あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2007.01.08
XML
カテゴリ: 近鉄バファローズ
福留「アホか!これで人生終わり」(デイリースポーツ)

昨日 に引き続き、前川勝彦のこと。

今後、処分については明らかになるようだが、最悪
球界追放だってありうるという報道もある。

前川に苦言を呈した 福留孝介 (現・中日)は、PL学園高
で前川の一年先輩。

95年センバツで一緒に甲子園のグラウンドに立っている。
福留は3年生、4番打者で遊撃手だった。前川は2年生で
控え投手。




福留のバックスクリーンに飛び込む3ランなどで7-7の
同点に。延長10回表、PLのエース・前田忠節(現・阪神)
を6回途中から救援した前川が、銚子商の 山本啓樹 に2ラン
を浴びて初戦で姿を消した。最後は福留がマウンドに上がった。

銚子 100 202 200 03 =10
PL 004 003 000 00 = 7


前田忠節 (3年)5回2/3、被安打8、奪三振0、与四死球1、失点5
前川勝彦(2年)4回2/3、被安打6、奪三振7、与四死球2、失点5 
福留孝介(3年)  2/3、被安打0、奪三振1、与四死球0、失点0


---------------------------------

近鉄ファンだったボクからすれば、
近鉄の指名(95年)を蹴って日本生命→中日に入団した
福留よりも素直に入団してくれた前川(96年)のほうが
ずっと好きだった。

でも、こんな事件が起きると前川を擁護する言葉などない。

いくつかのブログでも書かれていたけれど、復帰できるか
どうかを考えると、どうしても 中山裕章 氏を思い出してし
まう。

91年末に引き起こした女児強制わいせつ事件。解雇後に

に中日に復帰し、マウンドに立った。

復帰後の姿をテレビで何度か見たことがある。
実況のアナも、マウンドに立つ中山をどういう投手か説明
をあえて避けている風で、スタンドにも妙な固まった空気
が漂っているように思えた。


続ける中山。誰からも無視され、透明人間のような存在に
なって、中継ぎとしてマウンドに立ち続けていた。

そんな彼を見るにつけ、
「彼は復帰したことを喜んでいるのだろうか?」とボクは思
っていた。

前川、復帰の道は用意されるのだろうか。
そして復帰できたときにどんな姿をファンにみせるのだろう。



いつもご協力をありがとうございます。さて今は何位でしょう?
人気ブログランキング に参加中です。
クリックをお願いします。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.09 01:00:57
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ほんとびっくりしましたー  
浜店1919  さん
正月早々に...
高校時からのあのふてぶてしい態度.いかにも個性的でまぁよしとしようという感じでしたが(確か契約更改に遅刻してお灸もすえられてましたよね?),
今回はほらやっぱりガラ悪い人間やろ,ということになってしまいましたよね.

中山投手も思い出しました....復帰して淡々と投げていましたよね,ほんと.まーしかし残念です. (2007.01.09 01:18:04)

Re:ほんとびっくりしましたー(01/08)  
浜店1919さん
>正月早々に...
>高校時からのあのふてぶてしい態度.いかにも個性的でまぁよしとしようという感じでしたが(確か契約更改に遅刻してお灸もすえられてましたよね?),
>今回はほらやっぱりガラ悪い人間やろ,ということになってしまいましたよね.

やっぱりガラの悪い人間やろ、となってしまった
のは、残念だけどたしかにそうですね。

こちらからもリンクをはらせていただきます。 (2007.01.09 01:44:59)

Re:福留、後輩の前川に怒り(01/08)  
lattecaffe  さん
これは飽きれるの一言ですよね~
ダイエーの吉永のとはわけが違いますよね・・・
「人生終わり」で済むような問題でもないでしょうし!!

福留って甲子園で投げていたんですね☆
これは知らなかったです。。。 (2007.01.09 02:03:40)

Re:福留、後輩の前川に怒り(01/08)  
lattecaffe  さん
これは飽きれるの一言ですよね~
ダイエーの吉永のとはわけが違いますよね・・・
「人生終わり」で済むような問題でもないでしょうし!!

福留って甲子園で投げていたんですね☆
これは知らなかったです。。。 (2007.01.09 02:03:48)

Re[1]:福留、後輩の前川に怒り(01/08)  
lattecaffeさん
>これは飽きれるの一言ですよね~
>ダイエーの吉永のとはわけが違いますよね・・・
>「人生終わり」で済むような問題でもないでしょうし!!

>福留って甲子園で投げていたんですね☆
>これは知らなかったです。。。
-----
そうなんです。福留も投げていたんです。
このことは、ボクも調べてわかったんですが。
(2007.01.09 02:07:36)

ちょっと違う感想  
前田って投手だったんですね。
知らなかった・・・。

阪神で今年は頑張って欲しいですね。 (2007.01.09 21:44:00)

Re:ちょっと違う感想(01/08)  
きゅうた ♪さん
>前田って投手だったんですね。
>知らなかった・・・。

>阪神で今年は頑張って欲しいですね。
-----
シニアリーグの時代から有名な投手だったそうです。いま二軍生活が中心のようですが、なんとか浮上してもらいたいものです。 (2007.01.10 03:04:27)

あの時の銚子商  
デジ1工担者 さん
福留君と銚子商の澤井良輔君は確か同学年でしたね。

センスや身体能力は同校の先輩篠塚氏に拮抗していたが首脳陣との折り合いが悪くまた出場機会に恵まれず何とも不遇だったすね。

高校時代野球やってた同業者の中には不遇という言葉はこの澤井君のためにあるという人もいるっすよ。巡り合わせというかコンスタントに使ってもらえていれば今頃通算千五百本前後の安打を放っていたそうっすね。 (2007.01.13 19:20:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: