アンダンテ

アンダンテ

PR

Free Space

設定されていません。

Profile

- 木星 -

- 木星 -

Favorite Blog

真夏ノ夜ノ夢† xよるいちxさん
never give up!! *eternally*さん
hide YOUR FACE -MISERY-さん
the end place of sh… ベネトナシュさん
アンダンテ 2号館 Gioveさん

Calendar

Freepage List

Jan 16, 2010
XML
カテゴリ: 僕の独り言
ここ一週間、本当に大変でした。



7日:(木)
口の左側に嫌な水ぶくれを確認。入浴中にこすり過ぎないように気をつけつつバイトへ。

8日:(金)
バイト後、水ぶくれ悪化拡散。皮膚科にてヘルペス再発の認定。
ホンマさんからの月曜夜勤の代打要請を受諾。

9日:(土)
厳密にいえば日付10日に変わった深夜、トイレに行くため起きた時突然体がけいれんを起こす。
その後高熱、頭痛、せき、嘔吐が止まらなくなる。


顔の左側をガーゼでがっちり固めつつ、一日療養に費やすも一向に風邪のような症状が治まらず。
夜に緊急外来にて新型インフルエンザの感染が発覚。リレンザを貰う。

11日:(月)
バイトは代打の代打をナカさんに依頼し、自宅で隔離療養。
依然高熱と頭痛に悩まされる。

12日:(火)
正規のバイトもヨコヤマさんに代わってもらい、引き続き療養。
リレンザも効き始め、熱は微熱レベルまで落ちるも頭痛がヤバい。
かかりつけの病院にて軽い髄膜炎だと診断される。薬追加。

13日:(水)
熱はだいたい攻略。

ヘルペスの水ぶくれは、ほぼ傷のみに。

14日:(木)
頭痛も治まりつつあるが、インフルエンザの隔離処置に従い、ナカさんにバイトを代わってもらって自宅療養。
寝たきりで体力も落ちていたし。

15日:(金)

未だに頭痛の名残。



やっと頭痛も引いてきたよ。
しかしラグがあったとはいえ、ヘルペス、インフル、髄膜炎のトリプルパンチ。キツかった。
特にインフルの症状が出た9日深夜。あれは呼吸器系の病気を患った夜に次ぐ苦しみだった。
決して誇張ではなく死にたかったし、死を覚悟した。
体温計を取りに行けるほど余裕がなかったから分からないけど、多分40~41℃はあったな。
後日計って39℃だった時より熱かったもん。文字通り燃えるかと思ったよ。
リレンザもらったらすぐ熱引いたけどね。
いがくのちからってすげー!
くたばってる間は、食事すると戻してしまいそうで怖いから、ウイダーインゼリーしか口に出来なかったし、風呂入れないから髪の毛べとべとだったし・・・
ある意味この辺が一番辛かったかもしれない。
いや、食事に関しては食欲なかったからさほど問題ではないけど。
不幸中の幸いがあったとすれば、単体だと精神的にもダメージがでかいヘルペスが、激し過ぎる高熱と頭痛で通常より霞んでしまっていたことかな。
しかし献身的に看病してくれたおかんには感謝しないといけないな。うん。
去年じゃなくてよかったね。こんなセンター試験の直前に。
僕の場合センター試験はあんまり関係なかったけども。結果的に。
いやはや、病気のせいでスキップされたかのような一週間だった。


9日は代打だったとはいえ、バイトの給料2万円ほど損した件について。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 16, 2010 03:23:34 PM
コメントを書く
[僕の独り言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: