PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

プロフィール


あみ (あみちゃん)
2016年7月中旬頃生まれ。札幌。
公園に他の兄弟たちと一緒に捨てられていたそう。
保護ネコボランティアを通して我が家の仲間入り。
性格は天真爛漫で活発、水遊びが大好き。
たっちゃんに猫パンチされても、めげないで近づく頼もしい子です。 






セナ
札幌市里塚生まれ、2019年6月に保護されました。
8月5日から我が家でトライアル開始、18日に正式譲渡となり我が家の家族になりました。元気にどんどん大きくなっています。





たく (たっちゃん)
2004年2月頃、ブラジル、サンパウロ生まれ 
野良猫出身。生後約5ヵ月ごろから我が家の一員になる。
性格は強そうに見えて実はビビりで感情が顔に出るタイプ。
運動神経は太っていたせいか無し。高い所は大嫌い。
2年前までは、体重8kgの大猫。ダイエット食を与えたせいか最近はすっかりスリムになりました。
2018年10月29日夜に永眠。





ぽちっとお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ MIXハチワレ猫へ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村
2025.10.13
XML
カテゴリ: ねこたち
あみちゃんは、プラスチックを食べるという異食癖があります。

なので...私たちはビニール袋はあみちゃんに見せないように気を付けています。

(困ったことに!そのことを何百回も言っても、来年90歳になる高齢の父は気を付けてくれませんが)




先日、あみちゃんの姿が無く...「あみちゃ~ん!!」と大きな声で呼ぶと!

隠していたはずの袋を食べていたようで、自分の身体が入れるほどの大きな穴を開けてさらに!そこに自分の身体を入れて姿を出てきました。

後日この白いビニールは排泄物として無事に出てきましたが、、、




最低気温が7℃になった札幌。

寒くなるとあみちゃんとセナは身体を寄せ合って仲良くお昼寝するように。




今日13日は祭日。オットは友人と今年の走り納めツーリングに。


冬ももうすぐそこまで来ています。




昼食は岩見沢市名物「もつそば」の元祖と言われている「希林」へ。

バイカーたちに人気のスポットのようで、今日もこのような感じだったそう。




そばは田舎蕎麦かごま蕎麦を選べます。オットは田舎蕎麦。

バイクで走って冷えていたので本当に美味しかったそう。

でもボリュームがすごかったとか。




冷えた体は由仁町のユンニの湯で癒したとのこと。

モール温泉と言って褐色の湯が特徴の珍しい温泉。

今年最後のバイクツーリングを楽しんだようです。





ぽちっとお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ MIXハチワレ猫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.13 19:42:10
コメントを書く
[ねこたち] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: