予感♪思いがけないお仕事の話と 待ちに待ったイベントの話。どちらもこれからじっくり温めていこうと思います。そして自分の新たな挑戦の教室企画が正式決定!とりあえず2月・3月と下記の特別講座を行います。******************************************************************★フェイシャル・マッサージ講座 えんやカフェが主催で2月からスタートする『センスアップ講座』の中で 一教室担当させていただきます。 ~お家で簡単にできるお顔のオイルマッサージを覚えましょう。 肌荒れ、くすみ、乾燥、たるみ…お顔のトラブルを解消に導き 気持ちもスッキリ軽やかになりますよ~ *日時: 2月18日(土) 10:30-12:00 3月12日(月) 13:30-15:00 ※どちらも同じ内容です *場所:えんや2階広間 *料金:各1,500円(ドリンク付き) *定員:6名 *持ち物:フェイスタオル3枚,手鏡(お顔全体が入るもの)******************************************************************★マタニティ・ヨガ教室 ~安定期以降の妊婦さんにおススメの「ココロとカラダが喜ぶヨガ」で 健やかなマタニティライフを過ごしましょう~ *日時: 2月 8日(木) 13:30-15:00 2月21日(火) 13:30-15:00 3月 9日(金) 10:30-12:00 3月22日(木) 13:30-15:00 *場所:えんや2階広間 *料金:1回 1000円(初回は体験価格 700円) *定員:5名 (少人数制で行います) ※どの回からスタートしてもOKです。 初回参加時のみ申し込みが必要です。どちらも お問合せ&お申し込みは えんや?55-2544 まで。
2012.01.31
コメント(0)
さっむーい!って 思わず一日何回も口にしています。。。明日から2月。春までもう少し(あと2か月くらい…?)不調とサヨナラして快適に春を待ちましょね。◆2月前半のサロン営業予定&予約状況◆ 【 × …予約いっぱい】2/ 1(水)~8(水) お休みさせていただきます 9(木) 16:00-18:00 OK × 10(金) 14:00-20:00 OK 11(土) × 12(日) 14:00-18:00 OK 13(月) 13:00-20:00 OK 14(火) 14:00-16:30 OK 15(水) お休み 16(木) 13:00-18:00 OK 17(金) 14:00-18:00 OK 18(土) × 10:30-12:00 フェイシャルマッサージWS 19(日) お休み※当日の予約受付は16:00まで※午前中の施術希望の方は前日までに要予約※ホットストーンコースご希望の方は前日までに要予約
2012.01.31
コメント(0)

私ごとですが 昨日1/22でまたひとつ、歳を重ねました。今さら、隠してもごまかしても…そう、四十路に突入です。20代から30代になる時も 特別な気合いはなかったように30代から40代になる時も「はいはい。わかりました」と自然に受け入れました。週末は夫婦でSki&Skate&Birthday party というアクティブプランを前もって立てての上越入り!21日の夜。あらかじめ私がリクエストしておいたレストランに夫が予約してくれてささやかな 記念すべき!?サヨナラ30代パーティを開きました。お店のHPを見て“!”と野生のカンが働いたこのレストラン「QUIET」初めて来たけれど 居心地が良く、何と言ってもお料理が美味しかった♪雪下ニンジンのグラタン、アボカドのペースト、長ねぎのポタージュ…野菜がお肉やお魚と同じくらい堂々と、そして優しく舌を満足させてくれました。大根に包まれたサーモン、絶妙な塩加減とペッパーの効いたステーキ…量は控えめでも ちっとも物足りなさを感じない存在感を感じました。最後に出てきた サプライズバースデイケーキはガトーショコラ&フルーツの大人の味。ケーキを見て喜んでいると お店の方が「ろうそくはどうされますか…?」とたずねてきました。「えっ…!?(40本もここにさしたら ケーキ炎上しちゃうよなぁ~と一瞬戸惑う私)」それを察知しているかのようにお店の方がこんな提案を。「ウチのお店ではバースデイの方には 何歳であろうと3本のキャンドルをつけさせていただいてるんですよ」「ほぉ。。。(まだ不安な私)」さらに店員さんは「なぜ3本かと言いますと 1本目は昨日までの自分への感謝と祝福のために、 2本目は今日この今をむかえていることへの感謝と祝福のために、 3本目は明日からの未来への自分への希望と祝福のために、 と思っています。いかがでしょうか…?」「ステキ♪ぜひ お願いします!(満面の笑みの私)」こうして3本のキャンドルに火がつけられ 40本くらいは楽々消せそうな肺活量で 一気に火は消えました。(ハッピーバースデイの曲、歌いましょうか?と言われましたが 案外シャイな私たち夫婦は 丁重にお断りしました)こんな素敵な出来事もあって40をむかえた私の心は なんだか明るくワクワクしています。
2012.01.23
コメント(4)

わたくし、先日 臨月をむかえました…改め、臨月を体験してきました。実は先日、「マタニティ・ヨガ指導者養成講座」に一泊二日・大阪弾丸ツアーで参加してきました。通常 この季節(12~3月)は海も荒れやすく、船が出るかも怪しいさらに 雪の量によっては他の交通機関も確実に動くとは限らない…という理由で 島外研修にはあまり参加しないようにしてきました。が、今回は例外。なんだか“今、行かなきゃ!”という本能が働きました。そもそも、以前から「マタニティ・ヨガのクラスはやってますか?」という問い合わせはいただきながら“これは自分が妊娠経験をしてからやるべきもの”と断っていました。月日は流れ、昨年12月に入って 同様の問い合わせを続けていただき私の心境にも少しずつ変化が起こり指導者講習を検索していたら…この人の講習を受けたい!と思う 岡部朋子さんのWSにたどり着きました。すると意外にも新潟で開催されていて、終了したばかりでした。。。“あぁ残念だったな~”で終わるかと思ったのですが 今回はなんだか違う。“じゃ、他の場所で受ければいいじゃん!”と、大阪でのWSを申し込みました。ギリギリまで天気予報を分析しカーフェリーと飛行機で 予定通り参加実現したのです。講習自体は1日の日程でしたがその内容は 本当に濃くて…講師の岡部さんの一言一言はとても女性らしい柔らかなソフトな語りでありながらぐいぐいと私の気持ちを鷲づかみしていきました。「妊娠」という奇跡を得た 妊婦さんへの思いやり。「マタニティ・ヨガ」が持つ 妊婦さんを支えるさまざまな可能性。そして、「マタニティ」という特別な時期であるからこその制限やポイントは“なるほどなぁ~”と思えば思うほど 一般の「ヨガ」にも通ずる核心部分のように思えたのです。 講習後は“現在、自分が行っている一般向けのヨガクラスを今一度、見直そう”という思いと“私なりにできるマタニティヨガをやってみたい”という思いに満たされました。学びの多い一日でした。ヨガを通して またすばらしい方に出会えて感謝です♪ ちなみに、講習の実技部分では持ち物であるバスタオルを腹部につめて“インスタント妊婦さん”になります。私もここぞとばかりイメージばかりがふくらんでタオルを詰め込んで妊婦さんになりきりました。面白いことに途端に みんな気持ちまで妊婦さんになるんです!「ふう~。。。」「よっこいしょ」動くたびに自然と声が出て お腹をさする それらしいしぐさをしてしまう…おもしろい! たまたま 伊丹空港から帰る岡部さんと一緒に私も主催者のFUKUKOさんの車に空港までの道のりを同乗させていただいたのですが“今日の生徒さんたちは みんな臨月サイズだったね~”とお二人が話されているのを聞いて 笑ってしまいました。〔テキストと修了証と専門書と…私の赤ちゃん代わりになったお腹のタオル!〕佐渡に帰った翌日、偶然にも新たな「マタニティ・ヨガ」の問い合わせが!さっそく新クラス開設にむけて岡部さんの「ぜひ、自分で選んだ専門書の購入を…」に習って本日、ツタヤで妊娠&出産の本を購入。(一歩油断したら 佐渡島中に勘違いの噂が流れるかも…とヒヤヒヤしながら挙動不審な客になってましたが。。。笑)2月中には少人数の「マタニティ・ヨガ」を開催予定です。詳細決まりましたら またUPします。
2012.01.18
コメント(6)

昨日の新潟県のニュースを見て思わずバンザイをしてしまいましたよー!なぜって!?むふふ♪ついに! やっと! 待望の!新潟-成田間の国内線が就航しそうです♪(3月予定らしいです)なんでも新潟空港の利用客UPを狙っての作戦のひとつだとか。毎回、海外に行く際に佐渡~新潟までの海路↓新潟~東京までの新幹線↓東京~成田までのNEX or SKYLINER…と日本脱出するまでに すでに大移動で丸一日かけていたのでこの新潟-成田間の便ができれば佐渡~新潟~成田 全て飛行機で半日で行けちゃう予定です!わぁーい♪ハワイも北アメリカもヨーロッパも南米もどこでもすぐに行けけちゃうぞー!(わたし達の夢のひとつ★)と、かなり強引なポジティブシンキングですが昨日の段階では周囲にこの喜びを分かち合ってくれる人も見当たらず…夜、夫に興奮しながら伝えました。電話の向こうで夫は“良かったね~”とあきれたように言ってくれました。よくできた夫。。。ただ問題がひとつ。私の大好きな乗り物のひとつである NEX(成田エクスプレス)に乗る機会が減るかも…ということ。そんな理由だからじゃないですが 3月になる前に 日本脱出計画を実現すべく水面下で動いております。詳しくは…お楽しみに。
2012.01.12
コメント(6)
いやぁー、、、、この冬の低気圧はしぶといですな。思えば12月中旬からずーっと 風と雪と寒さに耐える毎日。。。たまにテレビで映る 関東の青空がまぶしくてうらやましいかぎり。で、最近のお決まりの文句は「早く春になってほしいですね~」冬の厳しさを味わってこそ 春・夏の喜びは倍増!と日本海に浮かぶ島に住民として待ち望む日々です。最近いらしたサロンのお客様の何人かは「やっぱり 冬こそロミロミだよねー♪」と言ってくださいます。アロハレインボーで皆さんにつかの間の“春&夏”を感じていただきたいです。◆1月後半のサロン営業予定&予約状況◆ 【OK:予約可能時間 ×:予約いっぱいです】1/13(金) 13:00-17:00 OK × 14(土) 11:00-17:00 OK × 15(日) 9:30-11:30 OK × 16(月) 研修のためお休みします 17(火) 〃 18(水) 10:00-16:00 OK(前日までに要予約) 19(木) 15:00-17:00 OK 20(金) × 21(土) お休み 22(日) お休み 23(月) 14:00-20:00 OK 24(火) 16:00-18:00 OK 25(水) お休み 26(木) 12:00-15:00 OK 27(金) 16:30-18:00 OK 28(土) × 29(日) 16:30-19:00 OK 30(月) 10:00-17:00 OK 31(火) 10:00-12:00 OK 2/1(水)-9(木)…お休みさせていただきます Sorry! ***ただいま 2月末までのご予約受付中*** ※当日の予約受付は16時まで(なるべく施術希望時間の1時間前までにご連絡ください)※午前中の施術希望の方は前日までに要予約※ホットストーンコースは前日までに要予約ご予約&お問合せは 0259-55-2544(えんや)まで
2012.01.12
コメント(0)

アロハレインボーサロンは3日から始動しておりますが各種クラスも今日からスタートしました。本日は通常クラスではなく冬休み特別クラス・出張ヨガに行ってきました。出張先は 我が母校、地元の中学校です。冬休みの部活の練習の一つに 専門種目以外の身体を動かす(意識する)ことをさせたい…という部活の顧問である 私の友人からの依頼でした。今回も私自身の反省点の多いクラスとなってしまいましたが真剣に話を聞き 自分の姿勢やヨガのポーズに取り組む姿に心打たれた一日でした。さて、明日からは通常クラスのスタートです。明日の夜のえんや・「健康くらぶ」アクティブヨガクラスは年初め特別クラスとして19:00-20:30 の90分に拡大して開催します。(※料金は通常の60分クラスと同料金でOKです)新しい年、まだ心身ともにスッキリ明けてない方ぜひ 明日の夜 えんやにいらしてください。一緒に 自分の身体や心をゆっくりと見つめて“今年、こうなりたい自分”をイメージしていきましょう。
2012.01.04
コメント(0)
A Happy New Year!めまぐるしく変わるお天気の中 新年をむかえました。元旦の午後には近くの神社に初詣に行って今年一年の誓いやお祈りをしてきました。楽しいことも迷うことも モヤモヤしながら進んだ2011年でしたが今年は すっきりと軽やかなスキップしながら進む年になりますように。。。さて 明日からアロハレインボーサロン営業始めです!本年もどうぞ よろしくお願いします。◆1月前半のサロン営業予定&予約状況◆1/1(日)-2(月)年始休業 3(火) 14時~ 予約いっぱいです 4(水) 予約いっぱいです 5(木) 13-17時OK 6(金) 13-16時OK 7(土) 予約いっぱいです 8(日) 予約いっぱいです 9(月・祝日) 16-19時OK予約いっぱいです 10(火) 14-16時OK 11(水) お休みします 12(木) 予約いっぱいです 13(金) 14-20時OK 14(土) 11-17時OK 15(日) お問い合わせください 16(月) 研修のためお休みします※当日の予約受付は16時まで※午前中の施術希望の方は前日までに要予約※ホットストーンコースの方は前日までに要予約
2012.01.02
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1