同じタイトルでビックリしました(笑)。
リンクしていただき、ありがとうございます。
わたしも赤ワインしかなかったので赤で作ってみましたけど、やっぱり白の方がきれいな色にしあがりますね・・・。
いつもレシピを参考にさせていただいてます。これからもよろしくお願いします~。

(May 20, 2005 02:58:32 AM)

こんなもの喰らってます。

こんなもの喰らってます。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

altlila

altlila

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

コメント新着

altlila @ Re[1]:聘珍樓@横浜中華街で飲茶(03/09) naotsuka@磨けば光るdynamondの原石さん …
altlila @ Re:お世話さまでーす(03/09) yosyuaさん、こんにちは。 グルメ情報な…
naotsuka@磨けば光るdynamondの原石 @ Re:聘珍樓@横浜中華街で飲茶(03/09) 横浜は最近アンパンマンミュージアム止ま…
yosyua@ お世話さまでーす グルメ情報その他、色々無断で頂いていま…
altlila @ Re[1]:亜細亜食堂ミルチにて(02/17) naotsuka@磨けば光るdynamondの原石さん…

お気に入りブログ

畑のPhチェックはマ… New! ミソジXさん

【限定数】オリジナ… すみびしん 鳳香さん

みかん’s Room みかん8613さん
お気楽者でいこう! けんパパ@福岡さん
◇Voice Art Judyのジ… Voice Art Judyさん
May 19, 2005
XML
カテゴリ: お家でごはん
こちらのブログ に刺激されて、作ってしまいました(笑)。今、食料の在庫が乏しくて、まずは野菜を買い出しに。倉庫を改造したようなところで売っている野菜が安くて新鮮でおいしいので、最近そこで買うことがしばしば。

トマト・キュウリ・なす・セロリ・玉子・ホームランメロン・台湾バナナ・空芯菜を購入。もちろん、全部がラタトゥイユの材料ではありません。あはは。

レシピは自分で書いたものを参考にしました。今日は白ワインを使いたい気分だったのだけど、赤しかなかったので、仕方なくそれを使いました。

ただいま煮込み中。さて、できばえはどうでしょうか。

使用したワインはこれ。
【5月20日から出荷】【送料無料】【第12弾】販売実績が物語るっ!味わいに妥協なしっ!!厳選&...
この中の「ブシェロンNVキュベルージュ」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 19, 2005 07:08:02 PM
コメント(10) | コメントを書く
[お家でごはん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今年最初のラタトゥイユ♪(05/19)  
elion  さん
こんばんは。

ラタトウィユにはズッキーニがつきものですが入れないのですか。ちなみにズッキーニの代わりにきゅうりはちょっと違うと思いますね。見た目は似てますが。 (May 19, 2005 08:04:16 PM)

Re[1]:今年最初のラタトゥイユ♪(05/19)  
altlila  さん
elionさん、こんばんは。
キュウリとズッキーニ、やっぱり違いますよね(笑)。ズッキーニ大好きなんですけど近くの八百屋さんには、そんなしゃれた野菜は売っていないのです(涙)。

そして、キュウリは子どもたちに非常に不評だったと付け加えておきます。しくしく。。(笑) (May 19, 2005 08:20:31 PM)

酒が進みそうですな~  
pilaww  さん
まだ晩ご飯も食べずに仕事中です。
おもわずよだれが出てきそうでんがな。
・・・・
仕事やめて食堂に行くことに決定! (May 19, 2005 09:11:54 PM)

Re:今年最初のラタトゥイユ♪(05/19)  
空パパ8185  さん
お久しぶりでございます。
フレンチではラタトゥイユ、イタリアンでは
カポナータ。
どちらも、いかに野菜の甘さを引き出すかが
ポイントですね。
(May 19, 2005 11:55:37 PM)

Re:酒が進みそうですな~(05/19)  
altlila  さん
pilawwさん、こんばんは。
先ほどはありがとうございました!
今夜の晩ごはんは何でしたか?ブログの片隅にでも、毎日の食事の内容を書いておいてほしいなぁ(笑)。ちなみに、ラタトゥイユはたっぷり作りましたので、明日の夜までちゃんと残ってるはずです。でもねぇ、素材の差が…(やっぱり、いつもの野菜で作る方がおいしいなぁとしみじみと思うのでした。→同じ人間が同じように心を込めて作ってるのだから腕の差ってことはないと思うのです。)はずれだと思っても、食べてくださいね。 (May 20, 2005 01:32:18 AM)

Re[1]:今年最初のラタトゥイユ♪(05/19)  
altlila  さん
空パパ8185さん、こんばんは。
いかがお過ごしですか。イタリアン好きのワタシとしては「カポナータ」というべきかなぁと悩んだのですが(つまらないことで悩むんじゃな~い!というつっこみも聞こえてきそうですけど)、いまいち言い慣れてなくて(笑)。

今日使った素材は、トマトが少々甘すぎたようで、他の野菜とのバランスがあんまりよくなかったです。あ~、一生懸命作ったのに。。。 (May 20, 2005 01:34:25 AM)

Re:今年最初のラタトゥイユ♪(05/19)  
さっちゃま さん

Re[1]:今年最初のラタトゥイユ♪(05/19)  
altlila  さん
さっちゃまさん、こんばんは。
タイトルいただいてしまいました。事後承諾でごめんなさい。(タイトル考えるのとっても苦手なんです。。。)

今回は「いつもの野菜」ではない野菜で作ったせいか、ちょっといまいちのできで悲しいです。 (May 20, 2005 03:06:24 AM)

Re:今年最初のラタトゥイユ♪(05/19)  
naotsuka5154  さん
今夜の夕飯は作ってしまったので、近いうちに作らせていただきます!ちなみに鯖の味噌煮でーす。その倉庫の八百屋はaltlila家から近いのでしょうか?やはり、某スーパーの野菜は高い!Dの会かRの野菜も試してみようかなと検討中ではありますが・・。 (May 22, 2005 06:28:08 PM)

Re[1]:今年最初のラタトゥイユ♪(05/19)  
altlila  さん
naotsuka5154さん、こんばんは。
サバのみそ煮、いいですねぇ(じゅるっ)。

野菜は、うちの近くというよりは某高層マンションの近くといった方がいいかも。でも、あんまりおすすめしません。生でそのまま食べたときの味がどうも…。
Dの野菜(たぶんRも出所はおなじ?)は自信をもっておすすめできます。(でも最近買ってないけど←説得力ないですね(笑)) (May 23, 2005 01:56:34 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: