ぼ・ち・ぼ・ち・い・こ・か

ぼ・ち・ぼ・ち・い・こ・か

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

やんちゃ姫とのんび… yoshiko0610さん
ALOHAPPY taiyomamaさん
ほのぼのびより ピーアさん
あおぞらぺだる mama1089さん
Bchannail Bchan☆さん

Comments

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
mama1089 @ Re:おたんじょうびおめでとう~!(10/07) ゆみちゃん、お誕生日おめでとうございま…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
2006.01.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ゆみのお熱、今日は一回も上がらず^^

落ち着いたようで、よかったですぅ~。

面倒くさがりのゆみちゃん!
うがい、手洗いはきちんとしてね!!

で、今日の日記は、先日ゆみの同級生のお母さん何人かとおしゃべりをしていた時にでた話題を・・・

もうランドセル買った?っていう話になったんだけど、
年長さんが第1子のお家はみんな「買った~」って言ってたけど、
第2子のお家はみんな「まだ~」という返事でした^^;

もちろんうちもまだ!ですぅ~



で、ランドセルの色の話になったんだけど・・・

今はほんといろんな色がでてるよね~

私が子どもの頃はほとんどが赤と黒

時々黄色の子がいる程度だったのに・・・

でも、ゆみが行く小学校はあまり変わった色の子はいないの。

みんな6年生までランドセルで学校に行くので(いまどき珍しい学校だわ^^;)無難な色にするみたい。

ゆみはずっとあみと同じローズピンクにするって言ってたんだけど、
なぜか最近オレンジにするって言い出したの・・・

ん~オレンジね~^^;

6年生までもつ事を思うとちょっとね~って思うけど、
ゆみがそれでいいのならいいっか~って思ってた私。



「止めといたほうがいいよ!」って・・・

やっぱりいじめの対象になるから?

って思ってたら、どうも違うみたい・・・

そのお母さんが言うには、

変わった色のランドセルを持ってると、不審者に狙われやすいんだって!!


目立つランドセルを持ってると、目を付けられやすいらしい。

確かにそういわれると一理あるかも・・・

ゆみにそのことを話すと、
「オレンジ止める~」って言ってました。

こどもも『不審者』って言葉にはとっても敏感になってるんですよね。

コレだけ小学生(特に低学年)が狙われると
やっぱりとっても心配です!

ゆみのランドセルはやっぱり無難な色にしておこうかな・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.16 00:35:44
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: