こんなもの喰らってます。

こんなもの喰らってます。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

altlila

altlila

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

コメント新着

altlila @ Re[1]:聘珍樓@横浜中華街で飲茶(03/09) naotsuka@磨けば光るdynamondの原石さん …
altlila @ Re:お世話さまでーす(03/09) yosyuaさん、こんにちは。 グルメ情報な…
naotsuka@磨けば光るdynamondの原石 @ Re:聘珍樓@横浜中華街で飲茶(03/09) 横浜は最近アンパンマンミュージアム止ま…
yosyua@ お世話さまでーす グルメ情報その他、色々無断で頂いていま…
altlila @ Re[1]:亜細亜食堂ミルチにて(02/17) naotsuka@磨けば光るdynamondの原石さん…

お気に入りブログ

畑のPhチェックはマ… New! ミソジXさん

【限定数】オリジナ… すみびしん 鳳香さん

みかん’s Room みかん8613さん
お気楽者でいこう! けんパパ@福岡さん
◇Voice Art Judyのジ… Voice Art Judyさん
January 3, 2005
XML
カテゴリ: お家でごはん
正確にはどのようなものをそう呼ぶのか知らないのだが、昼間行ったスーパーで実演販売していた「広島焼き」がおいしそうだったので、真似て作ってみた。ゆるめの生地を薄く流し入れ、その上に高さ10cmほどに千切りキャベツをのせ、豚の薄切り肉(あいにく切らしていたので、「焼き豚」で代用)をのせ、生卵1個分をそのまま落として焼き、生地に火が通ったところでひっくり返す。具が文字どおり「山ほど」のっかってるので、慎重かつ大胆に一気にやらないととんでもないことになる。

ホットプレートの上で、一度に3枚ずつ焼いていくのだが、みんなあっという間に平らげてしまい、焼き係は大忙し。焼きたてをゆっくり食べるヒマがない(涙)。でも、みんながおいしそうに食べてくれるっていうのが、作り手としてはなによりもうれしい(と思うことにしよう。作ることも好きだけど、食べるのはそれ以上に好きなので、そういうふうに思わないと「なんでワタシだけ・・」という思考に陥りがち(笑))。

お好み焼き系の食べ物は、キャベツを大量においしく食べられるところが好き。なんだかとっても身体にいいように感じられる。今回も、キャベツ1個まるまる千切りにしたのに、最後の1枚分は足りなくて、白菜の千切りで代用。ワタシは食べなかったけれど、食べたムスコによると「ウマイ!」。よかったよかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 10, 2005 01:49:20 PM
コメント(2) | コメントを書く
[お家でごはん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:広島焼き。(01/03)  
elion  さん
こんにちは。

広島焼きはこれに焼きソバがつくんじゃなかったですか。

あとよくソースが決めてだと言いますね。おたふく
ソースです。最近は関東のスーパーなんかでも見ま
すが、私は甘すぎるので好きではないですね。

お好み焼きは京都で盛で、子供の時はよく食べまし
たが、最近はとんと食べませんね。

子供たちに片っ端から食べられるのなら、海老とか
帆立貝なんかを隠しておいて、皆が終わってから、
一番贅沢な奴を作って、見せびらかしながら食べた
らどうですか。

(January 10, 2005 02:23:39 PM)

Re[1]:広島焼き。(01/03)  
altlila  さん
elionさん、こんんちは。


ワタシもおたふくソースはあまり好きではないです。

皆が終わってから~というナイスなアイデア「いただき~」と思いましたが、わが家の子どもたちだと「豪華なお好み焼きは別腹」とか言って群がってきそうです(泣笑)。 (January 10, 2005 03:01:08 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: