げこるでつくる

げこるでつくる

2010/05/28
XML
カテゴリ: プラモデル



本日はドラゴンの35分の1 E100超重戦車をご紹介いたしますね♪


デロンとしてます( T∇T)
デロンとしてます( T∇T) posted by (C)げこる

これなんですが・・・( T∇T) かな~り前に作り始めてほったらかしにしていた奴を何とか完成させました(涙)
このドラゴンのE100は大戦末期のドイツ軍未完の戦車の唯一のキットというわけでして・・・あ、ラッパから出ていたようないないような( ̄∇ ̄;)まあいいか(爆)
実車は車体のみが完成間近で連合軍に接収されて、その後のテストでは使い物にならないって名不名誉な判定下されたらしい~( T∇T)見かけ倒しだったのね(涙)

さてさてキットの方はいろいろと手直しが必要なようでして・・・
思いつくだけでも・・・




防盾の形態修正
防盾の形態修正 posted by (C)げこる


なので、キットの防盾にパテを盛りつけ削りまくって実は怪しい多面体な防盾の形を復元し~!
さらには車体上面前部を切り抜いてタミヤのタイガー2のその部分を移植してやりプラ板使って装甲の厚みを復元したりなんて怪しい工程を経てから塗装に突入と相成りました(・∀・)ノシ


塗装前
塗装前 posted by (C)げこる


さあ~塗るぞ~( ̄∇ ̄;)
さあ~塗るぞ~( ̄∇ ̄;) posted by (C)げこる


でもって、これが完成写真なんですけど・・・汚しすぎたかも知れません_| ̄|○、;


よ、汚しすぎたような~(汗)
よ、汚しすぎたような~(汗) posted by (C)げこる


後ろ姿
後ろ姿 posted by (C)げこる


塗装はプライマーベースにダークイエローを行き当たりばったりで吹きつけたってな気分で仕上げています。
最初はある程度綺麗になんて思いましたが、もしもこいつが実戦に出て一度でも敵の砲火を浴びてしまったらあっという間にススだらけだろう~( ̄∇ ̄;)ハッハッハなどと開き直りつつ、何度もスミ入れとドライブラシとウォッシングを無計画に繰り返した挙げ句がこの体たらく・・・・・・・(T∇T;)ハッハッハ


兵隊さん
兵隊さん (C)げこる


兵隊さんも呆れていますな(T∇T;)ハッハッハ


防盾
防盾 posted by (C)げこる

ちなみに、サイドスカートは他のドイツ戦車の例に違わずつけた状態で車体のイメージが変わったりしますので、今回もフェンダー部分の着いてる状態と外している状態の差を楽しもう~という企みのもと車体右側は外した状態にしてあります。


おおっ! スパルタン♪
おおっ! スパルタン♪ posted by (C)げこる


こんな感じで~(・∀・)ノシ  このE100のキットは最近も再販されたりしていましたなハァハァ・・・おいら買っちゃってます(爆)
こんなだから作っても在庫の数が減らないのね~っ(T∇T;)ハッハッハ

などと言い訳しつつ・・・


CIMG2134
CIMG2134 posted by (C)げこる


最近はメイン水槽も藻との戦いが一段落しました。
もう少し落ち着いたら、水草の写真もご鑑賞いただけるようになれる予感が~ウルウル


オランダプラントよ~ん( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
オランダプラントよ~ん( ̄∇ ̄;)ハッハッハ posted by (C)げこる


それでは皆さまご機嫌よう~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ ああ、挟まれたところはかさぶたになったさ(爆)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/05/28 05:11:35 PM コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: